
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:09:13.27 ID:Pilb7KdO9
2/16(金) 20:00 ランキングー!
泣ける!今どきの卒業ソング人気ランキング【2024年版】
https://article.yahoo.co.jp/detail/dead424c2c7ae564e78558f25398a2d0925552a9今回はウェブアンケートにて総勢3565名に調査した<泣ける!今どきの卒業ソング人気ランキング【2024年版】>を発表します。3月になると聴きたくなる「卒業ソング」。希望に満ちた前向きな歌詞や、大切な人との別れに切なくなる歌詞など、何年経っても色褪せない泣ける名曲がたくさんありますよね。卒業して数年経っても、「卒業ソングを聴けば青春時代を思い出す…」という人も多いはず。さっそくランキングをチェック!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【泣ける!今どきの卒業ソング人気ランキング【2024年版】】第1位 「3月9日」レミオロメン(278票)
第2位 「卒業写真」荒井由実(217票)
第3位 「手紙~拝啓 十五の君へ~」アンジェラ・アキ(198票)(4位以下は『ランキングー!』サイトに掲載中)
https://rankingoo.net/articles/song/03780a調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)3565名/調査日:2024年1月31日■多くの人の心に刺さる卒業ソング!1位は「3月9日」レミオロメン!
<投票者のコメント>
「歌詞が心に響いて物語の中に引き込まれるような感覚」「これを聞く度に泣けてくる。まるで映像が目の前に展開されるようなイメージの積み重ねとメロデイがとてもいい」
「一番大好きで泣けるから」
2004年にリリースされたレミオロメンの「3月9日」。もともとは、3月9日に結婚する幼馴染へのプレゼントとして書き上げた曲だそうです。ドラマ「1リットルの涙」で、主人公が学校をやめるときに生徒みんなで歌を贈るシーンで使われ、卒業ソングとして歌われるようになったのだとか。“あなた”がいるから新しい場所でも強く進んでいけると思わせるようなあたたかい歌詞と、どこか切ないメロディに泣ける…!
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
第1位:「3月9日」レミオロメン(278票)
第2位:「卒業写真」荒井由実(217票)
第3位:「手紙~拝啓 十五の君へ~」アンジェラ・アキ(198票)
第4位:「さくら(独唱)」森山直太朗(175票)
第5位:「贈る言葉」海援隊(152票)※6位以下は省略。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:12:07.86 ID:WH1FqhBU0
- (∪^ω^)わんわんお!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:12:29.93 ID:LA7dv6Dm0
- 昭和の犯罪ソング↓
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:12:37.85 ID:XTd0PksV0
- 3月9日って20年前になるのかよ…
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:13:18.80 ID:9ceIqZDS0
- こういう卒業の歌って一回有名になったらもう鉄板なんだな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:14:45.86 ID:82xddJ8H0
- 3月9日だけは全く共感できない
何が良いのか理解できない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:23:20.45 ID:9ITlZrIN0
- >>6
特別な日なのに
ごく普通の日常の延長的に
歌っているのが良い - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:36:30.65 ID:c+rR/RQa0
- >>6
1位でも20年前の曲か。以外にアップデートなしてすね - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:14:47.38 ID:4LAr6luh0
- 卒業ソングって、
昭和は仰向け尊し、平成は旅立ちの日にみたいやつのことかと思ったら、
卒業関連JPOPかよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:14:52.26 ID:XEla3RpW0
- 中司雅美
それぞれの未来へ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:15:48.44 ID:/hL0VBLZ0
- 全部微妙に古いのな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:16:18.87 ID:xpNAN3QT0
- 放課後ティータイムの天使にふれたよも10年以上経つのね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:16:38.43 ID:4Ry2QR9I0
- なんで?旅立ちの日にじゃないの?
秩父の中学校の先生が作った曲 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:17:42.69 ID:pPFIZO+g0
- 俺の母校は卒業ソングの代わりに国歌斉唱してたw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:18:07.33 ID:GnFzHMDW0
- 斉藤由貴と菊池桃子
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:18:45.67 ID:4LAr6luh0
- 卒業写真って、大人になった後に卒業アルバムを見て昔の好きな人?を思い返す歌であって、
卒業ソングではないだろ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:18:57.18 ID:eTmwXhj50
- 贈る言葉は失恋ソング
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:19:47.92 ID:0mHqTR0G0
- ちょっと大人になって
学生時代を振り返って聴きたくなるのが本物の卒業ソング - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:21:10.55 ID:GnFzHMDW0
- 明日への扉
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:23:00.23 ID:DbBb/gSM0
- 乾杯やろなぁ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:25:09.48 ID:MzwFkWrg0
- おニャン子クラブの「じゃあね」
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:26:41.28 ID:HtSjd/sM0
- ガチ●コクラブの「じゃあの」
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:26:42.33 ID:2Zf3isDl0
- 結婚式ソングやん
歌詞もそれ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:27:49.73 ID:2Zf3isDl0
- ガチの卒業ソングは卒業ソングとしてヒットしない
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:29:09.70 ID:KG0Ic9qd0
- 倉田まり子のグラジュエーションは隠れた名曲
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:30:03.30 ID:mp4jl0/G0
- ザ・ピーナッツであったよな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:32:14.86 ID:AtrIsxXB0
- 昭和の頃は卒業写真と言えばハイ・ファイ・セット
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:32:42.68 ID:OLUExKb90
- 1位は友達の結婚を祝うのに作ったラブソング
あなたとは伴侶を指す
まあ卒業ソングってそんなのばっかりな気がするが - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:36:15.34 ID:82xddJ8H0
- 「卒業」って言葉には体のよい人員整理、って意味が染み付いたよな
8位のグループのせいで - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:37:00.75 ID:XMc0+V1M0
- 今時は卒業しようが環境が変わろうがSNSでダラッと繋がってるから
昔みたいに切なくなったり感傷的になるような事案ではなかろう卒業とか - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:41:02.20 ID:Mf67xcso0
- アンジェラはもはや2000年代卒業ソングの代名詞になったな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:41:07.29 ID:H5fFasap0
- Snow Manのココロヒトツがないぞ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/27(火) 06:45:00.08 ID:eJiqDndT0
- 卒業写真の歌詞は中高生には響かんだろう
コメント