【ハンギョレ】 韓国、住宅以外で44万世帯が暮らす…最近5年間で20%急増

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:14:25.52 ID:FRScGpLd

https://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2023/1018/169762589149_20231018.JPG
ある青年がソウル市冠岳区の考試院で着替えている=資料写真//ハンギョレ新聞社

 韓国では、考試院(コシウォン)や宿泊業者の客室、仕事場の一部、ビニールハウスなど、住宅ではない「脆弱住居」
(オフィステルを除く)に居住する世帯数が、最近5年間で20%近く急増したことが分かった。
首都圏だけで考試院や考試テルに居住する世帯数が13万7256世帯で、脆弱住居全体の60%を占めた。
再建築・再開発など整備事業の過程で追い出された老朽住宅の低所得世帯が適当な安価な住宅を見つけられず、
脆弱住居に押し出されたとみられる。

 17日、国会国土交通委員会のホ・ジョンシク議員(共に民主党)が国土交通部に提出させた
「2022年住宅以外住居実態調査」報告書によれば、
昨年の全国脆弱住居居住世帯数は5年前より7万3625世帯増えた計44万3126世帯だ。

 この実態調査は、国土部の依頼で韓国土地住宅公社(LH)土地住宅研究院と韓国統計振興院が遂行した研究課題だ。
住宅以外の居住地に住む全国標本世帯9955世帯を調査員が直接訪問する対面面接調査で行われた。
2017年に続く2回目の調査だ。

 実態調査によれば、全国の脆弱住居の中で「仕事場(食堂・農場・工場など)の一部空間」
に住む世帯(16万9479世帯・38.2%)が最も多かった。次いで「考試院・考試テル」35.7%(15万8374世帯)、
ホテル・旅館など「宿泊業者の客室」13.1%(5万8155世帯)の順だ。

 特にソウル・仁川・京畿道からなる首都圏では「考試院・考試テル」に住む世帯数が13万7256世帯(60%)で
圧倒的比重を示した。また、宗教施設、公民館、コンテナ、高速道路サービスエリアなど
住居環境が劣悪な「その他の住居」に住む世帯は、住宅以外住居の10.6%(4万6986世帯)を占めていた。

 住宅以外の住居で暮らす世帯主の平均年齢は52.5歳、世帯員数は平均1.4人だった。
大部分の世帯(89.9%)は勤労活動をしているが、世帯全体の66.3%は低所得層(所得下位1~2分位)に該当した。
最近4~5年間、住宅価格の上昇期に活発になった整備事業で、既存の安価な老朽住宅から押し出された低所得世帯の相当数が
脆弱住居に移ったと推定される。

 ホ・ジョンシク議員は、「地方自治体レベルで標準賃貸条件(考試院など)を設定するなど、
住居脆弱階層が負担できる住居費ガイドラインを用意する必要がある」と話した。
チェ・ジョンフン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

登録:2023-10-18 19:45
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/48116.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:20:25.50 ID:4Nomg/HH
アパートメントの電気室暮らしは住宅扱いニカ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:21:38.33 ID:pBYz4QEm
日本に移り住もう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:32:00.98 ID:lDW8GsFM
>>3
お前と交換するなら大歓迎
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:34:53.40 ID:2nkNGvkb
>>3
お前が半島に移り住め
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:22:41.02 ID:Y5yJWxES
半地下のカウントは0,5か?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:31:27.24 ID:QnOWWVEr
<丶`∀´> ウリ達ミンジョクの伝統ニダ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:33:20.00 ID:ahcstEk4
これがヘル朝鮮(当の韓国人が自虐で言ってます)の現実笑
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:38:42.23 ID:3k5qw5rL
中国が住宅余りまくってなかったか?
そっち行けば良い
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:39:00.80 ID:UjEOqbJZ
でもウリ達わーくに人は人類よりウニに近い遺伝子なんで海中で生活してるニダ
偉大なる檀君インスマスニダ、ウエーハッハッハ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:39:00.73 ID:jjMUIZ76
日本に勝ったとは?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:47:54.63 ID:ahcstEk4
日本に勝ってるところなんて家計債務の額くらいだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:57:09.01 ID:+IbV+E4e
住宅以外ってなんや
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:59:53.86 ID:moAx3mqS
>>15
半地下って住宅やないやろアレ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 07:58:59.86 ID:IMP8Pwyi
あれっ、平均収入が日本より上なんじゃないの?
だったら日本より広い家に住んでるはずだよね!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:02:12.68 ID:9sLQyCWF
別に普通じゃね
アメリカなんて先進国なのに労働してるのにキャンピングカーどころか自動車にすんでたり
ホームレスとか当たり前の様に居るけど
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:09:34.68 ID:CxSOmdFr
>>18
日本でも車に住んでる人居るしな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:12:45.73 ID:Pt7iH6EQ
>>22
そういう人って郵便物ってどうやって受け取るんだろ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:07:04.26 ID:E8+A4RZ0
マジで日本よりマシな国てほとんどないんじゃないか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:08:38.85 ID:ELsGSr/o
元々定住生活に向いていないんだろう。目先の利益を求めてウロウロ移動する種類の生き物なんだよ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:19:43.67 ID:moAx3mqS
私書箱サービスってやつがあるよ
郵便物の転送先に指定しておけば預かってくれる
使ったことはないケド
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:20:57.74 ID:bPgPmSQK
>>1
どんどん李朝時代に先祖返りしてるな
日本でも勝手に河原を占拠とかしてたし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:45:23.81 ID:lmfb1BI+
さすが先進国
さすが実質G8
さすが世界最古の国

笑いが止まらんわw

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 08:56:19.96 ID:/956T+1n
>仕事場の一部、ビニールハウスなど、住宅ではない「脆弱住居」(オフィステルを除く)に居住する世帯数

オフィステルって「仕事場の一部」じゃないの?
別扱いにして本当に大丈夫?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:02:52.43 ID:Piu4OZ7r
<丶`∀´> 考試院(コシウォン)の画像だけど、床に布団引いて寝るニダね
畳みだったらいいけど、床暖房ある?から大丈夫なのニカ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:13:26.19 ID:Q4dYWFpf
9割が働いてるのにホームレスなんやな
3割は低所得層じゃないってのも興味深い
家が借りれんでもソウル経済圏に住みたい層なんだろけど良く耐えられるわなあ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:18:29.94 ID:v/2NiUwb
ビニールハウスで?
キツイなあw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/19(木) 09:21:16.07 ID:2pkUlfKn
ビニルハウスとか
戦闘機を格納するハンガーみたいなのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました