国の年金減額「合憲」確定 最高裁判決、受給者ら敗訴

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:39:07.54 ID:8T2AWhV+9

2012年の国民年金法改正による年金減額は生存権や財産権の侵害で違憲として、兵庫県の受給者ら95人が国の減額決定処分取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は15日、受給者側の上告を棄却した。年金減額を「合憲」とし、受給者側の敗訴とした一、二審判決が確定した。

 各地で起こされた同種訴訟で初の最高裁判決。これまでに出た他の訴訟の一、二審判決は全て受給者側が敗訴している。

 二審大阪高裁判決によると、国は過去の物価下落時に年金額を据え置き、本来より2.5%高くなっていた特例水準を解消するため、改正法で13~15年に段階的に減額した。

47NEWS
https://www.47news.jp/10268799.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:39:33.89 ID:gczI4knz0
17%とか高すぎたろ
実質2%

時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の17.1%となり、2012年12月の自民党政権復帰後の調査で最低を更新、初めて1割台に落ち込んだ。支持率が2割を下回るのは、民主党政権が誕生する直前に調査した09年9月の麻生内閣(13.4%)以来。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:40:27.74 ID:JhqQoaTS0
>>3
誤爆してるぞwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:40:29.26 ID:wUUyJPzm0
どんどん減らしていこう
みんなナマポで良い
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:40:53.80 ID:CsvZYz1h0
年金払ってるジジババが
自民党や公明党に
投票してるからなw

自業自得だわ

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:40:54.79 ID:DuipmnPc0
そのくせ外国人犯罪に甘々な裁判所
やる気あるんか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:42:06.57 ID:nbTEaIz40
3敗だから訴訟した奴らも潔く諦められるでしょ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:42:08.89 ID:d3F3Lx1x0
なお公務員様の給料は増えに増える模様
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:42:12.43 ID:o9ncxch40
減ったから受給者キレてたんか
よう裁判費用持ってるな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:42:49.92 ID:zj3+/ujq0
狂ったよなあ
財政ファイナンスしてるんだから大盤振る舞いでどんどんバラマケばいいのに
嫌ならロウジン56すように医療費あげろよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:43:47.51 ID:jsYHT5UC0
国は詐欺師
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:46:50.58 ID:CZqcAM7M0
当たり前だろ

年金より少なくしなければ
年金払っている人がバカを見る

生活保護は早めに共同生活にした方がいい

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:48:55.00 ID:E7vyHjd50
>>20
これ年金の裁判では?頭がおかしいね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:47:36.90 ID:GgPLfHPF0
では資産家の年金を廃止しよう
カネ持ってる奴には年金もバラマキも必要ねーよ
株などの有価証券と銀行預金だけ調べりゃいい
社会保障費削減といこうぜw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:48:03.80 ID:Yj4tPIXU0
日本の平和と繁栄としては物価安定目標を上回る年金増額しなければならない?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:48:50.97 ID:tpbxjYbX0
払った金額よりも多く貰ってる層でしょ?これ・・・・ そりゃ敗訴するわな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:48:52.60 ID:oAR3mKjZ0
【アサ芸】 ビートきよしが密入国デマ被害のアンミカに苦言「嫌なら帰ってください」発言のワケ ★2 [12/15] [昆虫図鑑★]
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:49:55.31 ID:mrFlQKUr0
ヨシ!!
コレで他の裁判も判例があるのですべて国が勝訴する!!
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモは
火病発症して発狂錯乱しながら失禁脱糞しつつの焼身自殺を実行しろw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:49:57.21 ID:lG7+fQfJ0
なにこれw
こんな裁判やってたのかwww
どんどん減らせよ、現役に負担をかけるな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:50:58.06 ID:E7vyHjd50
>>29
20年後からね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:53:56.28 ID:l18rCXz00
>>29
自分が貰う時から減らされても文句言わなあでね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:50:08.82 ID:Bh33ADKv0
年金減らすなよ
100年安心なんだろ?
安心させてくれよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:53:15.16 ID:mrFlQKUr0
>>30
お前はナマポだから年金は無支給
お前に安心な老後など無い
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:59:16.33 ID:vGrRUaht0
>>35
生活保護受給者は国民年金の納付が免除だから生活保護受給期間は満額収めた扱いになるよ
その分の年金は一定年齢に達したら支給されるようになって、その分生活保護費の給付が削られる
もし、宝くじでもあてて生活保護を抜け出すことができるなら、少額でも受給できる分だけ得をすることになる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:02:50.11 ID:Bh33ADKv0
>>35
ナマポはお前だろww
自分がナマポだからって人に押し付けてんじゃねえよwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:51:47.35 ID:V2JGbnv30
一揆も起きないかな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:53:14.60 ID:XeqDVj3Z0
厚生年金が選択制だったら入る?入らない?
総合的に考えたら相当手厚い制度だと思うけど
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:55:13.25 ID:K7tyjN9Q0
>>34
今の形なら入らん
老齢年金と障害年金を分離するなら障害年金には入りたい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:01:14.42 ID:L7or56lN0
>>34
月100万円貰えないと意味が無い
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:53:42.05 ID:w21yIUQ70
払った額より貰ってる金額が多い人達の年金は減らす方向で良い
払い損になる人達の年金は減らさないで
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:53:56.00 ID:DEhxWglI0
生保の減額は不可で年金ならOK?
経済情勢は変わらんのに?
矛盾してるわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:54:58.66 ID:vGrRUaht0
年金については物価スライド分の処理をどうやって総額が減ろうが増えようがそういう中身の法律に沿った措置だから問題にはなり得ないと思う
その措置の理由がつかない減額はもちろんアウトだけどね
ただ、そもそも、収めたお金がその分だけ返ってこないような年金運用は財産権の侵害になる
現状では年金を受け取っていない層がそうなっていないかの方が大問題
現役受給層はまだ収めた以上に受け取っているはず
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:55:12.07 ID:NhQWHmPW0
2012年は民主党の悪夢の最後の年なw合憲はあたりまえだ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:59:16.32 ID:8GxJmfhc0
団塊ジュニアが結婚しなかったのが悪い
自由を優先した結果
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:59:35.79 ID:/SuGjeuA0
一方、生活保護の減額は違法判決

どうかしてるだろ

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:01:28.96 ID:/TLXxXWc0
>>47
だったら生活保護受ければいいだろ
生活保護は働け働け言うケースワーカーからの圧力に耐えてるから高い金額貰えてんだぞ
年金受給者はのうのうと金を貰ってるだけだろ
嫌なら生活保護受けろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 15:59:52.93 ID:WYf0QE+U0
ペテン師だからな
司法ぐるみのペテンよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:00:01.84 ID:SR8DiMvz0
結局こういう積み重ねで人口減って結果に現れる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:00:08.92 ID:DrA6150V0
増税と売国やめて移民も増やさなきゃ
経済成長して国民年金10万円にできただろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:00:15.97 ID:eOajsoXG0
2012年かよ
民主政権時代?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:00:59.43 ID:bsrqBDwJ0
>>1
そりゃそうだわな
過去の物価下落で下げてなかったもんね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:02:23.29 ID:akguc3oM0
生活保護をもらうためにはハードルが高すぎる
親から相続した財産や働いて貯めたお金を全部使って無一文にならなければならない
そこまで落ちぶれたくないし、先祖代々貧乏でなければ無理
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:02:51.64 ID:5JtgVZCH0
年金は元々お小遣いって言って集めてきたんだよ
だから生活給では無いからこの論点だと負けるわな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:02:59.62 ID:GgPLfHPF0
年金なんて廃止でいい。あと数年で廃止に変えるよw
年金を積み立てたいなら保険会社から商品買え
わざわざ国がやるようなことではない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:03:26.88 ID:xsY8mo5/0
死ぬまで働けだな
年寄り雇うとかそんなとこほとんどないから働くとこないだろうけど
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/15(金) 16:03:41.67 ID:E69SGErH0
弾圧じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました