- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 06:57:26.21 ID:NSobnbxR9
https://this.kiji.is/583411403816060001
NY株、連日の最高値
米景気拡大を期待
2019/12/28 06:47 (JST)
©一般社団法人共同通信社【ニューヨーク共同】27日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は米景気拡大への期待から買われ、過去最高値を2日連続で更新した。終値は前日比23.87ドル高の2万8645.26ドル。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は15.77ポイント安の9006.62。前日に節目の9000を超えたことで利益確定の売りが優勢だった。
ダウ平均は、米中貿易協議の「第1段階」合意の署名に向けた手続きが進展していることが好感された。米年末商戦がインターネット通販を中心に堅調と伝わったことも相場を下支えした。
銘柄別では、スポーツ用品のナイキが買われた。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 06:57:44.48 ID:3sHXIYlZ0
- だったら日経も上がれや
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:01:42.34 ID:G4nzaoAg0
- 米国は資本主義の本場
最先端の商品もサービスも人も揃ってて穴がない
株主を重んじる企業精神。実力社会そのもの
日本とは企業の質が雲泥の差だね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:10:04.84 ID:3zxzvoT80
- >>3
アメリカ人は起業して失敗しても昔会社を作ったことがあると自慢できるって考え方だからな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:17:56.61 ID:5HY6gWnX0
- >>10
そうなんだ。
でも、日本だと、「企業は1円からでもできる」みたいにバカにされるけどね。。。
んーん、アメリカってやっぱバカっぽいなあ。。。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 10:02:08.93 ID:3sHXIYlZ0
- >>10
トランプは3回倒産してるんだったっけ? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:16:32.77 ID:5HY6gWnX0
- >>3
今年、株主主義が廃止されたのがアメリカじゃん。。。ラウンドテーブル。。。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:03:38.14 ID:NivRtfbA0
- 「与党大幹部に帰化子孫多い」 石原発言に福島党首猛反発
外国人地方参政権を巡る石原慎太郎・東京都知事の発言に対し、社民党の福島瑞穂党首が反発している。
発言は福島党首への名誉棄損で、撤回しないと法的手段に訴えることも検討するという。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:07:40.68 ID:4EBy5Zgo0
- >>4
野党違うのか? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:05:54.16 ID:L5mCrWC10
- >>1
日経平均株価は糞だな
去年の高値も超えられなかった
インチキやっても失速w - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:08:31.88 ID:IlJQB8Mv0
- 年末にかけて持ってる株、人生で初めて全部売ってみた
なんか心穏やかに正月を迎えられそう - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:18:18.36 ID:IGQQxZWi0
- >>7
もったいない - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:36:48.75 ID:MKATX33j0
- >>7
来年はオリンピックイヤーで景気は最高潮になるのに損してるね。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:08:37.00 ID:oTOSm7Ij0
- 暴落 はよ。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:09:29.01 ID:OokYI/Ou0
- トランプはスゲーな
アベのクズキムチっぷりは目に余る
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:11:31.25 ID:FJaKOwkg0
- 日本にはユニクロがあるから
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:11:53.85 ID:L5mCrWC10
- TOPIXはもっと悲惨だな
今は2007年よりも相当株安 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:13:33.39 ID:eUZLo6CX0
- 日本のマスコミ「ちくしょー」
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:20:59.16 ID:FOSxeDg90
- 株なんていつまでも上がり続けるわけがない
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 10:29:02.94 ID:tWpF4K1P0
- >>17
その定説を書き換えてるのが今のアメリカ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:25:34.21 ID:t6wpN9gX0
- 仕手臭いんだよなぁ
実態が伴っていないから脆い - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:27:10.63 ID:75wd5lZT0
- なんでそんなに景気がいいんだ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 08:08:48.09 ID:IFGY7Bf60
- >>19
アメリカは今、借金して自社株買いが流行ってるから\(^o^)/ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 10:03:27.05 ID:3sHXIYlZ0
- >>34
借金して自分の株買うことで計算上の金が増える…
確かに理論的にはかなってる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:31:25.40 ID:mnehuRNb0
- いつ暴落するか楽しみだな。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:35:01.21 ID:212g3HuN0
- 北朝鮮に攻撃することが確定したから
高まっているんだろ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 10:02:32.02 ID:3sHXIYlZ0
- >>21
そしたら日経平均も上がるんだけど… - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:39:35.65 ID:k0fdjmGT0
- >>1
リーマンショック時
株価 NY9321 東京8576
ドル円 98.5 ユーロ円125.4
今
株価 NY28,645 東京23,837
ドル円 109.45 ユーロ円122.4
日本がボロボロなのはなぜ?それでも自画自賛のアベって何物? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:39:54.99 ID:SEYPizVk0
- そろそろドカンドカンと3発くらい下げが来るだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:51:07.49 ID:/frXv8wf0
- ダ先物凄い上髭なってんだが
年明け波乱ありそう - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:56:22.95 ID:cc9j2yZB0
- ナスでダウインデックスファンド買い増ししよおと思てたけどタイミングをのがしてしもた。トランプ、一発キツいツイート頼む
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:56:42.59 ID:Fy1Whkd/0
- アメリカの株高値は自社株買いしてるからそうなってるって神王リョウが言ってたよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:56:49.63 ID:XsBIRlKy0
- 悪い事は言わんから日本は早くアメリカの1州に加えて貰うべきだよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 07:59:43.69 ID:FJaKOwkg0
- >>29
アメリカの下請けから大出世だな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 08:03:15.57 ID:LIuyBoPA0
- 安倍「日本もまた日銀で買い支えて演出しよ」
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 08:07:13.89 ID:kniAKWVt0
- トランプの戦略がドンピシャだな
世界不安を煽り、発展途上国に流失していた資金を再びアメリカへ戻させた
トランプが不協和音を煽るたびに、金がアメリカに戻ってくる寸法 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 08:10:25.46 ID:5HY6gWnX0
- >>32
4回破産してるトランプにそんな知恵はないよ。。。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 08:39:02.33 ID:H5WWmBBK0
- >>35
実際上がってるやんけ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 08:08:05.09 ID:byRZj9yC0
- アメリカは日本と違って出生率も1.8だし合法移民も好景気を反映してどんどん入ってる
結果人口は増え続けているからね
日本とは全く状況が違う、比べるのが失礼 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 09:17:23.37 ID:UW1I1FBJ0
- 世界中で株バブルが発生中
来年弾けて世界恐慌へ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 09:37:29.29 ID:jPGAXjP60
- こわいなー
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 09:48:31.17 ID:PjUPsG1T0
- 利下げして金余ってんじゃないの
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 09:58:31.62 ID:Aua2UDxe0
- 日本も負けずに株式用特別枠で国債を大量発行 株を買い占めろ ハゲタカファンドを招き入れ値上がりを図れ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 10:06:27.07 ID:fULRZ4rf0
- もう何年も前から言われてたことだよ
人口増加のアメリカと人口縮小の日本、どちらに未来があるか小学生でもわかる
円建てで積立やら生命保険掛けてる人はドル建てにしたほうがいいよ これはマジで - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 10:45:46.33 ID:I9YbpKRu0
- 僕のインデックス凄いことになってる…
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 10:53:56.39 ID:H35ZXTiD0
- 自社株買いが中心だから売るやついないからね
日本人も日本株売って買ってるだろ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 11:08:33.20 ID:sdr0jyHx0
- この時期買うのは素人しかいない
売る事知らんし - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 11:14:40.42 ID:2S6PoOzB0
- アメリカは昔も今も経済成長続けてるな。すごい
日本は90年代から成長止まった障害児だけど - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 11:17:44.49 ID:tXShX4B/0
- >>53
アメリカの人口密度は日本の1/10、北海道より低い。スカスカだ。
またまだ人口を増やせる余地がある。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 11:14:47.60 ID:tXShX4B/0
- 来年は大統領選挙があるから経済重視
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 11:16:34.64 ID:zQ5yRKiE0
- プリオン
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 11:18:04.90 ID:FwcLiGdPO
- 経済が絶好調な限り、トランプ再選確実
生活が大事 稼がせてくれる大統領が選ばれる - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/28(土) 11:29:14.49 ID:8u+RGeUz0
- 強いぞアメリカ
【NY株、連日の最高値】 米景気拡大を期待 28日

コメント