
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:40:42.18 ID:FltD+UPW0
米の支援遅延で戦争敗北の「大きなリスク」=ウクライナ大統領府長官
https://jp.reuters.com/world/ukraine/OSVRBPYIOZO7XD3XZ4KGXRUHGA-2023-12-05/ウクライナのイェルマーク大統領府長官は5日、米国の対ウクライナ支援が遅延されれば、ウクライナがロシアとの戦争に敗北する「大きなリスク」が生まれると懸念を示した。
イェルマーク長官は米シンクタンクの米国平和研究所(USIP)のイベントで、支援が遅延されれば 「ウクライナが現在置かれている状況にとどまる大きなリスクが生じる」とし、
「そうなれば当然、継続的な(領土の)解放が不可能になり、(ウクライナが)この戦争に負ける大きなリスクが生まれる」と述べた。ウクライナ政府は来年の財政収支は430億ドルの赤字になると予想。イェルマーク長官は直接的な予算支援がなくなる脅威を問題点として挙げ、
「直接支援がなければ、ウクライナが現在のポジションを維持するのは困難になる」と指摘。「だからこそ一刻も早く採決されることが極めて重要になる」と訴えた。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:45:32.69 ID:qfRMaFnn0
- まだやってたんかクソワロタ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:45:46.12 ID:pxc7RDHK0
- >>1
ひとのせいにするのは一番ダメなのに - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:05:53.08 ID:KI8pARZ20
- >>3
いやそもそも支援無しでは勝てないんだから支援頼みなのは当然でしょ
ウクライナとロシア戦力拮抗してるとでも思ってたの?w - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:07:36.92 ID:wIPdud1S0
- >>20
反転攻勢をチンタラやってるからだろ
ウク信はそれでいいんだと豪語していたが
いいわけねえだろドアホ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:47:06.39 ID:nAaaU//c0
- 馬鹿だよなあ
アメリカって戦争焚き付けるけど決して尻拭いはしないのに
あれは金儲けで煽るだけだから旨味無くなったら引く
いつもそう
アメリカの戦争煽りには絶対に乗っちゃ駄目だよ
日本みたいに型落ち買ってご機嫌取っとくくらいで誤魔化さないとw - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:47:34.87 ID:Wrz/WNB00
- いやいや、俺のせいだ
すまんな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:48:28.70 ID:Plv4uRI+0
- 今ホットなのはガザだから
ウクライナなんかもう流行遅れ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:50:53.05 ID:GfCke2Xa0
- >>6
死者数で見たらドネツクのほうが上じゃね? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:55:25.29 ID:PcJPpCa+0
- >>8
その死者数だってプロレスだと思うよー - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:49:46.33 ID:PcJPpCa+0
- もういいだろゼレンスキーやめとけ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:51:18.65 ID:Y8kC8+hp0
- アメリカの援助止まるとウクライナの公務員の給与が止まる状況なんだよな
兵隊だけじゃなくって、キエフで活動実態がよくわからんポストについてる上流メンバーの弟の何某や、いとこの誰某の収入がなくなるってこった
もうキエフでフェスやダンスパーティが開けなくなるかもしれない
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:51:31.28 ID:lmGf2xht0
- ロシアが勝つと権威主義国家の力による現状変更の既成事実となり第三次世界大戦の呼び水になりかねないが、
ウクライナを勝たせるためにアメリカが弱体化して、民主主義陣営が第三次世界大戦に負けるのは避けなければならない
もうウクライナが勝てるかという局地戦よりも、第三次世界大戦が不可避なのか、既に始まっているのか、どうすれば勝てるか
という論点に移りつつある - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:54:18.35 ID:InWIjCrn0
- 日本は他人事じゃねーからな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:55:39.17 ID:gJ+Osfw+0
- 支援なかったらあっという間に負けてんのに
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 13:59:16.72 ID:mucYRZON0
- ベトナム侵略して負け
アフガン侵略して負け
ウクライナ防衛戦でも負けアメリカ弱すぎる
お金が全然なくて、すぐ撤退に追い込まれる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:01:14.21 ID:mucYRZON0
- パレスチナもゲリラに持ち込んで戦争長引かせれば、アメリカごときが相手なら勝てるぞ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:03:52.18 ID:mFV1U0Ub0
- 偉そうな乞食
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:05:06.40 ID:wIPdud1S0
- 戦犯はウク信だっての
こいつらがひたすら戦争をあおり続けた
重罪だよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:05:08.65 ID:hZi4YJyZ0
- >>1
またお前か - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:05:40.38 ID:A//W65Q20
- 戦争勝てないアメリカに価値あるの?
ただの多重債務国じゃん - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:14:03.76 ID:xtYXAa5R0
- >>19
あまり舐めたこというと、また地震起こされるので注意 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:07:06.63 ID:wcSod06S0
- 汚職大国のウクライナを支援しても何の意味もないだろう
武器はハマスに横流し、支援金はゼレンスキーとお仲間で山分け
いい加減にしてね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:10:21.83 ID:Y8kC8+hp0
- >>21
全くの言いがかりで暴言だけど
汚職大国と河野太郎って字面が似てるな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:07:10.27 ID:q/qQ0mYM0
- まあ核放棄させてNATOには加盟させないけどウクライナの安全は絶対保証するとか言ってた責任はあるかもな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:07:54.45 ID:BZ2jai6U0
- そもそもウクライナ政府が借金の踏み倒しとエネルギー資源の泥棒したから起きた戦争だろうが
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:09:00.84 ID:wIPdud1S0
- >>24
あとロシア人の同胞いじめな
ロシア語しゃべってたら差別されるんだろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:09:20.33 ID:gZQoc7d10
- ゼレンスキーさんはアメリカのピエ口としてがんばってるよね
最後は戦死だろう - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:12:33.88 ID:Y8kC8+hp0
- >>26
多分ロシアの卑劣さが最大限アピールできる死に様になるよ
復興中の街の幼稚園視察中の爆弾テロみたいなで、余生は用意されたカリブ海かどっかの島で過ごすんだわw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:09:26.31 ID:wcSod06S0
- アメリカも古い武器の在庫処分が終わったから、これでおしまい。
ウクライナごときのために、新しい武器をプレゼントする理由はないからな。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/06(水) 14:13:46.86 ID:wcSod06S0
- 日本の脅威になる中国海軍に空母売ったのはどこの国っだけ?
ウクライナだったよな。
増税メガネは、そんな国を支援するほどお人好しなのかな?
コメント