
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:54:07.04 ID:kYVELOUc9
※3/5(火) 17:32配信
読売新聞オンライン奈良県の山下真知事が表明した五條市の県有地での大規模太陽光発送電施設(メガソーラー)の整備計画が議論を呼んでいる。計画浮上までの経緯に不透明な部分があるほか、突然の計画表明に地元が激しく反発し、知事との対立が深まっている。開会中の県議会でも大きな争点になる可能性がある。
折り合いつかず
「ふざけるな」。2月19日夜、五條市であった住民説明会で「計画変更に法的な問題はない」とする知事に怒号が飛んだ。それでも知事は「災害時に電力を供給するすばらしい案だ」と主張。元地権者の男性は「大事な土地を手放しているのに人をバカにしたような言い方だ。一歩も引けなくなった」と憤る。元は滑走路を備えた防災拠点を整備する計画だったが、知事が就任後に見直し。今年1月、ヘリポートなどと約25ヘクタールのメガソーラーを整備すると表明した。
これに地元が反発し、市や県議会にメガソーラー案の撤回を求める要望書を提出。知事自ら説明会で、メリットや安全性、防災目的での整備を説明したが、折り合いがつかなかった。
リスク防ぐ条例も
メガソーラーを巡っては災害リスクや環境への影響を指摘する見方が広がっており、住民らもそれらを問題視する。平群町では、災害リスクなどを懸念した住民と事業者の間で訴訟に発展。開発許可の取り消しを求め、県も提訴された。県はこうした事態を防ごうと、昨年10月に太陽光発電施設の規制条例を施行。5000平方メートル超の施設、急傾斜地など災害リスクのある場所への建設は、知事の許可を必要とした。条例は「住民の理解を得るように努めなければいけない」とも定めている。
知事は脱炭素の加速や非常用電源の確保を整備理由に挙げ「(用地の)ほとんどが平地。平群町のような懸念はない」とする。
大きな課題
メガソーラーの整備が浮上した経緯も不透明だ。2月21日の県議会特別委員会では、関係資料が示されるなど説明が行われた。続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aff3ee34a4b2546b703e050866ef975a8a04dff- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:54:18.24 ID:rnZ04dNq0
- (∪^ω^)わんわんお!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:54:35.32 ID:m5Be/qjy0
- 俺の股間はメガソーラー
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:55:17.58 ID:pXGH65eq0
- キックバックだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:55:37.92 ID:Cl56ILGq0
- チ●コにぎられてまんねん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:55:54.27 ID:l2KO3UWS0
- 県有地なんだから県知事が決めたら作れるだろ
イヤならリコールでも何でも活動すればいい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:56:01.98 ID:7r24f01G0
- 元々の計画を潰して
急に決めたらそうなるわな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:56:21.05 ID:PbhbCtjr0
- また民意無視の知事か
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:56:37.19 ID:5c6Mpdvu0
- これちゃんと調べたら 大規模な贈収賄事件に発展する可能性あるよな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:56:59.97 ID:9pz20G+I0
- 無量空処で何とかしろよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:57:39.95 ID:3sC+nic90
- 維新らしいですなあ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:57:48.59 ID:AQBglGjS0
- 経緯を明かせないのは
単に知事の思いつきだからでしょw
さすがに僕の思いつきです!とは言えまい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:58:10.68 ID:UMTZ/eEH0
- 金目当てじゃん
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:58:37.07 ID:xSLEhYFY0
- 平地でヘリポート止めて太陽光発電やるわってのはアリだろう
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:58:41.36 ID:b59z9FP00
- なんだ?上海電力?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:58:43.64 ID:0YKAlBwR0
- どこ産のパネルかもチェックしとけよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 20:59:08.12 ID:rx5TQTHj0
- >「災害時に電力を供給するすばらしい案だ」
通常の電力設備喪失するような災害時にメガソーラーが機能するんだろうか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:00:00.13 ID:/++ijTv70
- また利権?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:00:18.48 ID:0M70qRoO0
- 維新の知事なんか選ぶからこうなるんだよ。
わかっただろ? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:00:32.89 ID:6swKzJKQ0
- >それでも知事は「災害時に電力を供給するすばらしい案だ」と主張
>非常用電源の確保を整備理由に挙げ電気供給の絶対ルール「同時同量の原則」から考えてそんなバカな話ないだろw
ため池の整備で水不足解消!とは違うんだぞ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:01:32.87 ID:zk8w2zXD0
- もうもらちゃってるのかな?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:01:56.19 ID:fR3Zay8S0
- 知事は維新なんだろ
なら中国系の業者に儲けさせるためにやるんだろう - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:03:16.17 ID:OQYC8C7v0
- 日本に要らない、とっとと修正しろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:04:32.02 ID:vSH8gH520
- 自民なら韓国系
維新なら中国系そんな馬鹿なw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:05:02.37 ID:wP06k0Of0
- またカナブンが絶滅に近づく
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:05:09.08 ID:KwYnzXbZ0
- 維新も信用できんな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:05:11.42 ID:ci1uzu/g0
- 維新(* ´艸`)クスクス
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:05:35.96 ID:D5Pl3NaC0
- 県内に緊急用の2000mの滑走路を持つことは重要だよなあ。太陽電池は滑走路の周りに置けば良いよ。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:05:55.37 ID:l0EmtNEB0
- 言わんこっちゃない
維新の知事を選ぶから - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:06:01.16 ID:gIv6iDHq0
- 利権目当ての金儲け見え見えだな
土砂災害もセットで付いてくるが知ったこっちゃないわな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:06:18.27 ID:HQc3Kibv0
- 手放した理由が防災拠点ならそれに準じなきゃあかんでしょ
ソーラー自体は防災にも有効なところもあるんだからうまく折衝するのが知事でしょうに - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:07:11.14 ID:xOHW9GBZ0
- >>1
間を取ってサッカー専用スタジアム作ろう - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:07:50.26 ID:eYZn10G20
- >>1
さすが異珍 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:08:43.87 ID:dDuzlXCf0
- >>1
読みにくいというか分かりにくい記事だな
他ソースの方が分かりやすい - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:09:22.43 ID:hDuz+5NN0
- もう何かにつけ目がソーラーとか出てくるとあっち系の黒い繋がりにしか見えませんよ今や
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:09:50.39 ID:5MZ4esE50
- 今となっては中国からパネル代の
バックないだろうに - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:10:21.19 ID:EA7JXefx0
- >>1
知事に業者からキックバックがあったんやろな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:10:43.26 ID:lrc83Yzn0
- 今のソーラーなんていらんぞ
メンテナンス、交換、撤去するときのコストがやべー
あと銅線盗まれる
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:11:44.36 ID:EA7JXefx0
- と思ったらやっぱり維新やんけ
維新は自民党公明党並みに利権まみれだから駄目だよ選んじゃ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:11:51.77 ID:Cs/ekb6f0
- 黙ってろパヨク!!!
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:12:01.87 ID:gYSiT3h90
- 維新(の知事)とメガソーラー
保守系インフルエンサーに煽られたアホどもが大騒ぎしてた組み合わせ
という印象だから何とも言えねぇ…w - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:12:08.62 ID:lrc83Yzn0
- 蓄電なんてしようもんなら何億円
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:12:16.77 ID:UE+rpDpJ0
- 維新に騙されるバカども
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:12:20.16 ID:ygN/GOsP0
- ソーラーパネルの寿命って10年くらいだっけ?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:12:37.11 ID:cI4Of27V0
- 反対派とか頭おかしい奴しかいねーだろ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:13:00.17 ID:EA7JXefx0
- 関西は維新汚染が酷過ぎるね
高齢者がみんな騙されている - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:13:06.90 ID:lrc83Yzn0
- 丸々利権なんだよなー
特にリサイクル産廃
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:13:20.66 ID:c/hwARGI0
- メガソーラーは、将来的に駄目そうな感じだけどな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:14:03.08 ID:EA7JXefx0
- どこでも駄目だとわかってから導入されてしまう頭の弱さよ
しっかりせーよ奈良県民 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:14:11.26 ID:MA8GKseu0
- 悪い奴がウハウハするんだろ?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:14:31.12 ID:WrTCkDyM0
- 滑走路出来ないならメガソーラーで構わんだろ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:15:18.55 ID:5FVd+dl/0
- 災害時に電力供給できるのかソーラーって
ソーラーパネルに亀裂入っただけで機能しなくなるイメージだけど - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:16:26.97 ID:EA7JXefx0
- >>58
大量に廃棄物が増えるだけだ
しかも地盤が劇的に弱くなる - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:15:34.60 ID:ygN/GOsP0
- 太陽が出てない時は発電できないよね?曇りとか雨の日とか夜とか
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:17:50.08 ID:lrc83Yzn0
- >>59
そこで蓄電ですよ何億円あざーっす
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:15:37.90 ID:kxzOGamZ0
- こんな感じで阿蘇も地元の意見は完全無視
メガソーラーはごり押しされる - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:16:47.43 ID:EyjqG3aj0
- こういう奴を襲う人間がいないから今の日本なんだよ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:16:48.21 ID:JebdaV2q0
- 今時ソーラーまともな奴なら進めない計画だな。誰から金貰っとるんだ?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:16:59.79 ID:tDtvQuQg0
- 維新知事だから単なる思いつきかまたは犯罪行為が隠れてるかどちらかだろう
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/05(火) 21:17:49.05 ID:OxPOmEb90
- 東京都民が使う電気を福島の原発で発電するようなもんだな
コメント