【大阪万博】会場建設費2350億円とは別で日本館建設などに839億円の国費負担

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:03:18.77 ID:aMXuNgud0

大阪・関西万博を巡り、国会では、2350億円に倍増となった会場建設費とは別に、日本館の建設費などに839億円の国費負担があることが指摘されました。
立憲民主党 辻元参院議員:「日本館でも360(億円)機運醸成(費)も増えて、足すと839億円ですよ。もう倍増以上になっているということをお認めになりますね」

岸田総理大臣:「会場建設費以外に国費として負担がある。これはその通りであります。合理化努力を引き続き続けていかなければならない」

政府側は、会場建設費のほかに、日本館の建設や機運醸成の費用などにおよそ800億円を計上していると説明しました。

それらがさらに膨れ上がっているとの指摘に対して岸田総理大臣は、「透明性が重要で全体像を示せるよう努力する」と述べるにとどめました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1694f4c0fc51f8f87a75459bf19c2d543c659b8b

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:05:17.67 ID:Opz3LWUQ0
👓増税で何とでもなる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:05:46.16 ID:ennGIkNA0
どれだけ中抜きしたの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:06:10.99 ID:8eN2VhJj0
湯水のように税金使うなよ
増税ばかりして
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:08:30.58 ID:Eod4c2zn0
俺も個人万博やるから10億くれや
クソが!!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:09:51.38 ID:Byk3uWHw0
全国の自治体で道路とか水道直さんと寿命すぎててまずい!ってのが山ほどあるのにな

しかし税は中央に召し上げられて外人外資のためのカジノ用地整備に使われるんだね

こんなベッタベタの悪の王国あるかw?

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:10:22.75 ID:SoviI9Jh0
大阪にチョクで入れた方が良かったんじゃね?
まあそれだと抜けないか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:11:49.90 ID:la4zuD+50
辻元を送り込んできた関西の立憲支持者の乗り換え政党だからな以下ry
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:11:50.56 ID:J4t1e0hC0
バーチャル万博でよくね?
なんで世界中がネットで繋がってる現代でわざわざ数ヶ月でゴミになるだけのものを作るのよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:14:40.16 ID:Byk3uWHw0
>>9
ネット空間が365日常に開いてる万博みたいなもんだしな

バーチャルどころか万博そのものでしょ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:12:36.49 ID:SKt7YJb+0
入場料7000円で2000万人来場したら、それだけで1400億円の売上だぞ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:21:26.56 ID:Opz3LWUQ0
>>10
謎の人件費や宣伝費がかかるのはこれから
箱だけじゃなく箱の中の設営や備品のため予算はまだまだ膨れ上がるし支出はキリない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:12:56.00 ID:a7NB1Med0
無駄遣いやめろ、岸田
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:13:23.95 ID:Byk3uWHw0
身を切る改革でカジノ廃止!!(そもそもカジノはやつらが始めたんだが)

万博はグレートリセットで中止!!

これでいいじゃないですか

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:14:18.53 ID:qIEOXZpy0
さあ、

これからどんどん要求してくるぞお

終わりはないぞお

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:21:13.35 ID:TcbUwQeF0
大阪万博は反日
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:22:12.75 ID:XkstF3W60
中止!中止!日本にゃそんな贅沢する余力ないんや!中止中止!はい解散解散!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:22:27.63 ID:EgCz4yAa0
3兆円も使ったトンキン五輪に比べたら屁みたいなもんだわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:22:56.81 ID:ACoUWS8b0
大阪ネトウヨ万博
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:23:55.60 ID:8jltbhWs0
これは増税
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:25:48.10 ID:DK17iacY0
これ日本のお家芸だろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:25:57.09 ID:EBnh/Rfa0
吉村はんさっさと辞めなはれ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:26:18.53 ID:GLb1tF4W0
オレさ関西地方じゃないけど800億くらいいーんじゃないの?
東京オリンピックでは4兆円近く使ったんだぜ。
そこは棚に上げておいて、なんかネガキャンやり過ぎじゃない?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:27:24.50 ID:2ejt44sk0
>>25
出費ゼロなら、もっと良いだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:28:13.52 ID:GLb1tF4W0
>>27
何がいいのか分からん。
バランス的にどうなの?って話。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:27:46.91 ID:qIEOXZpy0
23年11月末で3200億円

覚えておきましょうね皆さん
来年の今頃は幾らになってるでしょうかね楽しみですね

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:28:13.50 ID:lz06kujr0
839億円もする建物ってなんだよ
ガチで終わってんなこの国は
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:28:24.09 ID:8jltbhWs0
東京五輪超えをやれ
5兆円くらい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 19:28:50.07 ID:2Hbt1Z9n0
自民党は国民を馬鹿にしすぎだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました