- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:23:37.80 ID:4Jy90Dlc0●
(社説)安倍政権2019年 有権者がみくびられている
ことしも荒涼たる政治の光景が続いた。歴代最長になった安倍政権の三つの問題点が、はっきりと見えている。
第一に「責任の放棄」、第二は「国会軽視」、第三が「官僚の変質」だ。いずれも民主主義の基盤を掘り崩している。この一年のできごとをたどれば、事態の深刻さが増しているのがわかる。
■不都合に背を向ける
「事実関係を確認して説明責任を果たしたい」
秘書が有権者に香典を渡した菅原一秀前経産相は10月、こう言って辞任した。翌週、妻の参院選での公職選挙法違反疑惑で引責した河井克行前法相も同じような発言をした。
だが、2人は何も語らないまま年を越そうとしている。安倍首相は、ただ「任命責任は私にある」と言っただけだ。
この政権で説明責任が果たされないのは、毎度おなじみである。不都合なことに、ことごとく背を向ける姿勢が、森友学園や加計学園問題でも疑問が残っている事実を思い出させる。
説明から逃げ回るのは、政策論議においても同じだ。6月、麻生財務・金融相は金融庁審議会の部会報告書の受け取りを拒んだ。「老後に2千万円必要」という内容が参院選に不利だとみて幕引きを急いだ。国民の不安や疑問には何ら答えていない。
首相も変わらない。北方領土問題で2島返還に方針転換をしておきながら「交渉方針について述べることは差し控える」。沖縄の普天間飛行場の移設問題は「辺野古が唯一の解決策」と繰り返すだけ。2月の県民投票で反対が7割を超えた事実には目もくれない。
政権内では政治責任も軽んじられている。
茂木敏充前経済再生相は、選挙区で秘書が線香を配って批判されたが、外相に起用された。
大臣室で現金を受け取って経済再生相を追われた甘利明氏も、自民党税制調査会長に就いた。未曽有の公文書改ざんでも、麻生氏が続投したのだから、もう怖いものなしということか。
■国会軽視、極まる
一方で、政権は世論の動向を気にかける。内閣支持率の底堅さが「安倍1強」の力の源泉になっているからだ。
「桜を見る会」の中止を即決したのも世論を見ての判断だ。でも、そこで終わり。数々の疑問には答えない。
つまり、いったんやめれば批判は収まる。そのうちに忘れられる。そんな見立てなのだろう。
ずいぶんと、有権者もみくびられたものだ。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:24:21.08 ID:5VHchj3r0
- 国会を軽視してるのは野党の方だろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:25:08.17 ID:gE5Y8RUv0
- 俺たち有権者は正気に戻るべきだよニダ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:25:41.00 ID:4Jy90Dlc0
>>1続き
政権はこれまで何度も、その場しのぎのほおかむりで事態の沈静化を図り、内閣支持率の続落をしのいできた。
政権が批判される舞台は徹底的に回避する。それで「国会軽視」がどんどん進んでいる。野党は4月に参院予算委の開催を求めて委員3分の1以上で要求書を提出した。国会規則に従えば「委員長は委員会を開かなければならない」。
しかし、予算委は10月の臨時国会まで開かれなかった。野党の参考人招致要求も、ほとんど無視され続けた。
国会軽視の極め付きが、自衛隊の中東派遣だ。国会を素通りし、年末に閣議決定だけで決めてしまった。政権の長期化に伴い、官僚も変質した。政治主導の名のもとで、とりわけ官邸の意向に付き従う姿が目につく。
文化庁は9月、慰安婦を表現した少女像などが話題になった「あいちトリエンナーレ」への補助金の不交付を決めた。
専門家の審査で採択されたものを、官僚の判断で止めた。菅官房長官らが事実関係を確認すると言い出したあとだ。■公僕の矜持はどこへ
桜を見る会での内閣府の対応も目に余る。招待者名簿などの再調査を拒む官房長官に必死で歩調を合わせている。
首相の推薦枠でマルチまがい商法の元会長が招待された可能性を問う野党議員に対し、担当者は「調査の必要はない」。
電子データの廃棄についても、実務上は履歴の確認はできるというのに、調査はしないという。官僚の応答からは、公文書が「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」だという認識がうかがえない。
公文書を破棄、隠蔽(いんぺい)、改ざんまでした土壌が、ますます広がっていると懸念せざるをえない。この政権で発足した内閣人事局が幹部人事を差配し始めてから、官僚の「忖度(そんたく)」が目立つようになった。
裏を返せば、政治による官僚統制が進んだといえる。もはや官僚が社会に貢献するという公僕としての矜持(きょうじ)を失い、政権に貢献する従者になっているかのようだ。
この政権は、民主主義をどこまで壊してゆくのだろう。
答えは第2次安倍政権のこの7年間で明らかだ。
有権者が政治の現状を漫然と放置し続けるのであれば、どこまでも壊されてゆく。おしまい
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:25:58.28 ID:9BvRgg7L0
- 全く心に響かないのう
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:26:28.36 ID:PPI8I8GV0
- まあアカヒの逆を張ってりゃ問題ない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:26:38.10 ID:s5udQ3Uw0
- 放置してスレストが理想。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:26:47.56 ID:jE3wHxE60
- 自浄作用が無いクソゴミが言ってもな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:27:13.49 ID:nl2QAizi0
- 自分達が正しいという前提があるので
自分達が支持されない=回りが間違ってる 民事主義が冒涜されてる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:27:20.26 ID:HoHdoRlV0
- マスコミが色々ゆがめすぎだよね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:27:24.61 ID:NhtNXb+d0
- 選挙って知ってる?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:28:18.30 ID:pJhwn5CQ0
- お前らの思い通りにならないからといって有権者批判しちゃダメだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:28:19.43 ID:r9W/K4qu0
- 要約
愚民共よ立ち上がれ、革命の時だ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:41:38.99 ID:OuztsK0i0
- >>13
愚民(パヨク)が立ち上がったらアカンやろ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:42:57.43 ID:OuztsK0i0
- >>13
愚民(パヨク)が立ち上がったらアカンやろ賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ
お前ら愚民は民主党で学ばなかったのか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:29:10.72 ID:kEc4DOYr0
- チョンモメンまた負けたのかw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:29:33.22 ID:8qRQ0H1d0
- 多数派の意見を聞かず少数派の意見しか聞かないから野党は選挙に勝てないんだ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:29:48.22 ID:r78MCeel0
- 政府も酷いがコイツらの手詰まり感も酷いな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:30:05.52 ID:l31zxU3D0
- 民主主義を壊してるって、選挙制度の廃止でもしたのか?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:30:17.22 ID:JfmWFCZg0
- 京アニじゃなくてここだったら今でも酒盛り続けてるわ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:30:21.81 ID:lpZLLIzW0
- 言ってる事が革命家気分の少数派のキチゲェめいてきたな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:30:49.27 ID:DUoU6RCQO
- じゃあお仲間の野党に不信任出させて解散選挙要請させたらいいだろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:31:04.76 ID:SDlJNpsr0
- 朝日新聞はこういってるけど問題があれば解決しようとしてくれるいい政権だわほんと
色んな勢力と折り合いつけながら日本の未来のために政治してくれてるのがわかるわ
それに比べてマスコミよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:34:53.25 ID:OgYngdzK0
- >>21
中国企業から金もらっていたのは無視ですか? - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:45:30.37 ID:2Hnfoktj0
- >>30
検察が介入して炙り出したことが大事なんだよ
国会妨害するために何にも調べずワーワー騒いでる野党との違い
安倍(かどうかはわからんが)が自民議員を容赦なしに吊るしあげたことに意味がある - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:31:35.35 ID:uMv/I56G0
- 過剰な例えとか最近流行らないよな
すぐヒトラー呼ばわりしたり - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:31:39.86 ID:zIRvsWWT0
- >>1
朝日新聞の主張に100%同意する。そんなに多文化共生が嫌なら日本人が日本から出ていけばいいのです。そして南極にでも行って世界から隔離された日本人だけのクニを作って暮らすのが幸せでしょ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:41:00.96 ID:XLDbco6F0
- >>23
寄生外国人はさっさと出ていけ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:51:48.48 ID:bLuoWWFb0
- >>23
いやここが日本人だけの国だから
多文化強制したいなら他の国でやってくれ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:32:06.95 ID:+eTMdDn80
- 自分の思い通りにならないからと言って大声で駄々をこねないでください大人でしょ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:32:07.68 ID:apL7D3NU0
- 韓国を見ればどちらが正しいかわかりそうなものだが
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:32:10.98 ID:CqT2eH3x0
- 世論は政府4ねよりも
朝日新聞4ねの方が大多数って現実を直視できないとこうなる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:33:32.78 ID:IKm+/sM90
- どうでもいいことはすぐ忘れる国民も野党とメディアが企てた悪夢の民主政権誕生のあれは忘れないんだな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:38:22.11 ID:DUoU6RCQO
- >>27
売国奴の質が違いすぎた - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:41:35.79 ID:NsXUc7FS0
- >>27
あれから全く何も変わらず醜態晒し続けてるからな
忘れようにも現状の彼らが忘れさせてくれないよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:33:57.94 ID:PkcL9sxD0
- 政治家が腐敗しているだけで民主主義は機能してるだろ!なかなかパヨク政権にならないからって勝手なこといってんじゃねーよ!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:39:11.91 ID:oJILuXxU0
- >>28
ある国民の主宰する民主的政府の機能的優越はその国民の文化的成熟に比例する
政府がダメなのは国民の民度が低いからなんだよ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:40:17.73 ID:r9W/K4qu0
- >>44
ナチスも国民が選んだもんだから当然だよな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:42:00.44 ID:yKk2hIUK0
- >>48
ナチスは少数派政党やぞ大多数の国民には選ばれてなかった - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:41:09.77 ID:MoQNApy+0
- >>44
世界中にそのものが存在しなくなるな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:34:52.03 ID:qesxBV+m0
- 自民党も有権者をみくびってるだろうが
野党もみくびってるからこの状況なんだろ
政治不信の結果、投票率が下がって組織票が強いところが勝ってるだけ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:34:54.54 ID:OkYR1ZiH0
- 嘘、捏造、朝日新聞
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:35:20.68 ID:Ev5gdSup0
- 有権者が投票したから安倍政権が続いているんじゃないの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:35:36.52 ID:ds9qMMWD0
- 朝日はいついつまでに安倍を辞めさせるって宣言して、できなきゃ謝罪会見と役員総辞職ぐらいやれば?w
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:35:41.03 ID:YPUmaQLT0
- 朝日新聞はそろそろ民主主義を受け入れろよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:35:43.95 ID:lzM8M1V+0
- 事実を詳らかにしてありのままにかつ簡潔に伝え
見解の異なる意見があれば両方バランス良く取り上げる
これが民主主義社会の形成のために不可欠な報道のあるべき姿朝日新聞はこれらの全てに欠ける似非報道機関なので読んだらいけない
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:37:22.13 ID:OgYngdzK0
- >>35
改竄隠蔽や証拠の抹消が常態化してる政権の方が危機だろうが - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:40:15.15 ID:3HjllmFY0
- >>40
未だに共産党名乗ってるテロリストは無視ですか? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:40:17.31 ID:s5udQ3Uw0
- >>40
それが韓国だが。 - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:56:39.44 ID:Ccfy4Ny60
- >>35
新聞は好きにしたらええんやでテレビはあかんけどな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:35:46.44 ID:aWtGSnjf0
- 選挙で選ばれてないマスゴミが政治に口出したり、世論操作してた時代こそが
民主主義否定である - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:36:44.40 ID:reKcL6Xu0
- 悪夢政権が民主って事をみんな忘れてないんだろうね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:36:51.29 ID:VZ2rDAPm0
- たしかに少数派が態度でかすぎ(´・ω・ `)
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:36:52.15 ID:JfARAWfW0
- 朝日は、自民を支持する有権者こそ愚かなファシストだとはっきり言えばいいのに。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:37:44.79 ID:3Rlc7mxl0
- 有権者がみくびられている
切り取り、偏向、捏造、報道しない自由
いずれも民主主義の基盤を掘り崩している。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:38:54.85 ID:2ub3GTMi0
- 購読者減ってるんだって?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:39:35.25 ID:OuztsK0i0
- 民主主義を壊そうとしてるのは、朝日ちゃう?
安倍政権は民主主義で選ばれたんですけど
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:40:48.44 ID:+Lto8xqO0
- 選挙の結果だから民主主義だよ、安倍を批判するなら言い掛かりじゃなくちゃんとやれ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:41:22.49 ID:Qkwu/vma0
- お前らが国民を見くびってるだけの話。鼎の軽重弁えろやカスゴミ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:41:39.72 ID:oqZzONYr0
- そのうち有権者を敵視して、民主主義自体を批判しそうだな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:42:17.55 ID:v6v+8ciR0
- 今までアホ見たいに積み上げてきた不評のせいか
朝日に言われても響かんわ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:42:18.04 ID:VGf7DDG90
- 意味不明
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:43:23.97 ID:aWtGSnjf0
- 朝日「マスコミがいくら叩いても支持率下がらない!こんなの民主主義じゃない!」
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:44:09.99 ID:kwB/MdVP0
- マスゴミはどこまでジャーナリズムを壊していくのだろう
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:44:14.79 ID:vJzJwP+d0
- これでは丸で朝日新聞社が全有権者を勝手に代表したみたい やん
記者は夜間部か(笑) - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:44:34.82 ID:mDbzkgBB0
- 政権交代しないのがヤバい
共産党独裁かっての
政官業の癒着で国が滅ぶ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:44:37.63 ID:73v2uA780
- 逆に安倍以外誰にやらせたいの?います?適任者
いいんだよ日本はアメリカの下僕なんだからトランプとうまくやってるだけで十分役割果たしてんの。鳩山を思い出せよ。
私欲のために税金つかって叩かれてるけどさ、現実的にコイツにやらせとくしかないんだからこれでいいんだよ。安倍以外は安倍以下のゴミしかいないだろ? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:44:42.68 ID:NsXUc7FS0
- >「桜を見る会」の中止を即決したのも世論を見ての判断だ。でも、そこで終わり。数々の疑問には答えない。
>つまり、いったんやめれば批判は収まる。そのうちに忘れられる。そんな見立てなのだろう。
>ずいぶんと、有権者もみくびられたものだ。
みくびっているのは朝日の方だな
そもそも今までさんざ続けてきた桜の会今更騒ぎ出されてもそれに合わせる馬鹿なんてそうはいない
てかもっと騒ぐべきこと他にもあったろうに何故これに切り替えたのか - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:45:19.43 ID:TbTBLcXP0
- 読者をデマや情報隠ぺいで騙そうとしてる奴が言ってもな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:45:29.21 ID:bPjXv3C/0
- 民主主義がどうのは置いといて、有権者が見くびられてるというところはそんな間違ってないと思う
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:45:46.00 ID:TvccIi2R0
- 朝日が言うことはすべて逆が正しいからな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:45:56.07 ID:ldlrj3gm0
- 朝日は共産主義にでもしたいのか?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:46:10.80 ID:ycg7LZQD0
- マスゴミが政治動かせなくなったから
民主主義自体を破壊しに来た - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:46:16.75 ID:3Rlc7mxl0
- 民主主義国家において有権者が正しい判断をするためには事実を知ることが重要
それを破壊してるのが朝日新聞 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:46:56.77 ID:sfTsO5250
- 韓国、韓国人、朝日新聞、NHKへの憎悪が募るお
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:47:24.38 ID:0X4243vs0
- 政策論争しろよ
有権者なめてるのこいつらだろ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:47:35.15 ID:gGErto9q0
- 日本の民主主義を歪めまくってる便所紙が偉そうに
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:48:36.98 ID:i3O5OVZe0
- 要約:僕の考えだけが認められる民主主義じゃなきゃやだー
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:49:13.80 ID:AcJEei1L0
- 先週ν速に湧いてたチョンモメンが一斉に消えたなw
朝鮮に里帰りしたか - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:49:19.43 ID:Y8rb7fEY0
- 朝日新聞がいかに民主主義を舐めてるかよく分かりますね4ね
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:50:00.25 ID:IINffMSC0
- すんごい煽り社説だな
有権者バカにしてるのがモロわかり - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:51:25.79 ID:vuiAYL3B0
- 俺の主張が通らない社会は民主主義社会じゃないとかマジキチゲェ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:52:02.15 ID:pewLFCj90
- 本当にダメだと思うなら国民はそれよりマシな政党に入れるだろ。
お前らが火のないところに煙立てて疑惑は深まったと騒ぎ立ててるだけ。
疑うだけなら幾らでも疑えるんだからイチャモンもいいとこ。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:52:03.21 ID:Y8rb7fEY0
- こいつらオレらを見下しきってるようだけど逆もまたしかりなんだよ
こんなもんチラシの裏にでも書けよいくらでも印刷してるだろ?w - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:52:07.49 ID:osVlhy7B0
- 日本壊そうとしてる新聞が堂々と偉そうになにをほざくよ
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:53:07.94 ID:AetDD6Sj0
- 朝日新聞が目指してる民主主義って何なんだろうね
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:56:02.12 ID:apL7D3NU0
- 武器として民主主義を使ってるだけで
目指してるのは共産主義だからなあ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:56:03.43 ID:6xYYKcrd0
- 有権者が自分の思い通りにならない→有権者はバカ
そんな視点が批判されて久しいがそれにまだ気づいてないのかね - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:56:34.30 ID:IVZyu0QA0
- 自分達の思い通りにいかないのが気に入らないんだろうなぁ
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:57:44.94 ID:UUCu4jet0
- 俺が気に入らないから民主主義じゃない
こう言ってるだけだね
戯言だ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:58:26.94 ID:t2L30rEo0
- 何でパヨクと主張が一緒なんですかねぇ・・・
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:59:15.33 ID:BJA5gAFs0
- >>1
政治家よりも信用されていない新聞社w
市民の味方、国民の敵、朝日新聞www - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:59:21.88 ID:AcJEei1L0
- パヨク「日本ガーアベガー」
チョン「日本ガーアベガー」
朝日「日本ガーアベガー」完全に一致w
アホの朝日新聞「安倍政権は民主主義をどこまで壊してゆくのだろう。有権者がみくびられてる」

コメント