
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:08:26.37 ID:paifWK+59
ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘に関して「中東での戦争に(世界の)注目が移っているのは明らかだ」と述べ、ロシアのウクライナ侵攻への関心低下に懸念を示した。首都キーウ(キエフ)を訪問した欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長との共同記者会見で語った。英BBC放送が報じた。
報道によると、会見でゼレンスキー氏は、ウクライナ情勢への関心低下は「ロシアの狙いの一つだ」と指摘した。
一方、ウクライナ軍のザルジニー総司令官が英誌エコノミストへのインタビューで戦況の「行き詰まり」を認めたことへの見解を問われ、ゼレンスキー氏は「誰もが疲弊しており、異なる意見もある。しかし、現況は『行き詰まり』ではない」と訴えた。
また、米欧の当局者がウクライナ政府に対し、ロシアとの和平協議に関する議論を持ちかけたとする米NBCの報道にも言及し、「ロシアとの交渉の席に着くよう圧力をかけている米欧の指導者はいない。こんなことは起きない」と否定した。
ロシアは2022年2月にウクライナへの全面侵攻を開始した。ウクライナは23年6月から南部ザポロジエ州などで反転攻勢を始めたが、ロシアによる3段構えの防御線の一つ目を一部で突破するにとどまっている。一方、ロシアが10月から東部ドネツク州で仕掛けた攻勢も、大きくは進展していない。
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7888f787bb9c5453ac897becc7af7e2e3ad705d
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:12:16.39 ID:Hw0wBzGy0
- 関心の低下がロシアの狙いって
中東はそういう構造じゃないだろw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:38:45.72 ID:g22yc4+k0
- >>3
そういう物言いがウクライナ国内では一番受けが良いだろうからそうとしか言えないのもわからんでもないが、
結局「ウクライナに都合の悪い全てのことはロシアその他の国々の陰謀」というスタンスを崩さず、支援もされて当然!という態度がじわじわと世界のウクライナ離れを起こしたんではないかね
強いウクライナを演出するためにヘコヘコ頭を下げられなかったとしても、支援してくれてありがとうではなく、支援国は褒めて遣わす!な超絶上からの言動は正直印象めっちゃ悪いわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:14:27.00 ID:Z4Hzi2SM0
- さっさと負け認めろよ
お前らのせいで物価が上がって大変なんじゃい
他人の金で勝ち目のない戦争すんな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:16:06.75 ID:Dn8gG5aW0
- ネタニヤフとゼレンスキー、すべてのヒトラーの精神的子孫は地獄に落ちろ🤓
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:16:39.31 ID:6d2+cM9y0
- もっと派手にやればいいじゃん
ドッカンドッカンこいつ頭おかしい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:17:32.39 ID:alugCHJ50
- 飽きたわ
チンポピアノでも弾いてくれ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:17:47.81 ID:x/nniHE10
- まだ生きてたのか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:19:04.89 ID:alugCHJ50
- ゼレンスキー氏
チンポピアノしながら支援を睾丸
これぐらいすれば関心上がるよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:19:16.11 ID:LM29YJUi0
- あと何年やんの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:20:03.70 ID:g8STenkl0
- また自作自演やりゃいいじゃん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:21:08.90 ID:pT4IErns0
- イスラエル支持してたんだろ?
頑張れよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:23:44.82 ID:FxHmeQSB0
- ダメリカはこれにはにがー笑い
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:25:25.64 ID:a7SpReU50
- イスラエルの動乱が先だったらゼレンスキーはロシアを挑発しなかっただろ
欧米に兵器寄越せと言っても無視されるだけだし
今までが異常にウクライナへの関心が高すぎただけ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:25:52.90 ID:2RWIAHLS0
- ロシアがウクライナにやってきた以上の事をイスラエルは短期間でパレスチナにやってるからな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:26:38.13 ID:q2WzEUHy0
- まぁ耐えなきゃいかん
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:29:23.08 ID:5wksPRhU0
- もう旬は過ぎたもんな
ハッキリ言って飽きた - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:29:52.76 ID:y9BHuQGU0
- ロシアに核でも落としてもらうしかないな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:32:49.75 ID:/0Csdl6A0
- ロシアさん、もっと激しい攻撃をお願いします!ってコト!?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:33:01.15 ID:alugCHJ50
- インフレ物価高でお前らのせいだ感が強いんだろうな
正義を応援できるのも自分に被害が及ぶ前だけ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:34:43.78 ID:yyrr/VAE0
- ユーチューバーみたいなメンタリティ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:38:00.23 ID:zrxnKveE0
- > 関心低下に懸念
そこでロシア領内侵攻ですよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:39:47.42 ID:WXxNz5Gy0
- ウクライナもいつまで戦争やってる気なんだろうか。
東側は、ぜったいにロシアが死守するぞ。
今みたいな戦略ではいつまでたっても終わらない。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:40:06.55 ID:I2GiNbOo0
- ロシア軍がこてこてに守りを固めてる要塞に正面攻撃をかけるという馬鹿な作戦やって失敗したので自業自得
ドイツ軍はマジノ線に正面攻撃なんてしなかった
グーデリアン将軍が生きてたら、駄目な奴らだと落第点を付けたであろう - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:40:38.05 ID:+PbPB9T50
- 諸外国はこいつに支援して何か得したのか?
得したの武器商人だけだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:42:12.27 ID:ZUN9p5uz0
- ウクライナはお荷物だろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/05(日) 05:42:21.32 ID:5sbmVjaa0
- 何言ってんだ
早く停戦交渉しろよ
コメント