【経済】家計負債2600兆円=過去最高、カード延滞率上昇、利上げの副作用で ―NY連銀 米国

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 15:56:01.48 ID:BKk5Q7Zl9

【ニューヨーク時事】米ニューヨーク連邦準備銀行が7日発表した
2023年7~9月期の全米家計負債残高は前年同期比4.5%増の17兆2910億ドル(約2600兆円)と、
過去最高を更新した。連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ抑制へ金融引き締めを続ける中、
消費の底堅さを示した格好だ。
 一方、クレジットカードローンの延滞率も上昇するなど、利上げの副作用が生じているとみられる。

以下ソース
https://sp.m.jiji.com/article/show/3092795

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 15:58:25.66 ID:V/Sq3iLO0
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?~巣鴨プリズン釈放組の勝共連合~ (61レス)
上下前次日本の一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名
国際勝共連合には岸信も
2: 2017/10/08(田宏 77 双家庭会会長じゃないで大学客員教の中田宏の事務所は、統一教会北米地開発協会と同じ岩崎ビル4Fれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏waki.中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 15:58:29.78 ID:essOuXCg0
あいつらリボ払いだからな
キングボンビーの徳政令か死ぬしかねえだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:00:18.81 ID:Z/Dmzq360
ここまで借金上等で経済大きくしてんだよな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:02:16.61 ID:wIW6StAx0
アメリカヤベーな
来年あたり吹っ飛ぶぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:07:43.78 ID:loiXefPK0
アメリカ人が買えないんじゃそら我が国はアジア人向けの観光に特化するしかねぇわなw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:12:44.35 ID:/yTdAaW50
ドル神話崩壊の足音がヒタヒタと近づいてくる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:14:01.03 ID:V6Yuq2DV0
アメリカンこんなもんだろ
払えなくなったらクレカ会社は取れるもんだけ取って終わり
債務者は自己破産でもするかみたいなノリなんだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:23:45.61 ID:kwQfKfjZ0
アメリカは無数の爆弾を抱えてるから
あれもこれもうまく切り抜けてソフトランディング出来るとは思えん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:25:14.87 ID:kwQfKfjZ0
20年以内に州の独立や分裂が始まるだろうな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:35:48.31 ID:vhcFA3VH0
パヨさんがアメリカ凄えよて褒めてたからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:41:26.48 ID:V3p5Vqdk0
消費社会としては正しい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:44:16.61 ID:ljC/yO5z0
アメリカでのクレジットカード払いの方法は原則的にリボ払い
毎月一定額しか払わなくて良いが使いすぎると利子が雪だるま式に増えていく
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:45:18.98 ID:X5P/zbH90
アメリカが崩壊したら日本は独立できるぞ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:50:36.85 ID:Cy5CkWMv0
>>16
日本経済も焼け野原だけどな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 18:24:17.36 ID:/yTdAaW50
>>16
米債を大量に抱えてる国どーこだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:46:15.46 ID:0ySh5oHL0
いよいよアメリカが世界王者から転落するのか🤣
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:48:14.93 ID:92JaQth80
底堅いと言って良いのか?
格差広がって下が限界まで減らして尚
借金しないともたなくなっているんじゃないか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:48:49.83 ID:dnGh0wyD0
リーマンショック再来しろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:50:43.90 ID:GuZAaxAH0
そりゃ払えなきゃ踏み倒すしかないわな
貸す方が悪いよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:52:07.93 ID:i2WYNizj0
> 消費の底堅さを示した格好だ。

ワロタw

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 16:54:37.64 ID:TIfKAPCv0
フミオ、アメリカにある日本企業の賃金についてなんだがね
フミオは春闘なるものに取り組むそうだね?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 17:19:14.62 ID:9P3TtQ+b0
楽しそうでなによりです
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 17:21:24.45 ID:Eh7CVAV20
アメリカの家計は、物価上昇を借金でやりくりしてる、と言われてたが、それがデータで示されてるな
その内に限界来るでしょ、また経済ショック
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 18:04:19.46 ID:XPla+e0u0
奴隷として連れてきた黒人が国家の負債と化してるのマジで草
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 18:30:24.65 ID:VnWtR1eb0
小学生の時に読んだブラックマンデーと世界恐慌の始まりと同じ流れだ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 18:44:39.97 ID:Dqb4zecx0
アメリカの経済クラッシュしたら
円高でMac安く買える?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 19:44:39.39 ID:AMPJ5prE0
おい!また弾けるだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/08(水) 20:19:34.44 ID:tNHaBlug0
今は円の仕込み時なのにアメ株に投資してる馬鹿が多いよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました