【戦況】ウクライナ軍の装甲車が渡河成功か ロシア軍支配地のドニエプル川東岸で攻防

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:23:55.85 ID:6fYlOARH9

https://news.yahoo.co.jp/articles/f430c694f10b34becdb77f45d46a0df9b8b2f3a0
 ウクライナ軍が南部ヘルソン州で、ロシア軍支配地のドニエプル川東岸に装甲車両を投入することに成功したもようだ。
米シンクタンク戦争研究所が7日付の報告で、ロシアの複数の軍事ブロガーの情報を基に分析した。

反転攻勢を続けるウクライナ軍は、ロシアが占拠する南部クリミア半島とロシア本土を結ぶ補給網を寸断する南下作戦を進めており、
東岸に前線拠点を築けるかが焦点の一つになっている。
報告によると、ロシアの軍事ブロガーは6日、ヘルソン州クリンキー村近辺の東岸沿いで歩兵装甲車を運ぶ水陸両用輸送車とみられる画像を公開した。
複数の装甲車両が渡河に成功した可能性があるという。

戦争研究所は10月中旬以降、数百人規模のウクライナ軍部隊が東岸で戦闘を継続しているとの見方を示し、
「ロシア側がウクライナ軍の兵たんを阻止できていない状況を示唆している」と指摘した。ただ渡河作戦の成否の見通しについては論評を避けた。

一方、ウクライナ東部ドネツク州アウディイウカ周辺ではロシア軍が包囲作戦を進めている。
ウクライナ軍参謀本部は8日、「陣地を維持し、敵に大きな損害を与えている」と主張し、徹底抗戦の構えを強調した。

関連スレ
【戦況】ウクライナ軍ドローンが、「奪還」したドニプロ川東岸でロシア軍を蹂躙 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698938133/
【戦況】ロシア軍防空網、弱体化か 地対空ミサイル発射機4基失う 英分析 ウクライナ軍、長射程兵器を使用か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698938601/
【戦況】ウクライナ軍がクリミア半島のザリフ造船所をミサイル攻撃 就役直前だったロシア黒海艦隊の新鋭艦「アスコリド」が大破 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699365066/
【戦況】ロシア軍がウクライナ東部の激戦地で装甲車両を約200両も喪失?歩兵主体の攻撃に切り替えか 英国防省 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699365324/
【戦況】ウクライナ南部インフラにミサイル攻撃、3人が負傷 一方のロシア軍、2週間で戦死900人超 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699365727/
【兵器】最強のりゅう弾砲がついにウクライナ戦線に出現、スウェーデン供与 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699366102/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:24:49.81 ID:nbEiJyK80
本日の大本営発表
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:27:10.43 ID:F0CVJeru0
大麻使用罪は懲役7年らしいぞ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:28:48.65 ID:1wspddr40
いつまでも戦わされるウクライナ人が可哀想
早くゼレンスキーを吊るし上げろよ
武器ならあるだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:30:22.33 ID:VMSNXTX40
橋頭堡の確保に成功しそうだな
クリミアへの陸路分断までいければ勝利と言ってよいだろう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:33:43.94 ID:J/UWhjmJ0
>>7
補給も資材も全部渡河なんでまるで無理
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:30:42.87 ID:6XDygKV20
渡河して補給は?バカかウクシンは
食料と水はドローンで~とかウクライナ兵も言ってたが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:31:20.44 ID:y9AXBPjk0
全然伸びないごまカンパチのスレ
・大麻促進
・酒害
・ウクライナ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:31:46.01 ID:zIsnGwhi0
ここ一週間くらいはロシア軍が結構盛り返したね
ロボティネの南のノバプロコピフカは郵便局のあたりまでしかロシアの勢力がなかったのに町の境界まで前進してる
ウクライナが反攻開始してからずっと押さえてたバフムトの西のダムもロシア軍の支配地になった
そろそろアカンかな
ウクライナさんなるべく沢山軍艦破壊してから講和してくださいw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:32:28.08 ID:0vILez1K0
ショッボ
そろそろ台湾沖航空戦大勝利みたいな大本営発表が聞きたいわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:32:33.87 ID:N44mvrcL0
東部南部で激戦してるのでヘルソン州のロシア軍は弱兵しか居ないらしいぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:34:09.75 ID:6XDygKV20
>>13
燃料気化弾頭ロケット搭載のTOS1配備しとる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:41:06.63 ID:VMSNXTX40
>>18
TOSの射程だとハイマースに川向こうから狙い打ちされるやん
橋頭堡確保できれば簡易なのでも橋かけられるから補給できるよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:44:40.25 ID:WbJ8hAFy0
>>26
そんなもんランセットで破壊されまくっとるな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:33:51.77 ID:2st/lMrB0
戦略のせの字も無い作戦
対外アピールのためだけに使い潰される兵士が哀れ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:36:44.78 ID:6XDygKV20
あえて東岸の防御を薄めにしたキルゾーン設定した
ロシア軍に誘導されたのと同じや
敵に誘導されれば何が待ってると思う?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:37:40.05 ID:YnJcTpSO0
初孫がウンチしたみたいな話はいいよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:37:52.33 ID:LF3qU2/D0
もう何度目の河渡りだろう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:38:46.61 ID:PFLnkYlg0
こんなん先頭切って行くの怖いだろうに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:42:35.12 ID:WbJ8hAFy0
ISWもアメリカとロシアのミルブロガーも興味も示して無いで
来週になれば装甲車がただのさびた鉄の塊になってるし無かったことになってるからな
>>25
南下してもロシア軍の要塞しか待ち構えてないからな
なんの希望も無い
これ煽るウクシンや自称専門家は殺人教唆やろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 23:41:51.58 ID:6voK2wzc0
ガダルカナルでも、日本軍はまず上陸に成功したんだよな。

それは罠で、逃げ道ふさがれて全滅。

コメント

タイトルとURLをコピーしました