
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:35:26.77 ID:kmEohFZi
新戦力補強を巡り、韓国球界から嘆きの声が上がっている。
12月17日、韓国メディア『スポーツ春秋』は「“薬物懲戒”の前科があっても候補に。外国人選手の移籍市場の状況は困難」と銘打った記事を掲載。「この冬、KBO(韓国プロ野球)リーグの各球団は“史上最高レベル”で、外国人選手の獲得で困難を強いられている」と国際的な獲得競争下における国内球団の苦戦を指摘した。
今オフの韓国球界は大物助っ人の流出を食い止められなかった。23年シーズンにNCダイノスで20勝を挙げたエリック・フェッディがホワイトソックスとのメジャー契約を締結。もともと残留の可能性が小さかったとはいえ、「投手3冠」をやってのけた30歳の退団には、同国球界で失望の声が広まった。
近年のKBOは、フェッディのように国内でブレイクを果たした助っ人選手たちの国外移籍が続いている一方で、新たに有力な助っ人選手を見いだせていないのが現状だ。『スポーツ春秋』の取材に応えた匿名の球団スカウトは、「余裕はない。どこも外国人のスカウトには苦労をしている」と吐露。「韓国を保険として考える選手が多くて、オファーをしてもなかなか返事をくれない」と明かしている。
また、別の球団関係者からは「韓国のオファーを一旦保留され、日本の球団との交渉を進めてみるという展開が続いている。もしも、日本側との交渉がうまくいかなかったら、韓国で100万ドル(約1億4500万円)の契約をもらえると思っている」と指摘。こうした国内球団が目の当たりにする厳しい現状を受け、『スポーツ春秋』は次のように論じている。
「フェッディのメジャーリーグでの逆輸入やイ・ジョンフのポスティング移籍で韓国の地位は上がったが、外国人選手たちの中では、韓国野球を下に見る傾向は続いている。基本的に彼らは外部の客観的な評価より自分自身を過大評価する場合が多い。もちろん、入団オファーを丁寧に断る場合もあるが、不快な反応を示す選手も少なくない」
そんなKBOは、各球団戦力の均衡を保つために、サラリーキャップ制度が設けられている。新外国人選手獲得には最高100万ドル(約1億4900万円)の上限があり、日米両球界との競争となると、先述の関係者たちが不満をもらすように後塵を拝するしかないのだ。
無論、国内にはサラリーキャップ制度そのものの廃止や、新外国人選手獲得の上限を増やすなど様々な提案はされている。がしかし、現時点で改革に向けた具体的な動きは「見られていない」(『スポーツ春秋』より)という。
キム・ハソンやイ・ジョンフといった選手が続々とメジャー移籍を果たし、国際舞台での存在感を増している韓国。そうした状況で助っ人をはじめとする有力選手流出による国内リーグの競争力低下は避けたいはずだが、問題の改善は行われるのだろうか。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b020659624c5fbef8418a9b83bf48f4ae8c737f
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:35:58.06 ID:wL1xbRXW
- 大谷は在日
ネトウヨ憤死
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:39:44.28 ID:5tlDkeP8
- >>2
たった2行で起源病中華属国モンスタークレーマー韓国の実態を全部表現出来てて逆に凄いな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:53:28.52 ID:RP9IWSEt
- >>2
大谷がおまエラと同じミンジョクなわけねえだろうが - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:00:30.04 ID:JiJ/ex7G
- >>2
日本→優勝
韓国→負け - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:38:13.34 ID:JiJ/ex7G
- 日本→大谷翔平
韓国→ガッツポーズアウト - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:41:52.63 ID:sG7Wj7/d
- そもそも下朝鮮の存在など誰も見向きもしていない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:42:55.14 ID:rH2KB4ct
- 実力相応の評価だと思うが…
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:42:59.88 ID:ZMqQnZkB
- 日米と肩を並べられると思ってるなんて思い上がりも甚だしいですね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:44:26.83 ID:h6VZpBhc
- 下に見られてるのが野球だけだと思ってるのなぁぜなぁぜ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:51:18.80 ID:2TnGc8NZ
- >「外国人選手たちの中では、韓国野球を下に見る傾向は続いている。基本的に彼らは外部の客観的な評価より自分自身を過大評価する場合が多い」
物凄い勢いでおまいうだなw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:53:14.93 ID:LDbtxgj2
- ベースボールじゃ無いからだろ
テコンヤキュは、審判お抱えの格闘技なんだわ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:57:03.57 ID:mNwPXf2/
- 台湾のプロ野球と韓国のプロ野球って、どっちが上なの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:57:38.58 ID:tHT/zoJW
- だから何で日本と自国を比較するんだよ?
そこは台湾と比較しなきゃ駄目だろ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 16:59:07.98 ID:28WrJD4w
- 韓国野球は日本から見れば草野球だし、なんなら国としては格下と見てるからな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:00:37.41 ID:KDbF6Ft3
- 有史以来、どんな分野でも日本に勝ったことあるの?
ニッチなスポーツ以外で - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:28:20.20 ID:JZeL8r2l
- >>18
赤子の輸出人数 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:01:33.32 ID:Wl+5ufeY
- 日本→アメリカはアメリカの方でもステップアップとしてみてるけど、韓国→アメリカは追い風参考記録扱いだしな。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:09:03.73 ID:HyvHKECL
- WBCでも糞弱かったじゃん韓国
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:11:20.80 ID:z8xFjPmM
- 日本でダメだった外国人とればええやん
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:19:19.21 ID:oaS6LQH0
- 韓国プロ野球に育ててもらったのに
メジャーに戻るのかよ
外国人選手って義理がないなぁ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:29:32.99 ID:53CRSepq
- >>24
それが外国人選手に何のメリットが有るんだ? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:21:24.25 ID:2VFX/v/o
- 今度韓国でMLBの試合やるって言うけど、キャパが2万とかそこいらだろw
ちいせぇんだよ
そもそも集客力がない
その前に野球楽しむ人口が少ない、スポーツに金回せる層が薄い。
下に見るとかそう言う話ではなくて、日米と同等とか思う方が井の中の蛙 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:25:51.61 ID:6GFhd6BR
- 「韓国で生活する」っていう特大のデメリットあるからしょうがない
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:28:19.39 ID:frtM5R+J
- しかし、どこまでも自己評価が高いゴミ虫どもだな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:28:33.47 ID:sEsoqte1
- 韓国のドーム球場の客席数は16833席
コンサートでも25000人程先日オープンした台北ドームは40071席
コンサートでは5万人超え - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:30:11.17 ID:3F0zZrgX
- 韓国人は世界の恥
恥さんごめんなさい - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/18(月) 17:31:57.30 ID:69fhLTUA
- 下に見られているんじゃないの
下なのやっぱ殴って教え込むしかないのか
コメント