
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:04:48.70 ID:23dwZZkY9
11/7(火) 1:39配信
TBS NEWS DIG Powered by JNNロシア国防省は、最新型の戦略原子力潜水艦から核兵器を搭載可能とするSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルの発射実験を行い、成功したと発表しました。
ロシア国防省は5日、戦略原子力潜水艦「アレクサンドル3世」から複数の核弾頭を搭載可能とするSLBM「ブラバ」の発射実験を行ったとし、その映像を公開しました。
ミサイルはロシア北部の白海から発射され、数千キロ離れた極東カムチャツカ半島の標的に命中したとしています。
発表によりますと、この潜水艦は16発のブラバを搭載でき、まもなく実戦配備される予定で、さらにほかにも3隻を建造しているとしています。
一方、ロシア国防省は5日、太平洋艦隊とミャンマー海軍が合同軍事演習の開会式を行ったと発表しました。
両国が海軍の合同軍事演習を行うのは初めてだとしていて、ロシアとしては、2年前のクーデターで実権を握ったミャンマー軍事政権との関係を強化し、欧米をけん制する狙いがあるとみられます。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/81b18cb466a5e74b7ba2f8ad3bbd41d2f88eeff1
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:06:36.45 ID:6JUDNFHx0
- 数千キロということは、迎撃し放題ということだし、ようはハリポテな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:06:49.90 ID:23dwZZkY0
- でそれがどうした?
随分前から出来てる事じゃねーの? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:08:15.54 ID:BQ24pXxr0
- 懲りもせずに、また原潜作りやがってw
解体費用も出せずに日本に助けて貰ったクズ国家wロシア極東における退役原潜の解体事業に関する日本・ロシア間の協力を行い、6隻の解体をもって、「希望の星」事業は完了した
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:10:01.05 ID:MQN2lzVH0
- ロシアと戦争やっても勝てねーよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:11:04.66 ID:BQ24pXxr0
- >>7
核抜きの条件なら
今なら勝てるかもw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:12:45.86 ID:MQN2lzVH0
- >>8
疲弊した今ならなw - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:12:04.23 ID:SlX5xJDb0
- ロシアにそんな技術があるんか
ほんでミャンマー海軍と連携して何すんの - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:16:38.72 ID:ICh6p0KO0
- ロシアの兵器はカタログスペック世界最強ですからな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:17:35.61 ID:NTvGPcom0
- マジかよブラウザバックするわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:19:43.74 ID:jqVdKzAn0
- 2025年に京都に落されるやつだね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:19:59.41 ID:Dqo5/8d40
- 北極海に米露が戦略核原潜を沈めまくってるのなんて、今更騒ぐことでもない
あー新機種に更新するのね?って程度の話し - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:21:36.29 ID:5rLyXXCV0
- 当ててみろよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:22:12.83 ID:Z3+gK/b90
- ロシアだとチャーハンって何て言うの?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:26:08.67 ID:rN/CU/180
- 核推進ミサイルが最近成功したんだよね、ロシアは。
ミサイル発射から、地球を周回して任意のタイミングで着弾。
航続距離は実質制限無しだって。
ロシアを屈することは無理なんだろうな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:40:23.46 ID:i9b5N7Yl0
- >>20
ロマン兵器としては判るが実用性はあんのかね?FOBSと極超音速滑空弾の組み合わせとかのが
よっぽど実用的だろうに - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:28:02.57 ID:4CxJxCJ90
- 昨日はどうかしてたな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:28:13.86 ID:4CxJxCJ90
- すまんきっしー
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:28:32.87 ID:4CxJxCJ90
- いちおういっとかんとないかんだと
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:29:15.85 ID:4CxJxCJ90
- まったく 北に続いてロシアもか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:31:23.26 ID:4KIhD6ui0
- 核戦力はそれに伴う通常戦力ああって初めて成り立つ
核で敵戦力を削ぎつつ結局はNBC対策された通常戦力で制圧する
その通常戦力がもうNBC対策された新し目の車両が無く
旧世代で対策のされていない乗員が放射能に曝される旧式車両がばかりで
ロシアは核戦争なんて出来ない - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 02:50:35.05 ID:oZP4craf0
- ソットジも作れよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 03:00:13.72 ID:D5r0773J0
- ムネオごと北海道やるから戦略原艦30隻とSLBM500発くれ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 03:07:28.08 ID:wrVEMgNJ0
- じゃっぷ
全滅だなw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 03:10:10.71 ID:pKSW6VsW0
- ロケットの技術=ミサイルの技術なんだけれど、
世界最高の技術持ってるのはロシアね。ある構造にあるものを第2宇宙速度まで加速させられるのは、ロシアしかできないんだけど、
兵器おたくはそういうこと知らない。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/07(火) 03:10:18.70 ID:0grqlTFO0
- これが本当ならピンポイントでゼレンスキー狙えよ
コメント