
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 07:47:59.52 ID:1uIOeoY+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2443c7818d642f5958655bbfe165314544167cea
<ロシア空軍にとって最大の脅威はウクライナ軍ではなく自国の防空部隊だ、とロシアのミリブロガーたちは嘆く>
ロシアのA-50A-50早期警戒管制機がアゾフ海上空で撃墜されたと報じられたことについて、
ロシアのミリブロガーたちは、ロシア軍の防空部隊が誤って撃ち落としたと主張している。1月15日、ウクライナ軍がA-50を撃墜し、空中司令機「イリューシン22(Il-22M)」に損傷を与えたと発表すると、
ロシア空軍とつながりがあると見られるテレグラムチャンネル「Fighterbomber(ファイターボマー)」は、
撃墜したのはウクライナ軍ではないとする長い記事を投稿した。
ロシア国防省とつながりのあるテレグラムチャンネル「Rybar(ライバー)」も、A-50は「味方の誤射」によって撃墜された可能性があると述べている。ロシア政府はそうした主張を裏付ける情報はないと述べ、本誌がコメントを求めたロシア国防省からは返答が得られていない。
■ウクライナにとっては大金星
ファイターボマーは、「当方の情報によれば、(ウクライナは)A-50機の喪失には関係していない」と述べる。
「今のロシア航空宇宙軍にとって最悪かつ最も恐ろしい脅威は、自国の防空部隊だ」とファイターボマーは言う。「早急に対処が必要だ」A-50は旧ソ連時代の偵察機で、攻撃に備えたり、攻撃の阻止するのに用いられる。
そうした航空機を失うことは空軍の作戦上、大きな痛手だ。
コストも巨額だ。ラジオ・フリー・ヨーロッパ/ラジオ・リバティーのロシア語サービス「ラジオ・スボボダ」は政府のデータを引用し、
1機あたりの搭乗員は15名、コストは推定3億3000万ドルだと伝えている。「世界の現代軍用機目録(WDMMA)」データベースの数字によれば、ロシア空軍は、ウクライナへの全面侵攻以前に15機のA-50を保有していた。
うち1機は2023年2月に、無人航空機(ドローン)の攻撃により大きく損傷したと報じられた。ウクライナのジャーナリスト、イリヤ・ポノマレンコはX(旧ツイッター)上で、事実と確認されれば、A-50の撃墜は
「ウクライナ空軍のこれまでで最大の勝利」となる、と述べている。ウクライナの軍事アナリスト、オレクシー・コピツコは、A-50の撃墜とIl-22Mの損傷について、ロシアの「従軍記者」は、
「起きたことの重大性を軽く見せる」ために、「味方の誤射」によるものと説明しようとしていると警告した。
「だがそれも、きわめてつらいことが起きたという事実を裏づけているにすぎない」。
コピツコは、自身のソーシャルメディア・チャンネルでそう述べている。「ロシア政府にしてみれば、前線のはるか後方で、貴重な偵察機を撃墜できるウクライナの能力について、ロシア国民に知らせるわけにはいかない。
もし知れば、大いに士気をくじくことになるからだ」とコピツコは言う。
「技術的な失敗や軍の怠慢のほうが、ロシア連邦にとってはまだ自然な説明になる」関連スレ
【敵前逃亡】ロシア黒海艦隊、ジョージア親ロ派地域に新拠点 ウクライナ攻撃受け避難先 専門家「もはやクリミアは安全ではない」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705152527/
【戦況】無謀な突撃繰り返すロシア部隊、出撃車両の9割は戻らず ウクライナ南部 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705250176/
【軍事】ウクライナ、米国製A10攻撃機の供与を求める 地上戦での主導権確保に ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705250291/
【戦況】ウクライナ軍、ロシアが完成間近の鉄道橋を破壊 補給に新たな打撃 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705250457/
【戦況】ウクライナ軍、ロシア空軍最高の指揮統制機2機を撃墜 A-50早期警戒管制機は保有8機で代替困難 ロシア空軍最悪の日 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705333644/
【軍事支援】ロシア黒海艦隊に「さらなる脅威」!? フランス巡航ミサイルが「40発」追加供給へ 損傷与え続けた必殺兵器 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705530627/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 07:49:13.94 ID:H5/cULJN0
- マリキータマンの正体は刻の神
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 07:50:16.31 ID:BWUvky9S0
- ロシア軍の対空兵器の精密射撃と撃墜性能が証明されたな!
ウクライナよ降伏するなら今のうちだぞ! - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 07:52:49.81 ID:DSIGML3U0
- 肉団Zとか自軍誤射とか
ロシアはすごく面白い
センスある
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 07:54:23.09 ID:oNyEIBWj0
- 敵味方識別信号とかあるんじゃないの?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 07:57:25.54 ID:TkYHWbw20
- >ウクライナへの全面侵攻以前に15機のA-50を保有していた。
少ないな
こんなのピンポイントで狙っとけば制御不能じゃん
どうせ散らばってんだし - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:09:32.03 ID:+4R82Uxu0
- 黒海艦隊モスクワ撃沈の時も、クリミア橋落ちたの時も、
ウクライナは最初しらばっくれてたよねしばらくロシアの醜い言い訳を聞いて楽しむのがあっちの人のやり方なのかな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:10:37.79 ID:GxDsc5hR0
- 誰が落としたかはもういいんじゃないかアルね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:39:07.67 ID:4ahsvSey0
- >>8
いや重要だろう
ウクライナに落とされたとならば、その範囲から先へはロシア機が侵入できないことになる - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:12:23.59 ID:QwYiKooT0
- 露助相変わらず間抜けだな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:14:33.35 ID:8frtR8Tj0
- 余計なことを一所懸命にやらかす味方
ほんとイラネ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:17:44.47 ID:BGQYn8Hp0
- ウクライナ側が落としたんなら未公表のNATOの支援がある可能性あるな
ロシアの誤射ならそうはならんやろ系ギャグ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:18:00.64 ID:pHqpI8xt0
- 余計に酷い……ていうか、厭戦ムードが高まった結果なんじゃね?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:20:11.25 ID:PNL5+14V0
- A-50は位置秘匿のために捜索レーダー作動させない対空ミサイル部隊にレーダー情報提供してたから失うのはかなり痛いらししな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:22:11.28 ID:mvRuP52t0
- A50って下朝鮮の戦闘機と同じだからショボそう
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:36:36.32 ID:eGAnaGlc0
- >>14
一機3.3億ドルのAWACSだぞ
日本はAWACS4機しか持ってない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:22:49.18 ID:2HD2ykzJ0
- 守り特化の哨戒機を撃墜させられるってどうすりゃできるんだよ
さすがよわよわロシア - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:24:15.70 ID:QY3rcqQ/0
- まあ誤射自体はどこの軍隊でもあるからな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:24:19.52 ID:IDrSfjnU0
- 特に間違えたらダメなやつに誤射誤爆頻発してる事よりウにやられる方が嫌なのかよく解らん
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:28:49.14 ID:U/SE7F/b0
- プリゴジンの呪いだよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:36:17.69 ID:2iL8tGhJ0
- >>1
確かに味方の誤射の方が納得がいく。
早期警戒機が簡単に落とされるような所にいる可能性は非常に低いはずだしな。
ウクライナがどうやって落としたか?と色々と推測されてたけども
どんな推理よりも味方の誤射の方が納得できる。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:57:43.30 ID:+4R82Uxu0
- >>19
だよな
タバコの不始末のほうがメンツが立つよな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:39:08.93 ID:H/hn3HcV0
- 誤射と聞くと、どうしても一発だけならが浮かんでしまう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:43:43.32 ID:klgmoviu0
- A-10の5倍のゲインがあるぞ!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 08:44:11.11 ID:iMKuRVEe0
- プラスマイナス岩橋みたいなヤツが防空部隊にいたら普通に味方機撃ち落としそう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 09:03:10.37 ID:zjc/zeC/0
- ナポレオン気取りのプーチン
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 09:15:59.56 ID:eFUILKSD0
- 今後A-50がさらに下がれば誤射どうかわかるよね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 09:23:15.34 ID:2iL8tGhJ0
- >>27
そんな何度も早期警戒機を誤射してたら駄目やろ…… - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 09:29:10.12 ID:eTbEDk3C0
- 前もなんかSu-34誤射とかやってたよな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 09:42:58.54 ID:pHqpI8xt0
- そもそも早期警戒機なんて前線に出すようなもんでもなかろう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/18(木) 09:43:25.06 ID:2RMkCWaK0
- お早うクソッタレ共!
え、違ったか?
コメント