- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:05:36.19 ID:6nJMevxB9
https://www.cinematoday.jp/news/N0140472
2023年12月11日 22時39分第81回ゴールデン・グローブ賞映画部門のノミネーションが11日に発表され、宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』と新海誠監督の『すずめの戸締まり』がアニメーション作品賞にノミネートされた。日本作品の同部門ノミネートは、細田守監督の『未来のミライ』(2018)、湯浅政明監督の『犬王』(2022)に続き3度目となる。2作同時ノミネートは史上初となる。
『君たちはどう生きるか』は、宮崎監督が引退撤回後、『風立ちぬ』以来10年ぶりに発表した新作長編。邦画及びアニメーション映画として初めてトロント国際映画祭のオープニングを飾るなど、海外からも高く注目されていた。英語版声優にはロバート・パティンソン、クリスチャン・ベイル、フローレンス・ピュー、ウィレム・デフォーらそうそうたる面々がずらり。先週末から北米公開を迎え、オープニング興収約1,280万ドル(約19.2億円・1ドル150円計算)を上げて全米ボックスオフィスランキング1位に輝いていた。なお、ゴールデン・グローブ賞ではアニメーション作品賞のみならず、音楽賞に久石譲もノミネートされた。
今年4月に米公開された『すずめの戸締まり』も、全米7位デビューを果たすなど存在感を見せていた。そのほか、ノミネートされたのは『マイ・エレメント』『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『ウィッシュ』だ。
長きにわたってハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)が主催してきたゴールデン・グローブ賞だが、HFPAは人種差別やスタジオからの接待などが問題視されて今年6月で解散。現在は、投資会社エルドリッジ・インダストリーズが子会社であるテレビ制作会社ディック・クラーク・プロダクションズを通して主催している。授賞式は2024年1月7日(現地時間)に開催される。(編集部・市川遥)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:07:15.18 ID:qSQsXEci0
- マリオも含めろや
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:07:55.27 ID:hmBv0CL10
- 野球かと思った
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:10:48.24 ID:2gSh2k9U0
- すずめって今年だったんだ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:11:05.09 ID:TO1nwG+t0
- 日本では糞扱いなのにブランドで選んでるとしか思えない。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:11:55.05 ID:JigOBd+v0
- >>5
それな
名前だけで選んでる感ありありだよな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:13:06.43 ID:TO1nwG+t0
- パヤオ:辞める辞める詐欺
新海:内容が災害ばかり - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:14:19.16 ID:XUUnbM+I0
- 元々アメリカ映画賞のアニメ部門なんて
レコ大の新人賞程度の価値もないわ
ジブリじゃなきゃネズミーが貰うだけ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:23:00.79 ID:uSBTz/P60
- 結局ネームバリューないと駄目なんじゃねーか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:24:41.50 ID:TO1nwG+t0
- アメリカのアニメ観てるやつも大作に釣られてまだまだやな。
もっと良いアニメあるわ。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:28:07.99 ID:iJwRPBfp0
- 君生きは監督の自伝的アート映画だよ
タルコフスキーの鏡みたいなもんだよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:41:03.40 ID:/6BOjl7/0
- >>12
胸熱だな。タルコフスキーが全米一位だと思うと - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:29:36.36 ID:heXcHAmv0
- ウイッシュって面白いの?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:30:23.43 ID:bYcMhR1B0
- どうイキるかは興味ないけど
すずめの戸締まりは面白いの? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:37:34.53 ID:YVVK+smK0
- 日本国内の評価とのギャップw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:41:29.17 ID:1RWHWCmU0
- ザ・ファは?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:45:21.36 ID:xaf60gvs0
- かしこみーかしこみ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:51:16.60 ID:LImf2a9Q0
- 君生きは従来の宣伝やってたら興収100億は普通に行ってたな
風立ちぬの時は普通に宣伝してたし日テレで特番とかもやってたし
鈴木Pの気まぐれで宣伝を封じて85億止まり
完全新作映画で宣伝しないなんて自殺行為でしかないのになにやってんだかな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:54:39.26 ID:zJuAdQYA0
- このスレで嫉妬の書き込みしてる人ってどういうポジションなの?
他の日本アニメファン?
アニメアンチ?
反日? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:13:52.95 ID:Gs0EKlWB0
- >>21
反日は新海だろ?3作全て日本が災害受ける話やでw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:29:40.21 ID:DYMWno930
- >>26
ゴジラも反日だな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:38:04.80 ID:Gs0EKlWB0
- >>30
俺は全体主義でもなんでも無いが、2作目の自分達さえよければ他はどうでもいい的なのは無いと思うで。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/11(月) 23:54:46.99 ID:dkWp4A++0
- ほんとに理解して選んでるのかねアオサギ
これ選ぶくらいなら高畑勲のかぐや姫のほうがよっぽど良い作品だよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:02:02.00 ID:285DqAgE0
- >>22
あの年度で区切ってるので・・かぐや姫も当時ノミネートはされたはず - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:01:44.58 ID:kR3dO2710
- なんたら賞かんたら賞多すぎ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:07:29.93 ID:XbPSSY9i0
- 君生きは日本ではいまいちの評価だけど海外では評価が高いな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:14:55.90 ID:21UgnWwU0
- 宮崎、新海
さすがだな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:36:55.83 ID:KTYKQB4X0
- 宮崎の思想は左寄りで趣味は兵器と少女かな
新海はエ口ゲのOP作っていたけどあまりセクシャルなイメージはない
でも君の名はの口噛み酒はキモかった
実際あるのは知っているけど敢えて入れなくてもいいじゃん - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/12(火) 00:42:22.12 ID:MKGne5/V0
- 君行きを理解したつもりになってる奴等みんな宮崎駿に怒られそう
ゴールデン・グローブ賞アニメーション作品賞に日本映画が2作ノミネート!「君たちはどう生きるか」と「すずめの戸締まり」

コメント