
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:52:03.09 ID:MOgg8/MN0
韓国株上昇、総合指数が一時4%高-約8カ月間の空売り全面禁止開始6日の韓国株式相場は大きく上昇。約8カ月間の空売り全面禁止措置が始まった。韓国総合株価指数は一時4%高と、取引時間中としては2021年1月以来の上昇率を記録した。
韓国金融委員会(FSC)は5日、株式の空売りを6日から2024年6月まで禁止すると発表。違法な利用を阻止するために必要な措置だと当局は説明しているが、ヘッジファンドや世界中の投資家が広く活用する取引手法の禁止は物議を醸している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-06/S3OH95T0G1KW01
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:53:15.25 ID:gAA35Vb/0
- 今に売るの禁止とかしだすぞ無法地帯や
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:53:16.12 ID:i18HnKXw0
- 相変わらず、あたま石器時代だな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:53:51.78 ID:z073BjwV0
- 違法な利用ってなんだ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:54:18.55 ID:5A+8rVPK0
- 既に仕込み済みだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:54:54.80 ID:2Gt7pZ/D0
- 売りボタンが消えたり突然取引中止する国よりはマシじゃね?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:55:25.69 ID:9mtMw1L/0
- 日本は今年の初めくらいに国債の空売り禁止にしてたな。
こういうのってどこかから文句出ないの? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:01:50.25 ID:76PPFxpd0
- >>8
欧州不安を背景にした市場の動揺を受け、ドイツ政府は18日、ユーロ圏諸国の国債や一部の金融株などの空売り禁止を発表した。空売り規制を受け市場では欧州財政を改めて不安視する見方が強まり、19日の東京外国為替市場では4年1カ月ぶりのユーロ安となった。と日銀がやった貸出規制を混同してるのか?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:55:31.91 ID:4y7YcX+x0
- 宗主国に倣い始めたな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:55:41.46 ID:76PPFxpd0
- 韓電でさえもう利回り5%の社債がヲンでは売れないからな
仕手筋ですら仕込まなくなると本当に終わる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:55:52.15 ID:PJQ0eCcU0
- そんな事したら韓国市場から投資家逃げるんじゃないの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:03:00.55 ID:gAA35Vb/0
- >>11
元々サムスン以外誰も買ってない - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:56:23.45 ID:sRutIPhL0
- ホントにヤバくなってんのか?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:56:27.37 ID:gjbrzg3G0
- 中国と同じ道を歩んでるな
利用者離れが進むだけだぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:57:39.52 ID:WXmljkG40
- 徳政令でるまでにどれだけ積み上げられるか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 12:58:51.53 ID:Nt5lIpQ/0
- ヘッジ出来ない市場になるんか
こわっ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:00:15.60 ID:Ru0zMTOW0
- 株価上がってるのに空売り禁止なのか?
普通は逆じゃね? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:02:27.27 ID:b9xMdugw0
- >>18
空売り禁止したことで本来下がるはずだった株がそこまで下がらずに全体としては上がったんだろ
長期的に見ると資本が離れて逆効果だろうけど - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:01:54.95 ID:UzVZo/kz0
- いくら禁止しても機関は売りできるのになぁ
個人は終わりだな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:01:58.66 ID:eum0QTYU0
- 踏み上げのうまみなくなるじゃん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:02:57.10 ID:UDlF2axS0
- 空売りって暴落防止のためにあるのしらんのか??
空売りない時代って底抜け続けてたんだぞ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:03:44.59 ID:ZN0cEBWd0
- 終わりの始まり
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:03:57.52 ID:d/BqVwIp0
- むしろ今まではアリやったんかい
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:05:13.03 ID:WFDx2G5e0
- これはあまりいい兆候じゃないね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:05:18.88 ID:GRo4FxfP0
- あほかよw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:10:16.06 ID:30oj5s+H0
- ワロス曲線崩壊か
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/06(月) 13:10:34.32 ID:Igphe/2d0
- 中国みたいになってきたなw
俺らの想像以上にサムスンヤバいんだろうってのはわかる
コメント