2023年の英国 CDの総売上金額が20年ぶりに増加

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:25:37.83 ID:L74oag4x9

2023年の英国 CDの総売上金額が20年ぶりに増加
2024/01/09 19:00掲載 amass
https://amass.jp/172279/

英国では2023年、CDの総売上金額が20年ぶりに増加しました。デジタル・エンターテインメント小売協会 (ERA/Digital Entertainment and Retail Association)のデータによると、2%増で、これは価格の高騰や、より高価な限定アルバムが購入された結果ですが、音楽ファンの中にはアナログレコードよりも比較的安価なCDを選ぶ人もいることも影響しています。

CDの販売枚数は近年同様に減少しましたが、7%近くの減少で、2022年の20%減からは劇的に改善し、2015年以来最も低い減少率となりました。

CDは、アルバム1枚が約10ポンド(約1800円)以下で、同様のレコードの約半額で販売されており、流行に敏感な学生や中高年の音楽ファンが好むフォーマットとして、レコードと争っています。

ERAのチーフ・エグゼクティブであるキム・ベイリーは、今後、CDの販売枚数は安定、もしくは増加する見込みだと話しています。若者たちが自分の音楽コレクションを誇る方法として、このフォーマットのファンに新たに加わり、また需要が高まる中、より多くの独立系小売業者がCDを仕入れ始めていることも、その根拠だと説明しています。

英HMVのフィル・ハリデー社長は、HMVではしばらくの間、デラックス・エディションなどのコレクターズ・ヴァージョンの売れ行きが好調だったと述べています。「その需要は熱狂的なものでした。2023年は10代のお客さまがCDを買い求めていることにも驚きました。彼らの嗜好に応えるようになってきていると思います」

アナログレコードの売上も2023年は金額ベースで18%、数量ベースで12%近く増加しました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

https://www.theguardian.com/business/2024/jan/09/cd-sales-uk-music-sales-2023-taylor-swift-miley-cyrus-weeknd

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:26:33.33 ID:HfMyPoLW0
普通の人はCDなんてもう買わなくなった
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:27:39.81 ID:yH/BSAYg0
>>2
サブスクに無い音楽あるから買う人はまだまだ多いよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:30:44.60 ID:HfMyPoLW0
>>4
余計なお世話でごめんね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:27:36.46 ID:MoM1vyDA0
そもそもプレーヤーがねえよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:41:19.13 ID:HV150Ioy0
>>3
PCやゲーム機あれば再生できるやろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:30:35.20 ID:KICv+Lf10
CDプレーヤーは持ってるけど、CDはほとんど買わなくなった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:30:42.78 ID:FzyPf3LV0
10ポンドってイギリス人からしたら1000円の感覚やろ
邦楽3000円w
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 07:16:07.69 ID:ExEFQwOD0
>>8
これなー
1800円と思うと安くねーじゃんてなるけど
本来のレートなら1000円ちょいぐらいのもんだからな、安いわ
それでインスタにあげるのにスマホの画面よりCDの方が映えるからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:35:10.52 ID:P+rOHp2V0
CDに沢山特典をつけて何枚も買わせてるINI
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:46:39.09 ID:nkb19Jt50
最近は新曲が出たら
すぐにサブスクで聴けるのかい?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:53:12.42 ID:i7bauj470
最近PCにCDドライブないの増えたよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 06:55:09.09 ID:YaWSvDBo0
サブスクではアーティストが儲からないからな
ファンならCD買ってやれよ。せめてダウンロード版を
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 07:02:05.58 ID:Az7CTcII0
アルバム1800円は安いな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 07:17:40.24 ID:ck+DVYSR0
レコードが高すぎるから物として持っておきたい人は選択に入るんだろね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 07:18:52.12 ID:JkrGPJ070
最近はデジパックや紙ジャケが増えてきて嫌だ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 07:44:03.32 ID:84ppQ3XO0
ビートルズとかいるしな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 07:46:05.91 ID:ZuLy67A50
>>1
CDとサブスクの比較レスがわからなかった。
CDとならデジタルで単品購入する比較ではないの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 08:17:49.63 ID:umpw13OV0
コピーガードがなければダウンロード購入するんだけどな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 09:44:38.77 ID:5xFs/ed+0
CDって何の略?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/10(水) 10:48:56.41 ID:exNlexCf0
イギリスのアイドルも握手会に忙しい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 13:17:32.27 ID:5bduOpNG0
アナログレコードをそれなりのシステムを組んで聴く部屋がないな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 15:11:59.94 ID:pWCzX1P90
LPなんて金のかかる物に、よく若い人が手を出すと思う。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 16:20:30.26 ID:KVFSgl2M0
>>27
山下達郎が出すようにマニアオタク向けなのではないか。(聞くより眺める)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 15:14:57.81 ID:pzF/08aT0
アナログ高すぎ
再普及し始めたなら安くしろと思う
安いプレーヤーで聴いてもたいした迫力も繊細さもないだろうし
フィジカルはCDで充分
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 15:46:33.32 ID:hYaSwa3C0
やっとアデルとエドシーランを覚えたと思ったら今はデュアリパだと言われた
んでどうせそれも古いんだろう
もうオアシスブラーレディオヘッド世代には知らん国になってしまったわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 21:05:25.25 ID:xkgAPlX90
ネットラップ全盛期やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました