
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:25:39.48 ID:i4H9Ikw1
インドネシアの観光スポットにある高さ10メートルの“ガラスの橋”で床が割れる事故が起きました。1人が死亡、3人がけがをしています。
これは事故直後に撮影された映像です。橋にしがみついた観光客の女性が、男性たちに支えられながら避難しています。
現地メディアによりますと、25日、インドネシアの中部ジャワ州の森林公園にある“ガラスの橋”で
インドネシア人観光客4人が写真を撮っていたところ、ガラス張りの床の一部が割れました。このうち2人が10メートルの高さから地面に転落し、1人が死亡、もう1人は軽いけがをしました。
ほかの2人も橋の欄干にしがみつくなどした際にけがをしたということです。事故が起きた橋は今年4月に完成したばかりで、地元当局は安全管理が適切だったのか調べています。
TBSテレビソース内に動画有り
10/27(金) 16:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/980a189f88fec4dc87931f8d7e8c90713d147cb0- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:26:20.07 ID:Til6Htv4
- 中国製かな?www
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:26:55.85 ID:chA6C2N9
- >>2で終わってた
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:30:12.06 ID:NJBUvAJX
- >>2
支那にも有ったよな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:32:57.19 ID:unoKWzDo
- >>2
韓国製の可能性も捨てきれない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:52:43.60 ID:0xmkWQ6d
- >>7
そのタイプのガラスは韓国は作れないと思う - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:48:56.96 ID:0xmkWQ6d
- >>2
日本では地震を考えるとあり得ないから日本製ではないな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:31:34.38 ID:SH/YQyWu
- たまに割れないとスリルがない
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:32:42.56 ID:TUAiy3yn
- ジョコが悪い
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:33:34.00 ID:QV+k82No
- スリルを楽しむためのアトラクションあるよ、チュゴクの常識アル
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:36:12.24 ID:mbvqvbGi
- インドネシア人×中国人=何か面白い事が起こる
我々日本人は関わらないようにしよう。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:52:18.20 ID:AqUu091I
- >>9
これ中国人関係なくね? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:53:23.50 ID:SdILJyW5
- >>9
インドネシア×韓国もすさまじいです
製鉄所とか潜水艦とか - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:36:24.54 ID:PrDXU6Tt
- 中韓製の信頼度よ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:39:33.34 ID:mbvqvbGi
- >>10
そろそろ韓国起源民来ない? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:44:10.87 ID:Po01Xcx0
- こういうのってアクリル製だと思ってたけどガラスなのね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:44:51.31 ID:mJp+cvKG
- 安定の中華製
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:51:24.20 ID:6E6+j375
- またキチゲェ特亜と関わったことで法則が発動したのか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:51:29.56 ID:kGvy2ODh
- 二人が10メートル下に落ちて、一人は死亡で一人は軽傷って凄い差が付いたもんだな…
モザイク部分に人が倒れてるんだろうけど、土台に打ち付けられたかどうかだったのかな。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:55:03.19 ID:Po01Xcx0
- 建築どこだろと調べてみたけどインドネシアってガラス製造に力入れてたのね
もしかしたら自国産かもしれない - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:55:37.59 ID:o/u37/O7
- 中国製のガラス使うから
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 13:59:38.97 ID:YQqA7ndi
- 10メートルは結構な高さよ
ジョコ大統領にひと言あるとすれば
人命に関わる部分は日本製にしとけ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:00:02.23 ID:Ik0w6cO2
- 日本にないのはやっぱ安全性に疑問があるからだろう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:06:04.91 ID:8xWa8xuj
- >>24
日本は安全係数を異常に持たせるからな
筆箱ですらゾウが乗っても壊れないぐらいになw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:06:44.23 ID:TG19d71v
- >>24
日本なら床の一部分だけガラス張り、しかもワイヤー入りとか、複数重ねた上で樹脂板も付けるとか、
構造が違うだろうな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:03:36.99 ID:n3xn963Q
- >>1
<丶`∀´>いつかこうなると思ってたスミダ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:07:10.34 ID:pGWhB8n2
- 土人の国でこういう危険なアトラクションは絶対にやらない
バンジーとか、熱気球とか、海辺でやるパラグライダーとか
神経質な日本人と違ってズボラだし働いてるのはいやいや働いてるアルバイトだしね
旅行に行くとみんなテンション上がって普段ならやらない危険なことをやるけどほんとやめたほうがいいよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:07:54.08 ID:2gAe7zDC
- 怖インドネシア
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:11:40.57 ID:qyDzSQQ0
- 4人も乗るから
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/28(土) 14:11:46.21 ID:7uR4XX04
- アクリルでなくてガラスかぁ
まあコストがかからないんだろう
コメント