
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:29:58.94 ID:dGzA6N2+
【ニューヨーク=小林泰裕】米市場で電気自動車(EV)の販売が失速している。インフレ(物価上昇)や金利上昇で高額なEVを購入する負担が増す中、値段が手頃で燃費のいいハイブリッド車(HV)が見直されており、メーカーの戦略にも影響を及ぼしている。
■安心して遠出
2月下旬、ニューヨーク・マンハッタンの自動車販売店を訪れたエベニザー・オーラさん(38)は「HVなら安心して遠出できるし、燃料代も節約できる。次に買うならHVだ」と展示車両に目をこらしていた。
販売店のジョン・アイアコーノ社長によると、HVの販売は、この1年で約3割増えた。「近いうちに、販売台数のほとんどがHVになるだろう」と話す。
英調査会社JATOによると、米国では2023年4~6月期以降、3四半期連続でHVの販売台数がEVを上回った。23年10~12月には、トヨタ自動車の米国でのHVの販売台数が前年同期比49%増の約18万台と過去最多となり、20%増の約17万台だった米テスラのEVを逆転している。ホンダのHVも約4倍の約8万台と急伸した。
■インフラ不安
米メディアによると、米国でのEVの平均価格(23年)は約5万9000ドルなのに対し、HVは約4万2000ドルと3割ほど安い。米政府は23年、EV購入者に最大7500ドルの税額控除を導入したが、それでもEVの方が割高だ。米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げで自動車ローンの金利も上昇している。
内陸部などでは充電設備が少ないことも失速の要因とみられる。蓄電池は寒さに弱く、冬場に性能が低下しやすいことも消費者の不安につながっている。
米調査会社アイシーカーズによると、米国でEV購入に関心を持つ層は7~8%とされる。急速にEVの普及が進み、米国の新車販売に占める割合は23年に7%を超えた。同社は「充電設備や価格の問題を解消しない限り、米国でEV販売を伸ばすのは難しいだろう」と指摘する。
テスラも、24年のEV販売の伸び率は23年(38%増)を大幅に下回るとの見通しを示している。
■計画修正
市場の変化を受け、米ゼネラル・モーターズはEVの生産目標を撤回した。今後はプラグインハイブリッド車(PHV)の生産に注力する方針だ。米アップルも2月、10年がかりで進めてきたEVの開発を中止したと報じられた。
独メルセデス・ベンツも、30年までに販売する新車をすべてEVにする計画を撤回した。韓国・現代自動車はHVの生産を強化し、高級車ブランドにHVを投入する方針と報じられている。
最終更新:3/4(月) 8:00 読売新聞オンライン
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6cfa3886cdcd356aa8012e94ec64045fa5a9e6e7?page=1&preview=auto- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:31:07.55 ID:dTZH2Zsw
- 韓国のHV…?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:35:07.10 ID:b+fMdb4Y
- >>2
家庭用発電機か予備電源装置でも積んでんだろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:37:12.46 ID:J+lRFe0o
- >>2
電動アシスト「自動車」の事でしょ。
燃費は通常ガソリン車よりも悪いw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:41:49.57 ID:2mRfTQfO
- >>2
下位互換にすらならないプリウスの劣化コピーのパチモノジェネシスブランドにはハイブリッドをラインナップ出来ない程度の低品質
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:43:09.27 ID:yJcNfNb8
- >>2
トヨタがHV関連特許を無償提供しているから、そこから合法的にパクれる。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:46:15.02 ID:FIG/fwzX
- >>12
でもクオリティの差ががががw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:55:54.81 ID:kh/qUJKI
- >>14
特許だけ見ても製造のノウハウは分からないからコストと品質は全然違う - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:46:55.39 ID:dTZH2Zsw
- >>12
で、試しに作ったらガソリン車より燃費が悪くなったんだよなw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:01:22.13 ID:mvr4p+Jj
- >>15
ヒュンダイ(当時) クリックHVだったかな。
回生ブレーキすら付いてなかったような。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:05:59.68 ID:lQTvUcEu
- >>31
回生で生じる電力は、車体の重量とかもろに効いてきて、それこそ各車種個別設計になる
だけどアナログ回路設計ができるエンジニアって結構少ない。擦り合わせの部分多くてノウハウの塊。簡単にマネできない。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:58:47.81 ID:LKOMks6l
- >>12
でも同様のパーツを作れる会社が外国にないからトヨタと同じハイブリッドは作れない - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:53:14.11 ID:YdZJjgeW
- >>2
単に
作ったニダ
走ったニダ
というだけの代物。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:34:46.34 ID:ZENmogjN
- バッテリーが車にある限り韓国車は毎度爆発炎上の危険車のまま
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:36:26.08 ID:tQPvBySC
- 純粋BEVメーカーもレンジエクステンダー用のエンジン積んだHV売ったほうがいいかも
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:36:41.26 ID:lno6vKPs
- エンジンさえつくれない韓国がHV?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:39:41.28 ID:pz0id5nf
- >>6
作れるよ!
ただ発火の危険性があるって337万台リコールしたけど - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:37:17.79 ID:d9ZKxyIO
- ゴミの増産とか迷惑なだけ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:42:52.61 ID:OdUv1mRx
- チョウセンゴキブリをぶっ殺せ!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:44:31.99 ID:REMurtSR
- 朝鮮HVってガソリンでモーター回すの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:46:59.72 ID:3m6a9cCP
- トヨタの後悔してる関連特許って古いタイプのやつと聞いた
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:50:27.86 ID:pz0id5nf
- >>16
というか、初期の特許は期限切れてるんじゃ? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:50:25.69 ID:VGKk8O4a
- リコール多発の予感
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:52:26.26 ID:dTZH2Zsw
- THS2が単純化できる究極だから
改造しようとすると全てが余計なものになる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:54:08.33 ID:4gXAvyCE
- チョンにとって焼畑ダンピングでHV市場荒らせれば良いだけだから出来は関係ない
悪貨は良貨を駆逐する狙い - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:55:11.50 ID:0loBdxGr
- テスラ見ているとエンロンを思い出す
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:56:27.92 ID:Crf2s3xU
- >HVなら安心して遠出できる
もうこれに集約されすぎ
わざわざ他より高い金出して安心できないものを買うとか嫌だろ
命かかってんねんで - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:00:15.93 ID:lQTvUcEu
- >>25
アメの場合、隣町まで100Kmとかあるしなw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:57:21.48 ID:tQ/iJkJc
- 補助金の切れ目がEVの切れ目
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 08:57:39.01 ID:YEEjqAXd
- >韓国・現代自動車はHVの生産を強化し、高級車ブランドにHVを投入する方針と報じられている
散々トヨタの対応を馬鹿にしてたのにこれかw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:00:32.66 ID:1P52O8LS
- アメリカみたいに高速で長距離乗るような使い方だとEVは厳しいだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:02:26.01 ID:0lftfnur
- 先見の不明というやつですね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:04:44.21 ID:IAcLMsDo
- 読売新聞社も、いままでのEV関連の記事をリコールしないとダメだな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:10:40.03 ID:sL+tRJ4c
- 日韓でHV生産協力を図るべき
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:12:56.24 ID:mvr4p+Jj
- >>38
韓国はもう中国にも勝てずに終わっていくだけ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:13:24.75 ID:fTbBxmXv
- >>38
韓国はチョロQを作りなさい - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:15:13.32 ID:b+fMdb4Y
- >>38
韓国はEV宗主国として頑張るんだろ?こっちみんな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:20:50.87 ID:Rn1U+zGv
- >>38
「トヨタ終わった」厨の在日は亀みたいに首をすっこめて出てこなくなったなw あ~スッキリした - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/03/04(月) 09:21:19.74 ID:Ac8oBF2r
- パヨちんまた負けたのか
コメント