
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:39:34.22 ID:dXFRGQO59
文部科学省は、特定分野の研究に強みをもつ地方大などを支援する新事業の対象に、12の国公私立大を採択した。研究環境の改善に必要な資金として、2024年から、各校に5年間で最大55億円を補助する。
新事業は「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業」。地方大などに補助金を支給し、専門人材の人件費や研究機器の購入費などに充ててもらう。
申請のあった69校から、北海道大、千葉大、東京農工大、東京芸術大、金沢大、信州大、神戸大、岡山大、広島大、大阪公立大、慶応大、沖縄科学技術大学院大の12校を選んだ。文科省によると、研究内容や10年後の将来展望などが審査の対象となり、「アートと科学技術による『心の豊かさ』を根幹としたイノベーション創出」を掲げた東京芸術大など、特色を生かした目標が評価された。
日本の研究力の低下が指摘される中、政府は10兆円規模の「大学ファンド」を創設。世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大学」に1校あたり年数百億円を助成する方針だ。ただ、対象は数校に絞られるため、今回の新事業で支援の裾野を広げ、国内大学の研究力の底上げを図る。
[読売新聞]
2023年12月30日17:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/af67aeaef3568eb95da3e55dc77f0a4e7dfa3ce4- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:40:10.55 ID:KtE/6/2E0
- 無駄使い
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:40:37.52 ID:zbBKELqL0
- 阪大も選ばれると思ってたわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:40:40.72 ID:vntyjtNF0
- 5年で
『最大』
55億少なっ!! もうダメだわこの国
終わってる - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:42:34.16 ID:24b4LfIq0
- >>4
「なら税金上げましょう」てなったら反対すんだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:42:40.07 ID:0alASTX50
- >>4
何がしたいんだろうなw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:43:46.12 ID:V1qnPsXt0
- >>6
アリバイ作り - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:44:04.59 ID:nRp915yq0
- >>4
そんなもんか?
満額でなくても各校に55億だぞ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:54:06.63 ID:dvz/NB0g0
- >>4
アイヌごときに60億もやってるんだぜ
科学技術の根幹となる研究に55億って終わってるだろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:42:46.27 ID:g3Y74pa+0
- 東大と早稲田がないね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 19:00:15.84 ID:HGxOkq4H0
- >>7
顔ぶれみると、金岡千広クラスの大学メインだし - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:43:03.34 ID:0laO7Bct0
- 強みの無い大学は廃校で
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:43:51.35 ID:g3Y74pa+0
- 職員の賃金改善にはなるけどそれだけだね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:44:11.78 ID:vntyjtNF0
- 『最大』額の支給が決定するような審査は100%通らないんだろうなww
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:44:33.53 ID:JAYMpLFV0
- 理系には一切いらんぞ
無能を遊ばすカネなんてない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:45:42.68 ID:g3Y74pa+0
- 我が校は独立性を尊重するから給付金拒否
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:45:59.58 ID:XpBKchJG0
- 海外にバラ撒くよりいい
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:46:04.19 ID:ykdz3gKr0
- 東京芸大は練習用のピアノを売って凌いでたよな
選ばれて良かったな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:47:24.76 ID:ekYHG7pI0
- 5年間だけじゃ人材が育たん
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:47:36.15 ID:g3Y74pa+0
- 金欠なら廃校すればいいのに、公立を助成してたらきりがない。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:48:19.94 ID:FWJMRFWB0
- 千葉大=凶悪犯罪のイメージ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:48:21.50 ID:X9XFSI1V0
- もういい加減文科省が選別するのやめて、科研費予算増やしてしてばらまいてよ
そのほうが日本のため - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:51:12.30 ID:IM4WZnLX0
- >>21
増税メガネ
そんな金あるなら外国にばら撒きます - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:51:36.27 ID:6eTwadjZ0
- >>21
堂々と天下り斡旋して辞めさせられたら首相に向かって友達だから便宜図ったとかデタラメ吐くようなクズ官僚どもに妨害されるよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:54:08.87 ID:UJju6tX60
- 国公立大学の理系だけ無償化すればいいよ
私立大だと有名私大でも馬鹿が入り込めるから信用出来ない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:56:00.79 ID:hyN4C8RN0
- ついでにFランの補助金止めて
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:56:00.81 ID:xVamNO+A0
- 一つか二つ桁が足りんのでは?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:56:55.65 ID:+DOBVe/k0
- 北大はもう旧帝枠について行くのは諦めたのか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/30(土) 18:59:16.12 ID:jD8/3KmU0
- そんな無駄な事務仕事増やしてないで
国立大学への補助金増やせばいいだろ
コメント