
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:08:48.01 ID:5h1usAc99
経団連 十倉会長「命をテーマにした国際万博 意義は大きい」 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014270251000.html2023年11月27日 17時55分
今月末に大阪・関西万博の開催まで500日となる中、博覧会協会のトップを務める経団連の十倉会長は、27日に北陸地方で行われた懇談会で「命をテーマにした国際万博で、その意義は大きい」と述べ、全国的な機運醸成に向けた協力を呼びかけました。
懇談会は27日に金沢市内で行われ、経団連の十倉会長など幹部や、北陸地方を代表する企業の経営者らが出席しました。
十倉会長は、大阪・関西万博の実施主体の博覧会協会でトップを務めていて、懇談会では、11月30日に万博開催まで500日となり、前売券の販売が始まることを説明しました。
そのうえで、「万博は大阪・関西にとどまらない国家イベントだ。新型コロナや世界中の戦争・紛争で命の大切さを痛感したが、ポストコロナで初めて開かれる、命をテーマにした国際万博で、その意義は大きい」と述べ、全国的な機運醸成に向けた協力を呼びかけました。
また、懇談会では、万博の開催期間に日本を訪れる外国人旅行者に関西だけでなく、北陸を含めたほかの地域にも行ってもらい、地域経済の活性化につなげることが重要だという意見も出されました。
十倉会長は懇談後の記者会見で、万博の会場のシンボルとして作られるリング型の木造建築物「大屋根」について、「前回の万博の『太陽の塔』と同じように非常にシンボリックな意味合いがある。万博には多くの国に参加してもらうが、いま世界では分断の危機が一層高まっているので、世界はつながらないといけないということが込められていると聞いている。ぜひ完成に向けて工事を進めていきたい」と述べました。
閉幕後の移設や再利用については「『太陽の塔』のような形ではないので難しい面はあるが、せっかくの木造でつくった巨大リングで、いろんな意義を見いだすことができると思う」と述べ、有効利用に向けて前向きに検討すべきだという考えを示しました。
日本建設業連合会 宮本会長 工事の遅れに改めて強い懸念
大阪・関西万博で海外パビリオンの建設準備の遅れが指摘されている問題で、ゼネコンなどで作る「日本建設業連合会」の宮本洋一会長は、27日の定例会見で、工事の遅れに対し改めて強い懸念を示しました。
この中で宮本会長は、海外パビリオンの準備の遅れが解消されていないことについて、あくまで一般論だと前置きしたうえで、「今後建設会社との打ち合わせを開始するようなものは、開幕に間に合わせるには、よほど簡易な構造であるとか部材の調達のめどが立っているなど、特段の事情がないと難しい。デッドラインは過ぎていると思っていいぐらいだ」と述べ、強い懸念を示しました。
一方、建設費が500億円増額され、必要な費用が補正予算案に盛り込まれたことについては、「建設物価が上がっている中で、今までと同じ予算でできるはずはなく、予算が手当てされることは正しい方向に進んでいると思っている」と評価しました。
今後について宮本会長は「厳しい現状の打開に向けて、政府、万博協会は最大限の努力をしていると承知している。建設業界としても成功に向けて可能なかぎり協力していきたい」と述べました。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:09:51.26 ID:KAXEXX610
- 日本経済の足枷「経団連」
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:09:52.93 ID:zZqA8r0B0
- >>1
また出たこの爺さん - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:09:58.19 ID:Y8mPm+LW0
- は?なめてんのか?いい加減しとけよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:10:28.88 ID:XY13zMRl0
- 建設で長時間労働とかしてないよな?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:10:47.60 ID:kp3Y+Fck0
- 十倉さ~w
お前の出身、住友化学の再建の方が先やろwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:10:52.86 ID:RpIRiW7Q0
- ブルマを廃止してスク水を改悪してからこの国は少子化で衰退しているよなあ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:10:53.20 ID:h925J6ir0
- 国民は苦しめというメッセージ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:11:13.63 ID:wh3W+x5M0
- >>1
だからお前が出せよ赤字会長
自社大赤字で出せないって?
知るかよのうなし - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:12:29.40 ID:IZm8MWNe0
- 命をテーマにするなら増税やめなよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:12:33.91 ID:zz4hFqeK0
- 説教くさくてすごくつまんなそう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:12:55.87 ID:siJxXWso0
- 国民を苦しめる消費税増税訴えてるやつが命とかw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:13:01.86 ID:87HZGz5y0
- もう喋んなジジイ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:13:02.65 ID:z2ogQoNR0
- 大麻台ヒルズとか言う工事終わったんだろ
あの職人を万博によこせ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:13:15.66 ID:7bmAjHrA0
- そら公金チューチュー刷る側には意義深いやろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:14:10.64 ID:6Uk2GtAY0
- 税金で国民の生活が蝕むね
お金をテーマにしたら? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:14:22.13 ID:xtMxyAPt0
- では経団連がお金を出すと言うことで
税金使わずに済んで良かった良かった - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:14:29.21 ID:YFtzz5290
- 命ねぇ、従業員の命は?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:14:37.95 ID:EaZ6/DSi0
- ミャクミャクと命をって?はい?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:14:46.80 ID:yfR96Ukh0
- 年寄りに如何に早く逝ってもらうかが日本の目下の課題だしな。
安楽死万博とかめっちゃ興味あるわ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:14:55.36 ID:BBXmdp100
- 下級の命を削って開催しろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:14:59.99 ID:ydCiPEWb0
- じゃ、お前の私財提供しろよ、意義はあるぞ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:15:12.14 ID:z73sOGCQ0
- そう思うのなら資材なげうってやればいいんしゃね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:15:12.93 ID:L/hPpvTK0
- じゃあ経団連加入企業の法人税でまかなえよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:15:22.27 ID:gVoBSi750
- てめぇらの懐があったかくなるだけだろ意義なんて
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:15:36.46 ID:hKObtc620
- 意義が大きいなら民間だけでやれよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/27(月) 18:15:45.34 ID:1pA8bzEm0
- 建設業界が完全に見放してるなw
コメント