【歓迎!金持ちゴーンさん】しかし、社会が変わりつつあるレバノン…腐敗した既得権益支配層への怒りが若者に拡がる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:32:19.43 ID:EvdIXz2j9

【歓迎!金持ちゴーンさん】しかし、社会が変わりつつあるレバノン…腐敗した既得権益支配層への怒りが若者に拡がる

https://www.asahi.com/articles/ASMD05GJ4MD0UHBI00W.html

レバノン市民「歓迎する」 天才企業家の評価に陰りも
ベイルート=其山史晃、テヘラン=杉崎慎弥2019年12月31日23時09分

 ベイルート中心部にあるゴーン前会長の自宅周辺には12月31日午前、20人ほどの報道関係者が次々と集まり、近隣住民が遠巻きにその様子を眺めていた。

 家に人気はあるものの、呼び鈴を鳴らしても応答はなかった。ガレージの門を開けて一瞬姿を見せた男性に、「ゴーンさんは中にいるのですか」と尋ねたが、男性はアラビア語で怒鳴り声を上げて、再び中に入っていった。

 地元メディアでは、ゴーン前会長はアウン大統領と面会し、政府から厳重な警備を受けているとの報道も出ている。

 産業がとぼしく汚職などで財政危機に苦しむレバノンは、海外に住むレバノン人による送金によって、財政赤字の穴埋めなどをしてきた。このため、国際的に活躍する人物の存在は、レバノン経済で重要な役割を担ってきた。ゴーン氏はこうした経済人の典型例として知られ、レバノン国内で天才的企業家として評価されてきた。このため、最近までは将来の大統領候補などとたたえる声もあった。

 ゴーン前会長の自宅近くの美容院に勤める男性は、「ゴーン氏はレバノンで罪に問われているわけではなく、私と同じ一人のレバノン市民。歓迎する」と話した。さらに空調機器販売業のジョージさん(53)も、「ゴーン氏をめぐる何百万ドルという金額は、銀行の窓口に並んで数百ドルを引き出すのもやっとという市民の生活とあまりにかけ離れている」としつつ、「日本ではゴーン氏の件は大きな問題かもしれないけど、レバノンには害はない」と語った。

 ただ、ゴーン氏をめぐるレバノン国内の評価も変わりつつある。同国では昨年10月中旬から政府の腐敗に反発するデモが頻発。ゴーン氏も、レバノン政治を腐敗させた既得権層とその腐敗の一部として見なされ始めている。現地のジャーナリストは、「政府がゴーン氏を支援するなら、デモに加わった若者らからは否定的な反応が出てくるかもしれない」と話した。デモに参加したことがある元学校職員ワッファ・アブシャクラさん(44)は「市民たちは仕事もなく社会福祉も不十分で子供たちは満足な教育も受けられない。エリートだけが汚職で自分たちの富を増やしている。ゴーン氏もその一人だ。悪いことをしたなら、裁かれるのは当然で、私は歓迎できない」と語った。市民の間では「次の内閣にゴーン氏が腐敗の専門家として入閣するかも」というジョークも語られ始めていた。(ベイルート=其山史晃、テヘラン=杉崎慎弥)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:35:49.27 ID:3sUwFkpb0
阿吽大統領
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:36:23.62 ID:7793PDUP0
ジャップ
もおんなじだよな腐敗してんの
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:40:23.86 ID:1pss/WQ+0
>>3
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、
お前の祖国を心配しろよ www

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:37:53.36 ID:Z96Mb2JU0
中世ガラパゴゴミクズウヨプライド投げ捨てて藁をもつかむ勢いで朝日の記事にホルホルwwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:38:01.24 ID:1pss/WQ+0
日本の体制批判までするゴーンを、レバノン政府が歓迎するはずがないわ。
火の粉が、レバノンまでふりかねないからな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:38:17.18 ID:4Q2cee7w0
レバノンに益をもたらす人は何をやってもレバノンには害はない
と考えるのは頭がおかしいわな
国民そのものが腐敗しとるやんw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:38:45.28 ID:2jBCqhcf0
マンセーばかりでは無いわな
少なからず宗教対立もあるみたいだし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:40:09.58 ID:KlhP6pxN0
  

ねえ

入管は何やってたの?

擬装しただけで国外逃亡出来るんなら

犯罪者全部国外逃亡出来るけど?

wwwwwwwwwww

 

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:15:38.04 ID:g8MI8bmI0
>>8
これ
まったくもって無能
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:40:24.22 ID:3MmJHBtP0
金さえ積めばどうにでもなる三流国家レバノンノン
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:41:43.79 ID:Z8FlI+8o0
そのとおり

ゴーンは腐敗の一員

ふつうのレバノン国民がまともでよかった

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:43:04.77 ID:uHvqrN0b0
レバノンやベイルートって名称はよく見聞きするけど
どういった国なの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:49:25.99 ID:Ar7V+XOD0
はーレバノンノン
>>12
冷戦時代に内戦してた国。それまでは今のドバイみたいに栄えてた。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:51:48.71 ID:V2dFRa870
>>12
覚えたてだけど、
誰が統治してるのかよくわかんない状態に陥ってるが、
イスラム教シーア派のヒズボラ(神の党)が強いらしい
シリアやイランと仲がいいので、隣国イスラエルがめっちゃ嫌ってる
日本の過激派を匿った国
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:43:44.20 ID:wyuhbzUV0
日本の方が治安良くて安全だったとかなったら笑う
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:17:32.64 ID:g8MI8bmI0
>>13
やっぱ、日本に戻って裁判受けるわ
とかの結末になったら傑作
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:46:40.79 ID:IC27K2L/0
ルサンチマン募らすレバノンの貧乏人に刺されるってことはないの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:47:14.56 ID:2jBCqhcf0
レバノンから出られる時は
フランスに逮捕される時かもな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:47:21.73 ID:XeDRja8V0
断交しろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:50:04.98 ID:c/orUeVa0
国際指名手配へ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 04:52:30.70 ID:JumEdBFI0
最後まで騙されるミスターゴーン
今頃日本を脱出した事を後悔してるだろうな
恐らく今年中に国民にゴニョゴニョされるだろうね…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:04:00.91 ID:5I02R9pY0
よーしデモ隊に15億円渡せ
いやがらせしろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:04:49.19 ID:kFx70iOw0
もろに金次第やんけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:05:00.98 ID:910/0o5G0
返さなくていいから。
後はわかってるな?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:06:01.91 ID:sjk4eyJP0
>>1
まるで安倍政権の日本のようだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:07:13.03 ID:ReJ+3muF0
ぶはははははは、若者ざまぁ~、働け働け。
俺は日産株空売りでぼろ儲けするぜぇ。仕事はしない。
空売り株ニート。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:08:03.38 ID:ReJ+3muF0
東京電力したでばたばたぼろ儲け。^_^
日本なんてどうなってもいい。
また原発事故がおきるといいね。^_^
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:08:43.61 ID:N8OLsJ6S0
レバノン、今、新首相指名の最中だわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:09:05.64 ID:y0r93Tpb0
がんばれレバノンの庶民
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:09:14.08 ID:ReJ+3muF0
大英雄ゴーン様の凱旋帰国だぜぇ。
レバノン外交官様のコントラバスのお通りだ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:09:33.91 ID:hGfvoY270
恋は~男と女~♪
二人っきりの~祭りさ~♪
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:10:25.18 ID:ReJ+3muF0
ゴーンが日産の悪事を次から次へと暴露するよ。
日産株は大暴落。200円位までおちるよ。^_^
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:11:24.52 ID:ReJ+3muF0
ジャプランドを出れば、敬称は被告人ではなくミスター。
世界の英雄、ミスターゴーンだ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:20:54.60 ID:1pss/WQ+0
>>32
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、

お前の祖国を心配しろよwww

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:11:45.50 ID:VF2xqMWW0
あんなところにあって全然原油が出ないとか話にならんだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:12:00.83 ID:mEaP1zRr0
腐敗の専門家ワロスw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:12:04.43 ID:vHVQasNf0
レバノン版黄色いベストが出てくる予感w
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:15:59.17 ID:QOD8AzOp0
レバノンで殺されて
日本にいればよかったのに
というオチがみえます(´・ω・`)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:16:14.96 ID:N8OLsJ6S0
海にガスはあるらしい
が、レバノン自身には開発資金がない
今問題になってるのは、債務が膨れ上がってること
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:18:03.48 ID:0mKqmAoE0
ジャップランドの腐敗を知ったらこのレバノン人どんな顔するのかな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:18:18.47 ID:jdJpomGS0

有本香のデマ

桜を見る会
「民主党政権時代で唯一行われたのが、鳩山さんのときです。
そのときに1万人規模で呼んでいて、それは例年より相当多く呼んでいます」

(事実)

H19 安倍 1万1千人
H20 福田 1万人
H21 麻生 1万1千人
H22 鳩山 1万人 

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:19:24.05 ID:5Z6RbDvx0
Welcomeサンドバッグ w
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:20:06.09 ID:oL+40SVn0
フランスでもゴーン氏は上級国民として庶民からは嫌われてる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:21:34.99 ID:N8OLsJ6S0
要は、ゴーンに持ってる金をレバノン国内に投資してくれってことだと思う
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:22:01.10 ID:z34cxZGw0
レバノンには害が無いから日本には何をしてもいいと思ってるならそうではないと思い知らせてやらないとな
イスラエルを支援してこのゴミクズどもを殺せ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:25:23.92 ID:EZIT+PSl0
ハイエナ商人国家じゃん
報復として輸出入禁止しろ
従わない国内企業は資産凍結
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:29:26.55 ID:Kh8anu7j0
>>48
海上封鎖する実行力がないと意味無いんだよw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/01(水) 05:27:51.62 ID:D2cguAj70
>>1
うむ。下の文章分のところを強めていかないと貧困は何も解決せんわな
レバノン政府の舵取りが試されるところだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました