生活保護申請、1・3%増 9カ月連続、厚労省

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:27:07.74 ID:lWTVKwvu9

生活保護申請、1・3%増 9カ月連続、厚労省
2023年12月6日 12時02分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/294327?rct=national

厚生労働省は6日、9月の生活保護申請は2万1644件で、前年同月比1・3%増だったと発表した。増加は9カ月連続。担当者は「新型コロナウイルス禍をきっかけに、増加傾向が続いている。引き続き動向を注視したい」と話した。

申請件数の前年同月比の増加は、2~5月には10~20%台の高い水準で推移し、その後は1~3%台となっている。

※全文はリンク先で

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:27:58.48 ID:rAJ1xWuQ0
ナマポでもバラマキ対象でナマポ天国だからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:28:04.15 ID:wBDG9Nmt0
ぷよく発狂
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:28:10.69 ID:c6n3vjWt0
おれも欲しいわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:28:13.40 ID:rLYe/BQZ0
俺も申請してやっと通った
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:29:18.68 ID:G/Mj+Rvb0
年金生活者が物価高でやってけなくなってる感じか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:29:33.90 ID:qSss6J360
インスレ率と比例してないだけ良かったな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:30:46.86 ID:os95UHeH0
景気いいからなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:30:47.22 ID:T8VIgMNW0
いち納税者としては
水際に鉄条網を敷いてトーチカから機関銃で掃射する気持ちで、公務員諸君には頑張ってもらいたい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:38:17.70 ID:EHzfqou90
>>10
消費税のおかげで誰でも納税者になっちゃった
生活保護受けるレベルになると今は働かない方がいいんだよね
ハロワ求人ですら犯罪やってる企業があるんで捕まって刑務所ゆきになりもっとコストがかかる
闇バイトと打企業の指示や委託でやってる下請の犯罪はほぼ一緒だよ
代理店営業なんかもマニュアル時点で虚偽説明や法令違反をして売るのが当たり前になってる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:30:56.25 ID:EEPahQOY0
当然の権利だよ

我慢しないで申請してね

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:31:34.80 ID:5keYWPZL0
俺も生活保護受けたい
もう疲れたよ山上
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:31:52.76 ID:RCRio+3W0
20代30代、特に若い女性の生活保護受給してるのがどんどん増えてるとやってたな
働かない理由の創作や受給しやすいやり方が出回ってると言ってた

もうまともに働いたら負けだなw

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:33:03.17 ID:VBI8OYe40
働いてるけど生活保護欲しい
税金でほとんど持っていかれるのつらいわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:35:02.71 ID:os95UHeH0
>>15
働いてても低所得すぎる人はもらえるよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:33:09.27 ID:rLV4hejm0
生活保護は病院無料やめろよ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:33:36.44 ID:T8VIgMNW0
いま、所得下位10%層の消費と同等の額を給付してるけど、明らかに払い過ぎだよ
これを下位5%にするだけで額も対象者もガクンと減る
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:39:37.47 ID:DUnVANYZ0
>>17
それと同時に、所得下位10%層の賃金も生活保護ギリギリまで下げるとうね
結局貧乏人同士で足引っ張っりあっても何一ついいことない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:34:27.25 ID:7+CFafkK0
総務省統計局では、指定都市と中核市の生活保護受給率も公表されています。

都市でみた場合、受給率が最も高いのは、大阪府大阪市の4.75%で、受給者数は13万839人です。

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:34:29.22 ID:Kp77Gu1U0
生活保護で賄えてるから問題ない
これはもう海外支援を手厚くするしかない
しょうがないね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:34:42.54 ID:u0ARJkla0
ナマポ勝ち組すぎだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:35:19.97 ID:ZjGIpiWf0
自民党の被害者
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:39:34.16 ID:os95UHeH0
>>23
むしろ恩恵者だろw
毎月お金もらえる・医療費無料・NHK受信料無料w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:36:00.48 ID:A5j2iaXc0
自立支援だから介護とかにGOだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:36:33.97 ID:WbjUc/e/0
万博現場で強制労働させて支給停止にすれば良い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:39:28.65 ID:msDmtt2y0
団塊世代がどんどん生活保護受給しだすでー
日本終りやー
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 15:39:34.14 ID:Nm3vtQV80
クズ1.3%増

コメント

タイトルとURLをコピーしました