- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:42:20.12 ID:qtnTMQ/s0
GDP予測、日本は4位転落 23年にドイツが逆転、響く円安
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/71e4a0cbd48cf6b720afd8b502eae1be73b7fd40&preview=auto- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:43:23.04 ID:m4KJWrXQ0
- GDPってアメリカがオ●ニーするためだけの指標で、全然豊かさを示してなくね?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:43:53.13 ID:wHuTEDbe0
- どっかの小国と停戦協定し忘れてるのはなんか知ってる
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:05:28.15 ID:PVRsu7Vo0
- >>3
モンテネグロだっけ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:45:44.84 ID:j8Jcf3iB0
- アベノミクス で起きた経済崩壊は数字で見ると内乱でも勃発したかのような数字だからな
コロナ抜きでGDPマイナス8%は世界がドン引きした - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:46:46.92 ID:2JqEJTQ60
- >>5
世界はもっとひどかったなどんまい - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:48:09.69 ID:j8Jcf3iB0
- >>7
?
中国やアメリカはプラス100%超えてるが? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:45:55.44 ID:6GVeqfsq0
- まぁドイツはまた抜き返せる見込みある
半導体やら海底資源やら日本の未来は割と明るい - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:47:34.09 ID:wHuTEDbe0
- >>6
ゴロゴロある海底資源に今まで手を出せていない理由を考えると暗くなるけども - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:48:55.56 ID:gAPMgN0S0
- >>8
技術的な問題でしかないぞそれ
もしかして政治的な問題だとおもってる? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:52:28.83 ID:wHuTEDbe0
- >>11
冗談はよしこちゃんよ
調査もできてないのに技術もクソもあるかて話だし日本の技術力がお粗末なのは日本で掘ろうと出来なかったからだろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:58:25.86 ID:z9LzAn9L0
- >>18
海底資源採掘は日本でもどんどん技術発展してるがな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:04:19.95 ID:86oJdt170
- >>11
コストの問題もあるんじゃない? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:50:32.00 ID:u+R//8WK0
- >>8
理由もなにもメタンハイドレードなんかはもう実用化見えてきてるぞ
しったかしててあほみたいやな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:48:01.53 ID:cv0mvYyy0
- 物価高とまらんもんなほか先進国
政府無能すぎるやろ海外 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:50:38.57 ID:9eYjg9jl0
- 円高にしたり不動産ぶち上げればGDP上がるよ
アメリカのようにホームレスだらけになるけど - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:52:11.23 ID:oQfsrxWF0
- >>13
ドイツの政策金利4.5%まで上げてるけど日本がその水準で耐えられるとは思えないね
金利差がひどくなれば円安だよ
そもそもアベノミクスの金融緩和で何も起きないくらいひどいデフレだから
ドイツのように金融緩和で極度のインフレになった国とは違う - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:50:42.44 ID:oQfsrxWF0
- つーか日本だけだろデフレって
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:51:16.28 ID:dudY86jg0
- ドイツさん今ボロボロでそれどころじゃないんよな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:52:27.51 ID:g/McHkp40
- ドイツの電気代が落ち着いたら、また、元に戻るのかな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:54:30.56 ID:z9LzAn9L0
- >>17
ロシアどうにもならんし無理や
脱炭素ごり押ししたせいでドイツはエネルギー問題で死にかけとる - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:54:27.27 ID:DUtVVw8G0
- 史上最悪の総理大臣岸田
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:54:55.29 ID:Y4Idq7jL0
- ふーん、そう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:57:25.11 ID:MnmXH2us0
- ほんとこれ
倉田真由美@kuratamagohan
「戦争反対」といえば「攻められたらどうするんだ」「お花畑」「俺は家族を守るために戦う」という言葉が返ってくることがある。
なんと言われても絶対反対、これは変わらない。攻められたらというが攻められないようにするのが先だ。お花畑でいい。そして、家族を守るために戦わないんだ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:03:26.55 ID:yv18RMcV0
- >>22
攻められないように核武装は同意するで - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 09:58:42.44 ID:qGtGrqK+0
- ドイツは景気が悪いだろ、gdpが上がる意味あるのか?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:02:30.91 ID:dDML6Arc0
- 海外ではきのこたけのこ戦争って内戦が長いこと続いてるって認識だぞ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:03:37.58 ID:HMcNhaJJ0
- ありがとう自民党
ありがとう増税メガネ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:04:01.32 ID:LKaXmIk+0
- 竹島と尖閣諸島で領土紛争してたの知らんのかお前は
日本人じゃねえだろ
日本が領土紛争してますって主張しなきゃ両方ともとっくに取られてるぞ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:05:12.97 ID:e1fP9/AR0
- 円安わざと止めないからな
TSMC様のために - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/24(火) 10:05:26.76 ID:jIJftEHI0
- 我々は常在戦場ナリよ?
日本は紛争国だったことが判明

コメント