愛知でリニア調査掘進開始 JR東海、騒音や振動確認…250m掘り進める予定

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:25:13.45 ID:3B9e/Ra39

愛知でリニア調査掘進開始 JR東海、騒音や振動確認 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20240408-2ASD3NGJEZPJNAVJZ3E675JYCU/

2024/4/8 18:37

 JR東海は8日、リニア中央新幹線のトンネル工事に関し、愛知県春日井市の坂下西工区で大型掘削機「シールドマシン」によるトンネルの調査掘進を始めたと発表した。周辺への騒音や振動、地表面の変化を確認するため、半年間で約250メートルを掘り進める予定。

坂下西工区では、準備段階でコンクリート壁の掘削中に、壁の材質などが原因でマシンの刃が損傷。他の工区では2週間~2カ月で終わる作業に20カ月を要した。

調査掘進後は全長(略)

※全文はソースで。

※別ソース
リニアトンネル、愛知2工区の調査掘進開始 JR東海 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD085HB0Y4A400C2000000/

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:26:12.95 ID:cndj05Cj0
産経、ね…
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:26:27.19 ID:8HS2lI7m0
>>1
いまさら?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:27:03.53 ID:x4Wou1qX0
静岡なんてまったく関係ないことがわかるだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:27:04.34 ID:4ffhph/30
静夫かなくても魔に泡んな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:27:17.67 ID:mH1YQcIR0
へえどこでも故障してるシールドマシンで
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:28:27.07 ID:lWkQxu6P0
この話なんか夢物語をずっと語り続けてるだけに思うけど
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:29:46.68 ID:UAvXt0rI0
>>12
昭和のオッサン共の夢にどんだけ金と時間を注ぎこむ気だろうね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:28:43.59 ID:hg+Px11I0
半年間で250メートルw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:31:35.62 ID:MA/51dOM0
>>13
よく27年開業を前提に進めていたよな、あまり知らなかったから調べてたらハナから無理だろw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:36:39.17 ID:XDNACJuo0
>>13
鍋立山に比べりゃ爆速だろw
あそこは丸一年掘り続けてマイナス100mとかだったし

まあ南アトンネルは恐らくそれ超える難易度だから
静岡OK出してもどうなることやら

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:29:16.77 ID:KC3udUF+0
まだそんな事やってんの?
もう無理じゃん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:29:30.37 ID:PbZO2s9Y0
少子化どころか無子化の世の中で誰が運用して誰が乗るの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:30:21.04 ID:rkEMJDZw0
半年で250メートル…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:32:16.67 ID:VBA9YrCU0
>>19
試し掘りだから、そんなもん。
本格的に掘りだしたら速くなるから2年で10km。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:30:26.41 ID:Sc6A9YYF0
シールドマシンが止まったのは静岡のせい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:30:42.64 ID:E9pv6rBk0
静岡以外は順調だね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:30:49.71 ID:9cArYK6I0
やっぱり硬くて掘れませんでした、ってオチになりそう
シールドマシンに頼りすぎなんじゃないのか
山岳工法でないと掘れないところに無理矢理シールドマシンを持ち込んでるだろ
北海道新幹線もそれで4年間工事が止まった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:30:50.45 ID:gZABDQnh0
着々と工事は進んでいくだろう
パヨクレーマーがスルーしてるが三遠南信自動車道も
難工事を着実に進めてる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:31:54.77 ID:4K2qZGDw0
品川山梨を先行開業で
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:32:16.45 ID:5koWX1Qv0
JR職員このスレにはこないのか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:32:42.65 ID:6zP0obuZ0
>>1
同じ工法で大深度トンネル掘ってる外環道の練馬~世田谷区間(16km)なんて10年やっても完成しないどころかトラブル続出で工事中断してるからな。

中央リニア新幹線なんて大深度トンネル部分が合計50km以上もあんのに完成できるわけがない。

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:35:00.22 ID:kUqZfCK20
ちなみに穴掘って金儲けようと思てるクズがわめいてるんだろうが知能がやたら低いのもそいつらタカリ乞食だろ
東電にもそういうゴミが張り付いてたしなwwwwww

なぁ?似非ウヨ

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:35:05.36 ID:y2MLyLXd0
ここ住宅地の真下を通っていく場所だよ。
絶対に振動騒音で住民たちの生活メチャクチャになるわ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/08(月) 19:36:40.29 ID:nEjQVQDB0
愛知県全然進んでないのかよ
犬猿の仲の知事と市長が揃って仲良く川勝叩きしてたのにw

コメント

タイトルとURLをコピーしました