【カメラ】ソニー、世界初のグローバルシャッター方式フルサイズミラーレス「α9 III」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 09:37:48.66 ID:4Q4hGQVt

ソニーは、ミラーレスカメラ「α9 III」(ILCE-9M3)を2024年1月26日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は88万円前後。予約は11月16日10時から受け付ける。

2019年11月に発売された「α9 II」の後継機種。フルサイズセンサーで世界初となるグローバルシャッター方式を採用し、静止画・動画におけるローリングシャッター歪みを克服したという。ボディ内手ブレ補正の効果は「α7R V」と同様の5軸8段分。

有効約2,460万画素の積層型CMOS「Exmor RS」を搭載。全画素を同時に露光できるグローバルシャッター方式を採用している。それによりCMOSセンサーに付きもののローリングシャッター歪みを克服。従来機「α9 II」ではストロボ撮影用などに残っていたメカシャッターも非搭載となった。シャッター速度は最高1/80,000秒(動画撮影時、高分解シャッター使用時、レンズ未装着時、連写かつF1.8より明るい設定では最高1/16,000秒となる)。
以下ソース
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1544678.html
レス1番のサムネイル画像

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 09:52:06.47 ID:geSR8xE5
センサーは良くなるが、出力側の性能が追いついてこないから、
モニターで見るかぎりフルサイズはいらない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 10:14:55.75 ID:zylX9QyM
>>3

フルサイズが好まれるのは焦点距離(ボケ)や感度の違いであって、
解像度の話はあまり関係ないけどな

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 09:55:22.18 ID:ebXWDpMs
追認グローバルシャッター時代の幕開けか
キヤノンどうすんの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 10:30:00.33 ID:8wgoAea0
90万近い高級カメラなら服が透けて見える機能くらいはあるよね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 11:27:52.21 ID:W4x4uOEP
グローバルシャッターのセンサーは軒並みダイナミックレンジが低くかったが解決したのかな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 20:32:14.80 ID:F/846ZlV
>>8
画質的には色々ダメそう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 22:15:10.54 ID:Jm24JyhW
>>8
残念ながら10年前の画質でした><
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 12:00:09.06 ID:52N1jPmy
>>1
>最高1/80,000秒
すごい!
1秒分撮影すると
60fpsで再生させると約22分かかるってことよね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 20:31:42.70 ID:F/846ZlV
>>9
お前アホやろ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:00:06.61 ID:+HEBUe/4
スポーツでこれで撮影できて今のZ9とかでは撮影不可能なシーンって具体的にある?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:34:20.84 ID:aaGS0zNd
>>11
グローバルシャッターとローリングシャッターの差か?
サッカーで蹴ったボールがくっきり写るんじゃないか
実際に試してみないと分からんけど
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 13:38:04.99 ID:uaRpte1M
>>11
クレー射撃で弾が的に当たる瞬間とか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 14:35:39.29 ID:Pw3d2kYD
久しぶりに日本らしい技術を見た気がする
いいぞ>SONY
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 17:04:10.14 ID:hs4luKEq
メカシャッターも無くなると隠密性が上がるな!!b
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 17:29:00.88 ID:zOiqnUKE
古のα55と同じ性能で端子をUSB Cに変えただけのやつ、安く出してくれんかのう
素人には十分だし、最近のは高すぎるんじゃ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 18:25:41.43 ID:Wx7j05u1
欲しがるのは写真下手のカメラマニア(笑)
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 18:30:01.62 ID:z41A5Yy3
もう写真もねぇ
Photoshopで弄った、というか作ったんじゃないの?と言われかねない
写真を作る時代?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 19:00:18.12 ID:H9LTt6Rt
高感度カメラ並みの少ない画素数なのにノイズだらけじゃん
これはプロでも買うかどうか怪しいですぞぉー?w
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 19:15:14.13 ID:JSO+DFY6
なにグローバルシャッターって
地球規模のシャッター?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 19:53:14.29 ID:UpNpwR4z
裏路地で猫を撮影するのに最適ですね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 00:04:39.93 ID:pNEBznLh
AIノイズリダクションの進歩が著しいのでそれ前提かもね。高感度は特に
ストロボ撮影がどう変わるのか楽しみ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 00:38:21.04 ID:aeUWnfpk
カメラ本体が90万弱でレンズも足したら
もう車買える値段になるな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 01:03:40.55 ID:fK0dZqVf
全速同調なんだな
1/80000の超高速日中シンクロ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/09(木) 01:04:25.11 ID:czOyY2Be
金持て余した独身ジジイのおもちゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました