- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:31:39.56 ID:IUAbllVB
ラーメンやうどん、寿司、牛丼など海外へ進出して成功を収めている日本の外食チェーンは多い。
外国人が抱く日本の安心・安全なイメージや、チェーン店ゆえに国籍を問わず、誰が食べてもソコソコおいしいのが成功の秘訣だろう。
逆に言えば、好みが分かれる個性的な味では海外ではウケないのである。■人気の秘密は、職人に対するリスペクト
しかし、そんな定説を覆した店がある。昨年7月、香港の大圍(たいわい)に出店した味噌煮込みうどんの「大久手山本屋」がそれだ。
店はMTR大圍駅直結のショッピングモール内にあり、1日平均600人が訪れるという人気ぶり。
さらに、昨年11月には香港の海港城(ハーバーシティ)のオーシャンターミナルに2号店も開店し、こちらも人気のようだ。味噌煮込みうどんは、愛知県岡崎産の八丁味噌など豆味噌ベースの味噌とムロアジやサバ節などからとった出汁、
小麦粉と水だけで打ち上げたコシのある麺が特徴。今でこそ知名度は全国区となり、
愛知と岐阜、三重の豆味噌文化圏以外で暮らす人も好んで食べるようになった。しかし、味噌カツや味噌おでんなど味噌を使った名古屋名物の中でもっとも豆味噌の味が前面に出ているため、
日本人でも苦手な人がいるのも事実。筆者が6年前にタイ・バンコクへ取材に行ったとき、
名古屋で人気の味噌カツ店が閉店の憂き目にあっているのを目の当たりにした。
これも味噌カツの味の要である豆味噌ベースのたれがタイの人々に受け入れられなかったといわれる。にもかかわらず、香港で味噌煮込みうどんが大人気となっているのはなぜだろうか。
海外出店を手がけた「大久手山本屋」の5代目で専務の青木裕典さんに聞いてみた。「香港の飲食店は合理化されていて、セントラルキッチンで調理したものを店で仕上げていることが多いんです。
ウチは創業当時から手打ちにこだわり、だしも毎朝店でとっています。
日本の職人による手作りの味が評価されているのではと思っています」店の入り口の横にはガラス張りの手打ちコーナーがあり、店を訪れた客は青木さんの弟でうどん職人の晃佑さんが
麺を打つ姿を眺めることができる。5代目自らが店頭に立って職人の技を披露している。
小麦粉と水を手でこねるところから始まり、麺棒で生地をのばして、麺切り包丁で切るという工程をあえて客に見せるのは、
職人の技を体感してもらうと同時に、安心・安全もPRすることが狙いだ。
ー後略ー全文はソースから
東洋経済ONLINE 1/20(土) 10:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead56ca71431d2b0cb1d38f4745fa3dfb48207c4- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:32:11.17 ID:ExJ4tQgv
- 放射能入り
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:32:57.53 ID:IUAbllVB
- (;`ハ´) 香港、アレ食うアルか。。。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:33:28.76 ID:Wor7ZLnO
- フツーの鍋焼きうどんでいいです…
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:34:18.56 ID:0wpWTcBo
- <丶`Д´> 糞煮込み部隊鍋が起源ニダ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:34:30.78 ID:7Z3sN5HU
- 味噌味なら豚汁うどんがいいなあ
カツオ出汁と鶏むね肉で味噌焼きうどんも悪くない - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:35:21.39 ID:xxe63guq
- >>1
辛そう(笑) - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:37:39.52 ID:EsJ3ypz0
- >>8
1回しか食べた事無いけど、見た目程辛くはない(しょっぱくはない)んだよね
味噌自体が甘いのかな? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:35:59.93 ID:IUAbllVB
- <丶`∀´> 文章後半に手羽先も出てくるニダ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:41:05.96 ID:umeBZcqK
- 韓国料理の「味噌煮込みうどん」が香港でウケているニカ?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:41:49.42 ID:uEohRX3Z
- 今どき中国に出店とか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:42:29.53 ID:CVqEuuNM
- 鍋焼きとか煮込みうどんは美味いけど注文して若干時間がかかるのと猫舌には拷問ってのがなぁw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:42:45.46 ID:ao3Vt+DN
- うどんて海外ウケいいよな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:43:44.57 ID:Zd2/n8J1
- >>15
いやそんなに人気ないぞ饂飩 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:52:36.51 ID:xzaY95zw
- 大久手って今池の隣のあの大久手?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:55:20.78 ID:o51FF5/3
- 左手で書いた暖簾の話と勘違いした。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:55:33.26 ID:D0Kiv7f3
- おおくてやまもとや
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:57:08.95 ID:w/2LF51T
- にそみこみうどん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:58:21.55 ID:RdkVjXGr
- 名古屋メシか…うーん
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:58:40.08 ID:iG4q6B15
- 昨日食べたわ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 14:59:39.98 ID:mxovU0pF
- 京風味噌煮込み讃岐うどんアメリカン
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 15:05:24.16 ID:K+IoGn0X
- 韓国がパクる気満々でアップを始めました
もちろん起源を主張するまで一直線 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 15:07:07.58 ID:i0/oQqMu
- そんな……
韓国の公式の主張が意味不明な韓国下げだなんて……! - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 15:07:50.77 ID:tP0P9jhe
- >>36
どれが韓国公式だって? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/20(土) 15:08:52.06 ID:IjitjVoX
- >好みが分かれる個性的な味では海外ではウケないのである
キムチが息して無いんだがw
【名古屋】 「味噌煮込みうどん」香港で大成功のワケ 「大久手山本屋」香港1号店は1日600人が訪れる

コメント