【サッカー】【クラブW杯】浦和、マンCに力の差見せつけられ「世界は広かった」「味わったことない疲労感」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:25:36.60 ID:4EFnG4/o9

<FIFAクラブワールドカップ(W杯):浦和0-3マンチェスターC>◇準決勝◇19日◇サウジアラビア

 アジア王者の浦和レッズが、欧州覇者マンチェスター・シティー(イングランド)に0-3で完敗し、初の決勝進出を逃した。J1最少失点(34試合27失点)の堅守で猛攻に耐えていたが、前半ロスタイムにオウンゴールで失点。シュートもわずか2本に終わり、世界との力の差を見せつけられた。日本時間22日の3位決定戦でアフリカ代表アルアハリ(エジプト)と対戦する。

    ◇   ◇   ◇

 欧州一の壁は、高く厚かった。マンチェスターCはエースFWハーランド、司令塔のMFデブルイネらがベンチ外。3日前にイングランドでクリスタルパレス戦をこなした後、サウジアラビアへ入ってきた。それでも浦和は、序盤から圧倒的に押し込まれた。今季の日本一の堅守で耐え忍んだが、前半ロスタイムにDFホイブラーテンのO・Gで失点。後半も開始15分までに鋭い攻撃で2失点した。

 スコルジャ監督も感服した。「世界最高のチーム。フィジカル面でもかなり差があった。前半を無失点で終えていれば、もう少し自信を持ってプレーできたかもしれない」と悔やんだ。

 ボール保持率はマンCの74%に対して26%。シュートも25本を浴び、反対に打てたのは2本、かつ枠内は0に封じられた。明本が「世界は広かった」と完敗を認めれば、萩原も「サッカー人生で味わったことのない疲労感を短い時間で感じた」。一方、今季の日本代表欧州遠征メンバー伊藤は「対等にやり合えるぐらいを目指したい」と目標を上方修正する刺激を受けた。

 07年、17年大会に続く3度目の出場も、初の決勝には届かなかった。それでも表彰台へ、次がある。最後まで気を吐いたGK西川は「今のままではいけない。意識を変えるいいきっかけになった」。アルアハリとの3決へ闘志を再燃した。

 ◆3位決定戦 クラブW杯で日本勢が3位決定戦に回ったのは今大会の浦和が6度目。浦和は07年にエトワール・サヘルに2-2からのPK戦で勝って3位となった。08年のG大阪は西野朗監督が率い、パチューカに1-0で勝利。森保一監督が指揮した15年の広島は広州恒大に2-1で逆転勝ちした。今大会の浦和は3位決定戦に勝つと、賞金250万ドル(約3億5000万円)。4位だった場合は200万ドル(2億8000万円)を手にする。なお優勝賞金は500万ドル(7億円)で準優勝が400万ドル(5億6000万円)。

12/20(水) 21:06 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/96132d4c07f54b14ad48dc049d3580320f8df6a9

写真 
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231220-42201428-nksports-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=382&exp=10800

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:27:17.17 ID:gLAE1clm0
大谷がCFやっていればな…
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:28:00.67 ID:iVoQX2QM0
ソン・フンミンはなんども撃破してきたんですがね…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:28:05.05 ID:Mw++9YTV0
世界にはベトナムのクラブとか強い奴らが一杯いることに気づいたな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:28:31.91 ID:4EGIbdhw0
ざっこ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:29:00.64 ID:hHfRo8610
誰も見てない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:30:01.86 ID:moFWgj1o0
こういうことを知れるのがCWCの価値といえる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:30:59.87 ID:vbBeXHe+0
歌いたいだけの素人じゃないんだから
知り合いを定規にして分かるだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:31:33.68 ID:yQF+96tI0
体格が違いすぎた
人間と猿が試合してるみたいで見てて悲しくなった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:31:49.40 ID:+gldDmBF0
浦和なんかゴミ扱いだろうな
25本打たれて蹂躙されただけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:35:27.50 ID:kakml0To0
前に内田が欧州とJリーグのサッカーは別物と言ってめちゃくちゃ叩かれてたけどあの意味がよくわかる試合だった
単純に弱いとかではなくなんか戦ってる土台がそもそも違う感じ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:37:10.53 ID:prwXRajq0
試合前まで勘違いしてたんだろうなw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:39:06.85 ID:JWcMoX2x0
英メディア「浦和のレベルはイングランド2部下位」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:41:56.85 ID:QyXfFtIg0
結局 経験したことがないから

浦和がシティとあと10回試合すれば全員成長してそこそこやれるようになる

普段から高いレベルに身を置いてないと対応出来るわけがないって話

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:42:15.97 ID:Bkfk/Bu80
そりゃハノイ(ベトナム)に負けるクラブだからな
超格下なのは分かりきってる

日本人選手もちょっと活躍したらすぐ海外に行く時代
上澄みを抜かれる側と集まる側の格差は広がるだけよ

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:43:13.39 ID:cHVOcQFY0
みんな細いな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:44:11.31 ID:LSlt1grD0
三笘冨安がいるのはこのレベル
遠藤はまだこのレベルに達してない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:12:48.06 ID:QyXfFtIg0
>>17
そんな遠藤はマクアリスターが離脱したとはいえ明日のカップ戦は回避で週末のアーセナル戦でスタメンだと予想されてるけどな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:44:58.80 ID:l+hlUp/t0
相手のスピードとか技術に圧倒されるとフワフワした感覚になるというか戦意喪失するやね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:56:53.82 ID:vK2TtnFN0
バスは?バスは取り囲んだん?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 22:59:23.30 ID:HRfaT75j0
>>1
やる前に気付かないのは、ヘヂング脳ゆえか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:00:30.48 ID:nbeEsxnI0
浦和ニブカイに改名しろよ雑魚クラブw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:01:11.74 ID:29zzVQzi0
なんかアジアと世界に恥を晒しただけの2023年になったね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:01:41.93 ID:WvwayG3N0
各国の代表クラスが集う世界選抜軍のマンCと現役の日本代表が1人もいない浦和が戦ったら勝負にならないのは当たり前だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:01:56.65 ID:wcp/MVGo0
敵味方問わず競争レベルが異常に高いところにいて試合に出る
そりゃあJとは比較にならん程の環境よ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:01:58.47 ID:rDauCvnb0
豚「Jリーグはレベルが高い!」

wwwwwwwwww

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:03:00.23 ID:b0oYXHth0
私は今日ほど日本国籍が恥ずかしいよ・・・orz
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:03:42.04 ID:OllrjCFd0
だけど世界4位以内確定だろ
あのレアル、バルサ、バイエン、PSG、マンUみたいなビッグクラブでさえベスト4に残れなかったんだから
浦和は誇っていい(棒)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:03:46.94 ID:4cTujQ7q0
やってる競技が全然違う同じ土俵に立ててすらいない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:04:03.10 ID:jZxLM01n0
ハノイファンが試合後にどんなコメントしてたか知ってるか?

「ハノイはBチームだったのにアジア王者に勝ったw」

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:05:39.83 ID:oFutLP030
条件馬とG1馬ぐらい差があったな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:06:38.47 ID:VOlJ5i+30
妄想→浦和はアジアでも人気が凄い特別なクラブ

現実→レオン戦の観客数2525人でガラガラw

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:07:12.85 ID:Dx3g9jFr0
ガリガリばかりで草
税リーガーって筋トレしてんのか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:08:01.51 ID:7p7caTLc0
こんなカスが世界3位になれるワールドカップってなんなの?w
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:08:32.79 ID:WoyyzYcv0
まずは筋トレフィジカル強化才能無くても出来るからな
敏捷性とスキルなんて全く通用しないのに言い訳出来ない動けるマッチョにならんと
細い身体で動けないスキルも低いのがJの現実
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:09:26.26 ID:JWcMoX2x0
年俸もJ1は平均2500万くらいで
イングランド2部は9000万円近いから
相当な差がある
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:09:32.12 ID:kEWqTCQS0
浦和の新しい愛称はニブカイ

繰り返す

浦和の新しい愛称はニブカイ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:11:48.49 ID:0pgPMtQn0
長谷部やワシントンいたときのミラン戦0-1だったけとあれ内容良かったの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:12:18.64 ID:NO5B1M5V0
世界にあのレベル10クラブもねえよ
欧州トップトップのみ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/20(水) 23:14:53.08 ID:EJq87HkB0
JリーグJリーグ言ってる奴らも流石に現実わかったやろw
マンCがやった中で間違いなく最弱クラス
Jリーグのチームなんて所詮そんなもん
世界との差は映像でもちょっと見れば普通わかると思うけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました