イラン、イスラエルに警告「傍観者ではいられなくなる」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:39:27.40 ID:1Y7+O6S89

イスラエルが地上侵攻の準備を進める中、イランの外相はガザ地区への残虐的な攻撃が続けば、イランが直接関与する可能性を示し、イスラエルに警告しました。

ロイター通信によりますと、イランのアブドラヒアン外相は「ガザ地区での残虐行為を止めなければ、イランは傍観者ではいられなくなる」と述べ、イスラエルに警告しました、また、イスラエルを支援するアメリカに対して「戦争が拡大すれば、アメリカにも大きな損害が及ぶだろう」と牽制しました。

アブドラヒアン外相は14日、国連の中東和平特使との会談でも「イスラエルがガザへの地上侵攻を実行に移せば対応せざるを得ない」と述べ、イランが直接関与する可能性に言及しています。(ANNニュース)

10/16(月) 9:19 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f97ae78cd9e097850f62ff8e0900142d97e2d2

※関連スレ
イラン、イスラエルに警告「レッドラインがある」 地上侵攻で介入示唆 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697348135/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:41:01.13 ID:WZJ8Jihd0
いよいよ始まるのか
WW3
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:42:00.79 ID:MLZATRKD0
だから電気自動車なんだね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:43:00.33 ID:XcdrnwoN0
あんまり脅すとチャーハンが遅くなるだろw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:44:17.29 ID:S6B50Y7J0
てか、もうやらないとだめだろイラン
むしろあえてボコボコにされて世界の同情まちかな
ガザを更地にしたイスラエルに報いに来たとかいえばヒーロー感でるしな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:45:50.83 ID:hOVUGyrs0
世界中からイスラム戦士達が集結すればイスラエルに奪われた領地を取り返せるだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:47:06.69 ID:WKleA+oE0
中国 「ジャッポよ、おまえらも傍観者のつもりかい?」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:49:35.36 ID:o0A/6Zle0
それなら人質の解放まずはハマスに働きかけろよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:49:54.20 ID:k8ChLY7h0
盛り上がって参りましたw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:50:24.21 ID:k7A2l9h40
あんたらが出てきたら余計拗れるから抑えて
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:52:18.27 ID:ARAmU42M0
>>11
おまえよりはいろいろ考えてるけどなイランも
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:52:02.86 ID:9toc4Pl30
義を見てせざるは勇なきなり
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:52:13.41 ID:/Xv028Uc0
歴史的に複雑だから分かるんだが…じゃあハマスどうすんのってのが無いのがな
人質全部開放して今回の首謀者イスラエルに差し出すなら絶対止まるぞ
今までやったんだがら黙って殴られろってのは無理が…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:53:11.80 ID:ZcNYBqGH0
思いっきりやって欲しい
全部なくなってもいい
それで戦争がなくなるチャンスなんだから地球がなくなってもいいから一気にやりきれ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:53:40.11 ID:o/sGVFv80
介入するならまずイランは核保有国にならないと
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:54:45.46 ID:He/q3gCv0
いま中東が熱い!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:55:13.03 ID:usJ6lpED0
イランが参戦したらアメリカも出るしかなくなる
隙を見て中国が台湾に
本当に第三次世界対戦が始まるな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:56:06.91 ID:wBX1VAN80
アメリカ「傍観者では…」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:57:35.41 ID:oHGf1ZMH0
アメリカは自国民が○されてるから
ここで参入しないと逆に弱腰だと叩かれ支持率が落ちる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:58:26.65 ID:1nrvZVdu0
ハマスの時はカワイイ奴らじゃって喜んでる見てたのにね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:58:58.19 ID:/pDwe3g60
さあ、おれたちは北方領土奪還だ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:59:03.89 ID:6sO6sPu90
>>1
日本国内のパヨクや反日国人のせいで自衛隊機を海外に派遣しにくい構造が未だに続いてるんだよな

まあでもこれで日本国内の世論も反対勢力も自衛隊を海外に派遣するべき意見で統一されるな

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:59:08.26 ID:S+noV7KR0
立ち回り次第じゃ米国の覇権時代が終わるかもな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:59:11.53 ID:MsklNHCK0
はよ戦争はじめろやww
何日待たしてるんだよ腰抜けどもが
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 09:59:16.91 ID:o0A/6Zle0
日本にもアラブ諸国の人達はいるから警戒しないとね抗議の意味でなにするか分からない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:04.84 ID:Z3eYQXy70
これで核戦争か😙
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:13.14 ID:PhN/kxuu0
気をつけて圧力かけてますね
バイデンさんいいアドバイスしてると思いました
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:19.31 ID:D9pFoViw0
エルサレムに核を落とせば解決するだろ
聖地なんてものがあるから争いが起きる
高濃度の放射能でエルサレム一帯に人を住めなくしろ

イランでもロシアでもいいから、さっさとやってくれ

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:30.65 ID:0DrVGjs60
バイデンが大統領になってからロクな事がねーな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:33.16 ID:95Nxo+SM0
風呂敷広げすぎだろw
まあでもホルムズ海峡封鎖くらいはできるだろうから日本はピンチやね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:48.70 ID:I/nCRgca0
ホリエモンの解説見たらイスラエル(ユダヤ)が侵略した側なんだな
故郷を取り返そうとしてるならパレスチナ悪くないやん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:57.03 ID:cjXDT6ty0
そもそもイラン軍がどうやって軍事介入するの?
イラク領ガッツリ横断しないとイスラエルには辿り着けないだろ?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 10:00:55.73 ID:5YtlHkWL0
確かイランはサウジとも仲良くなっていたよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました