
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:24:11.37 ID:9azomLo69
「ロシア国籍者」の解放約束 ハマス幹部(時事通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/59550dc13d9fdffa67715255892da3a5549574b7
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023102800528&g=int10/28(土) 21:17配信
時事通信
パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの幹部アブマルズーク氏は、人質となっている可能性があるイスラエルとロシアの二重国籍の8人について「見つけ次第解放する」と約束した。
国営ロシア通信が28日に伝えた。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:24:43.83 ID:wYcE0RBm0
- やっぱりズブズブなんすね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:26:14.87 ID:eX0Xl/X50
- ハマスにロシアが付き、イスラエルにはアメリカ。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:27:41.63 ID:roZxjGYI0
- ハマスとタリバンと北朝鮮とロシアはズッ友
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:28:27.70 ID:rDV/o2BK0
- 爆撃で吹っ飛ばされたヤツはゼロか、確率的に不自然だな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:29:00.53 ID:KNEvNZm+0
- 今回のハマスが見境無さすぎw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:31:06.29 ID:13KPefFv0
- これはウクライナ戦線に投入決定だろ
徴兵逃れてきたのに気の毒 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:32:14.45 ID:iSA9bWhF0
- グルだな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:32:39.88 ID:NdCbiR2N0
- ハマスはロシア側についたのか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:37:24.96 ID:ERGMGQLi0
- >>10
上手くいけばプーチンから資金、武器、軍事支援をしてくれる。そして、ハマスがイスラエルを攻撃
してくれれば欧米がウクライナに支援している多くか全てをイスラエルに振り向けて
くれればウクライナへの侵略がしやすくなるから。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:46:10.24 ID:gx/eu/Jz0
- >>10
ワグネルが援軍に来るからな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:33:01.78 ID:u7rOVLGm0
- 白系こそじゃないのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:37:59.86 ID:uEvl8wwF0
- イスラエルさん、ガンガン爆撃しましょう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:38:17.82 ID:cPHZVw870
- 色々答え合わせ
つかまじで世界大戦に持っていくつもりか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:42:30.83 ID:SSA6QVpO0
- さすがはテロ国家とテロ組織だな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:42:42.86 ID:JjUbs3O90
- 他も解放しろよ、出稼ぎのタイ人とか関係ないだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:48:10.71 ID:ERGMGQLi0
- >>17
襲撃した所で人質として価値がありそうなのを片っ端から拉致、誘拐してきたのだろう。そして欧米人、イスラエル人以外は
あまり価値が無いので既に殺されていてもおかしくないな。人質は
生かしておくだけで食料、水が必要になるから。タイ政府がハマスを利する事を提供するから
タイ人を解放してくれと早々に発表していれば別だが、それが無いならお荷物にしかならない
ので殺されるだろ。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 22:03:31.08 ID:t75cbSNj0
- >>24
マイナー国の人質は世知辛れえな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:44:14.68 ID:lpQ96uPA0
- というか早々にテロリストが堂々とモスクワ訪問してる時点でお察しだよな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:44:39.79 ID:wSvSdwMQ0
- イスラエル国籍剥奪されたりしてな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:45:25.72 ID:qyMbr3EG0
- アメリカのイスラエルへのダブスタでロシアに同情がどんどん集まりそうだな
力による侵攻はケースバイケースで許される
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:47:29.28 ID:KSFD/0PQ0
- 未だに新冷戦の構図を理解せずに、断片的にしか情報処理ができない知的水準しか持ち合わせてないやつって、もう社会復帰は不可能やでプーアノン
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:50:15.57 ID:o6vyLTKc0
- アラブとイスラエル、イスラムとユダヤの融和ムードをぶち壊したテロリスト。
シーア派にそそのかされたのか知らんけど、マジで死滅してくれ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:50:50.54 ID:bwxIaR4n0
- ウクライナこのままだと負けだからなぁ
色んなとこに飛び火させとけば援助減るし
ドサクサに紛れて撤退を誤魔化すとかも - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:53:03.38 ID:e0TRsstj0
- ロシアはテロリストの味方。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 22:03:47.57 ID:ERGMGQLi0
- >>28
ハマスがイスラエルを攻撃してくれればする程、欧米はウクライナにしている支援の多くか全てをイスラエルに
振り向けるはずなので、プーチンはそれを狙っているのだろ。そうすればウクライナへの侵略がしやすくなるから。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:54:52.16 ID:iSsEg8+s0
- 答え合わせきましたw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 21:57:07.59 ID:h82xk+pa0
- パヨクうれしょん
コメント