【ゲーム】eスポーツW杯を来年からサウジで開催 ムハンマド王子「W杯はサウジアラビアがゲームとeスポーツの世界的拠点になるステップ」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:43:14.67 ID:k8NzAgcc9

サウジアラビア政府は23日、同国で来年からeスポーツのワールドカップ(W杯)を開催すると発表した。

 第1回を来夏に実施予定で、eスポーツ史上最大の賞金額が用意されるという。AFP通信などが伝えた。

 サウジのムハンマド皇太子は「W杯はサウジアラビアがゲームとeスポーツの世界的拠点になるためのステップだ」と述べた。W杯は、賞金総額4500万ドル(約67億5000万円)で今年開かれた大会に代わって新設される。

 eスポーツは、先の杭州アジア大会で初めて正式競技に採用された。国際オリンピック委員会(IOC)もeスポーツ大会創設の構想を発表している。

時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/67965a52cd182cf9af5fff91e12501e215148fe9

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:45:18.49 ID:KyywdInp0
総額1億円のスト6大会やったしな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:47:35.97 ID:2OVdSbip0
オイルマネー半端ないな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:47:46.30 ID:XO9B3qdI0
テレビでやるんか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:47:50.90 ID:4gXCU8v50
eスポーツ公式アンバサダーの不倫矢口真里の出番か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:48:00.81 ID:2r0pZ+IN0
SNK買収したのもムハンマド王子だけど同じ人かな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:48:41.02 ID:6dJa0lA60
サウジってそんなゲームがメジャーなの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:52:04.01 ID:KyywdInp0
>>7
サッカーワールドカッブや「冬季」五輪を開催する
eスポーツもその一環で国際的イベントを続々やる
開かれた国をアピールして観光客を呼び込みたい
石油依存からの脱却が狙い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:48:55.20 ID:O3k0o7iE0
ここが最終地点かね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:49:23.45 ID:ez4i1xOA0
イスラム教の国で女性ゲーマーとか大丈夫なんかな?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:49:51.42 ID:6jhdjma40
種目なににするんだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:52:00.66 ID:+45Sn+3L0
>>11
鉄拳
バーチャ
ぷよぷよ
スマブラ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:52:56.28 ID:pM+7H7W10
>>11
スターソルジャーに決まってるだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:50:04.09 ID:pM+7H7W10
いいのか?高橋名人を送り込むぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:50:04.19 ID:ZuyrfKGt0
なんか寂しい国だな
これだけ金あっても砂漠のど真ん中じゃ何も面白いことないだろ
こんな哀れなイベントいつまで続けんのかね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:51:02.94 ID:c1rVmJFr0
ドラクエ大会
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:53:03.64 ID:ia05nK8J0
ファミコンのテトリス辺りで
シンプル対戦をやればいいのに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:53:09.52 ID:8o6dglOq0
クリロナもイベントに参加していたな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:54:01.79 ID:PeE5i7DU0
なにやろうが石油が枯れたら昔のラクダ乗りに戻るだけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:54:38.07 ID:GsPSfxTQ0
サウジの皇太子は遊び心を大切にしてるから好きだわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:55:13.29 ID:FqPWUEmR0
Eスポーツを売り込んできた詐欺師に引っ掛かったかw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:55:25.78 ID:32Da0JQJ0
利権総取りですわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:55:31.09 ID:VX94DWPR0
金持ちの道楽だろうけど盛り上がるとうれしいな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:57:21.98 ID:Tb/594px0
欧米で退潮トレンドだからここで文化として確立出来ないとeスポーツは本格的に終わりそう

この王子は餓狼の新作作らせるためにお金出したひとと同じ方?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:57:48.59 ID:lfPxOslD0
たぬかな行ってこい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:58:07.67 ID:l1/wBZjX0
野球もやれば日本では批判されないのに
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:58:11.95 ID:h1J65zeM0
王子はゲーム好きすぎ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:58:25.77 ID:T+/lu9a00
そんなこと言ったらサッカーも野球もバスケットボールも全部くだらない遊びだ
ボールを蹴ったり、ボールを打って飛ばしたり、ボールを籠に入れて遊んでるだけ
さらに言えばオリンピックのマラソンとかなにあれ
走るの速くてスゲーとか子供かw
となってしまう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:59:40.27 ID:YF3Oiahb0
良かったな
スポンサー離れが深刻だったのに
これでしばらくはeスポーツ安泰だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 16:59:47.70 ID:bSDjmyzQ0
全集中だ!誰よりも早く反応しテクがあれば勝てるのだ
という簡単な話ではない、将棋のように先を見据えねばならんのだ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 17:00:54.06 ID:YF3Oiahb0
KOFには中国があるし
格ゲーは特に安泰やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました