【毎日新聞世論調査】日大アメフト部の廃部「やむを得ない」54%

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:19:28.91 ID:7jcW8Yh39

16、17日実施の毎日新聞世論調査で、日本大が薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部を廃部する方針であることについてどう思うか尋ねたところ、「廃部はやむを得ない」が54%で、「廃部する必要はない」は34%だった。「わからない」は12%。

 年代別で大きな回答差は見られなかった。

12/17(日) 18:47 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/01846e293995dc9cd5004cf1921163b60b83495e

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231217-00000046-mai-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=307&exp=10800

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:20:59.29 ID:rHjdMxsV0
すぐ復活させることについてもアンケート取らなきゃあまり意味ない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:21:27.83 ID:9IJphxHI0
ぜったい許さん 廃部撤回しろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:26:11.10 ID:KZRTtqUG0
普通に考えて
大学側→補助金も貰えない部活は終わらせたい
保護者→子どもを薬物から守りたい
学生→薬物のイメージを付けたくない
になると思うんだけど、誰が存続を希望してるの?
薬物やってた当事者?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:26:16.42 ID:TbiBiUGg0
一大学の部活の存廃を世論調査って馬鹿じゃねぇの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:27:07.55 ID:9IJphxHI0
学長が責任とって辞めればすむ話だろ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:27:26.26 ID:RZdxD8BX0
日大を廃校にしたほうが早い
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:27:32.66 ID:t/eFq/wC0
復活してもOBが現れて伝統を引き継ぎそうだがな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:28:46.93 ID:2Sqk1vtL0
まだ6人ほど疑いのある部員がいるのに誰も出頭してない
この場に及んでも自浄能力の無い組織なんだから廃部は当然
隠蔽監督を護り稚拙な運営を繰り返す大学本体が廃校にならなかっただけでも有難く思え
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:29:49.90 ID:s8/t7d7R0
なお4月に新しいアメフト部を創設する模様
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:31:34.46 ID:puprRw/s0
>>11
アメフト連盟が加入を認めなかったら、面白い
ワンチャンあるぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:29:57.52 ID:puprRw/s0
早く、大麻寮と犯罪養成練習グランドぶっ潰そうぜ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:34:42.34 ID:Fnphfhaj0
4月からジャニみたいに名前変えるだけで部員そのままで再開しそう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:40:26.82 ID:bWO13cQE0
>>14
急ぎすぎでまた失敗しそう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:35:53.89 ID:AXh/nCVw0
廃部して直ぐ新制復活?こんなの意味がないな。少なくても数十年謹慎や!示しがつかんよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:38:26.78 ID:mbfdeCcc0
どうせフォークやロックグループのようにすぐ再結成する。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:40:46.69 ID:mbfdeCcc0
豊臣秀頼の大坂城のように火の海にして滅亡させないと復興を企む謀叛人が続出しよう。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:41:20.09 ID:f81hYgab0
「興味ない」が90%だった
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:41:44.17 ID:vDxX81p40
別に新しく部を作るってなんなの
実質名前変える処理なら廃部の意味なくね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:54:01.08 ID:uy6rDOW20
>>20
実質名前を変えるだけだとしても、多かれ少なかれOBの親近感が減ると思うので
継続するのと比べてOBの影響力が変わるんじゃないかと思う
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:41:50.77 ID:q+tCW36i0
あたり前田のクラッカー
コレガ駄目だとか頭腐ってんのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:42:24.26 ID:mbfdeCcc0
平家の落人部落のように草深い山奥にひっそりと生き残らせてもいいんじゃないのか。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:43:12.39 ID:q+tCW36i0
自民党の解党なら60%イケルで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:44:54.89 ID:mbfdeCcc0
後醍醐天皇のように隠岐や
吉野で再起をはかればどうだ。
地域振興にも繋がる。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:46:55.25 ID:EaRFEtcl0
人工芝のグラウンドをサッカーに提供してくれ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:48:38.23 ID:04E6pkxS0
日大アメブト部解体 54%
日大解体 36%
自民棟解体 79%
NHK解体 96%

全部調査するとこんな感じなんだろうな

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:48:59.02 ID:xePLDxow0
先ずは同好会から始めて、数年後しれっと復活。なんと言っても日大PHENIXだからな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:49:30.53 ID:RYBk7hTZ0
>>27
数年後どころか来年の春に復活するつもりだったんだぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:51:24.02 ID:a5VLimLB0
高卒ブサイク歓喜w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:52:49.40 ID:QEVOPvgA0
名門とか伝統とか
日本のこういう文化ホント気持ち悪い
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:54:40.53 ID:mbfdeCcc0
>>30
文化大革命が必要だね。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:53:44.17 ID:mbfdeCcc0
首都圏では日東駒専などといわれて萬年うだつがあがらないのでこれを機会に八丈島とか小笠原にキャンパスを統合して総移転したらどうだ。都内には変わらん。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:55:20.51 ID:RSFca+6D0
アメフト部を新設するなら今ある日大アメフト部の部員、スタッフは入れないようにしないとね
スタッフ総入れ替えした上で新一年生のみで活動しないと
あとグラウンド、トレーニング施設は仕方ないとしても寮は廃止だな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/19(火) 07:59:23.01 ID:mbfdeCcc0
三井と住友が合併してメガバンクが誕生したように、世耕の辞任で苦しむ近大と合併すれば世界に対抗できるメガユニバーシティが誕生しよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました