【サッカー】中国、好機生かせず無得点ドロー ゴール取り消しの不運も…アジア杯初戦で勝ち点1

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 01:59:53.37 ID:kvCGiuIW9

アジアの代表チームナンバーワンを決めるアジアカップは1月13日に中国代表が大会初戦のタジキスタン戦に臨み、ゴール取り消しの判定もあり0-0で引き分けた。

 2度の準優勝経験がありFIFAランキング79位の中国はセルビア人のアレクサンダル・ヤンコビッチ監督の指揮下で臨む。一方で同106位のタジキスタンはクロアチア人のペタル・セグルト監督が率いて大会に臨んだ。

 中国は4バックからマイボール時に3バックに変化するシステムで前進を試みたが、その質は上がらなかった。スター選手のFWウー・レイを前線の一角に据えたものの、そこまで届くボールも少なくチャンスは多くなかった。

 一方のタジキスタンは中国守備陣の間にできるスペースにボールを入れて攻撃を仕掛けたものの、こちらはラストパスやシュートの精度を欠いてゴールに迫り切れず。両者無得点のまま試合が続いていった。

 後半の半ばを過ぎるとフィジカル面とスタミナに優れる中国が攻勢をかけ、ゴール前の際どいチャンスを増やしていった。すると後半36分、コーナーキックからニアサイドでDFシュ・シュンケツが打点の高いヘディングシュートでゴールネットを揺らした。

 しかし、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)からの進言で主審がオンフィールドレビューを実施。すると、シュートの瞬間にオフサイドポジションにいたFWチャン・ユーニンが相手選手のシュートブロックの可能性に影響を与えたとしてオフサイドの反則に。ゴールは取り消しになった。

 このまま両者に決勝ゴールが生まれなかった試合はスコアレスドローで終了。同組で開催国カタールが初戦を飾っただけに、中国にとっては痛い引き分け発進となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae62c35725e21d7f473c0aa3a50ed846da91b07a

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:01:50.33 ID:rYFBvhWk0
ところで今回のアジア杯どこでやってんの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:05:11.86 ID:pmtopc/Q0
日本以外の対戦のほうが面白そう
放映して欲しい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:07:45.67 ID:Rte2b4c40
>>4
昔はNHKBSでやってたなー
日本戦のような緊張感がないから酒を呑みながら見るのに適していた
あの頃が懐かしい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:08:07.48 ID:Vj9HRq1A0
課金の額が少なくてゴール取り消されたな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:11:56.97 ID:ZuTqCtVc0
中国サッカーを報じる時は、中国サポーターのSNSコメントも付け足してほしい。
彼ら、サッカー愛と自国代表の弱さに対するコンプレックスの狭間でいつも泣き叫んで、あんなに日本嫌いなのに唐突に「日本代表に謝りたい」とか言い出したりもする。

仕事で来てる中国の人に聞いたら「金とコネあるお坊ちゃましかプロになれないのみんな知ってるからねー」とのこと。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:20:10.82 ID:t3xy8Xt00
>>7
日本の試合があるてびに

日本代表を大絶賛→それに引き換え中国代表の弱さときたら…

という構文が定番化してるからな

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:20:06.90 ID:ETluY3lH0
ゴールラインに残ってたやつがDFを制した感じになったのが関与と見なされたのか
オフサイドを取るには厳密すぎる気はするがなあ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:20:39.48 ID:6R1eO6rE0
今回は日韓による決勝になると思う。
イランも中東も今度は韓国に負ける。
豪州ならもしかしてレベル。
決勝で日本がボコる期待30%。
辛勝含め勝利確率は60%以上あるぐらいか。
ソンとミンジェ出られない、若しくは連戦の疲労あって冨安等でてくれば日本快勝。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:23:25.52 ID:10SiEToC0
中国の為にどんとんW杯の予選もゆるくしてるのに全く出れる気配なし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:39:48.35 ID:OVwsavn70
>>11
中国のサッカー選手は国内だけで留まってればたんまり稼げるから

昔から中国に進出してる企業の人が中国人従業員に多めに報酬を与えると途端に働かなくなると言ってたがどうやら本当らしいな

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:19:19.32 ID:yQX/banm0
>>14
広大集団も破綻したしもうそんな金無いだろう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:34:56.65 ID:6I3NFQ+K0
日本なら10点取ってる相手にwww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:38:47.73 ID:t3xy8Xt00
もうFIFAは中国のために「中国枠」作ってやれよ
中国、香港、マカオで1枠あたえてやれ
こないだ香港に負けてたからそれでも突破できないかもしれないが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:42:23.92 ID:3sGaAxly0
>>1
また中国の自虐記事が来るのかw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:45:15.56 ID:y4dmMPmx0
キンペーが力入れてからどんどん弱くなったな
支那チクにチームスポーツは無理なんだよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:00:00.05 ID:OVwsavn70
>>16
女子は割と纏まっていい成績をあげてたんだよな
バレーとか昔はサッカーとか井村コーチ時代のアーティスティックスイミング
井村コーチ見れば分かるけど有無を言わせぬ鬼監督鬼コーチでないとあの人らはチームで纏まってポテンシャルを発揮しないんだろう
中国人って欧米人よりも自己主張が激しいし自分が一番正しいと根拠の無い自信に満ちてるから
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:06:59.72 ID:t3xy8Xt00
>>19
「中国の女子代表は実力で選ばれるが、男子代表は賄賂の多寡で選ばれる」
って国民に皮肉られてるくらいだからなぁ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:55:46.64 ID:aEDqQmjc0
国民14億人もいてサッカー人気国なのに最弱タジキスタンにドローってやばない?
なんでこんなに弱いんだ…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:05:17.80 ID:3sGaAxly0
>>17
タジキスタンは初出場だからな
中国は迷走してるわ
ホームでマレーシアと引き分け、こないだは香港に負けるほどだし
それも帰化選手がいるのに
もう何から手を付けていいか分からない状態だろコレ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 02:57:06.06 ID:mbBHOqK80
どっちも酷かった
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:03:24.07 ID:U7ZmiaAB0
習近平ザマァ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:09:50.30 ID:qlMsl+Wc0
どこもレベル低すぎで冷めるわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:11:16.13 ID:hGIj868V0
非公開親善 香港戦(場所UAE) 2レッド →中国負け
アジア杯 タジキスタン戦 ゴール取り消し →中国引分け

中東の大会だから アウェイの東アジアは割りを食う形になってるのかな。
だとしたら日本韓国豪州あたりは今後胡椒くさい判定増えるかな。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:17:18.96 ID:hGIj868V0
>>24訂正
胡散(うさん)←胡椒(こしょう)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:17:52.15 ID:ebzvM3W90
>>24
VARあるから露骨な中東の笛は吹けないだろう
それでもなんかやってくるのがイスラム教徒だから油断は出来ないけど
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:12:22.07 ID:Y3CKrXQ10
日本優勝にかけられないかな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:18:18.68 ID:cksPJkiT0
タジキスタン相手に引き分けならようやっとるやん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:18:19.08 ID:tMuMZlBN0
中国とインドはさっさと強くなれやw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/14(日) 03:18:51.84 ID:H2McHcUR0
サッカー日本代表の初陣

日本0-5中国 1917年5月9日 極東選手権

第2戦は日本2-15フィリピン

コメント

タイトルとURLをコピーしました