
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/10(火) 07:31:35.90 ID:nnxqI2TE
【シリコンバレー=中藤玲】米調査会社IDCは9日、2023年7~9月の世界パソコン出荷台数(速報値)が前年同期比7.6%減の6820万台だったと発表した。企業向けと消費者向けの需要が低迷して7四半期連続の減少だったが、減少率は1桁台に縮まった。米アップルは前年同期に供給が回復していたため、反動減で23.1%減と落ち込んだ。
IDCは「年間の減少率は鈍化しており、市場は谷底を越えた」と説明。一方で…
2023年10月10日 4:57
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN093H30Z01C23A0000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 02:30:45.45 ID:Uw/fyPRJ
- パソコン売れない時代なのか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 04:06:58.97 ID:S2Fil0Od
- スマホ買ってPC買わないのは日本のガラパゴスかと思っていたが
世界的にスマホで足りる時代なのか? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 04:56:57.14 ID:WY0+NQQl
- スマホの極小画面じゃエ口動画もしょぼいのにw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 06:34:58.74 ID:CSO/tZmT
- 未だにhaswellだわ
スマホメインなのでPCに投資する気が起きない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 07:04:53.91 ID:zeZtHw8m
- Appleシリコン欲しいんだがお金がない!
ただ、世間を見渡すとIntel Apple時代よりProモデル瀑買いしてる人少ないし
M1、M2になってどうせ誰かと同じスペックみたいに見えて売上減ってそう
他方Ryzenもブーム終わりそうだし、Intelは次世代来てるけど盛り上がりに欠ける
そろそろ、CPU関係に飽きてきた感じは有る - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 13:48:55.77 ID:um7OSMcf
- >>7
速いらしいが
新たな体験をもたらすものではない。
相変わらずゲーム用途には非力だし。
windows7になんの不便もないのに10や11にしなければならないのと同じように
macOSを20~100万円で更新するようなもん、と思ったほうがよい。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 09:31:04.40 ID:X14WsXFQ
- パソコンどころかスマホも高くて変えないよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 10:41:02.33 ID:GDfii/V2
- iPhone高額化でMacの買い渋りもあるんだろうな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 10:50:49.90 ID:3yuoHPb3
- アップルうんこでワロタ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 11:26:48.51 ID:qAomi++A
- アップルって、まだ売っていたのか。
とっくに止めたのかと思っていた。
既に、スマフォの利益でやっている道楽事業だろうな。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 11:57:16.53 ID:sbMXdK2X
- 2025年10月にWin10のサポートが切れる。来年にWin12の噂もある、今は本当に「今は買うな時期が悪い」なんだよな。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 13:07:31.24 ID:NLOkvVGX
- 遊ぶだけならスマホかタブレットで十分
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 15:14:40.45 ID:eDM2g+LK
- パソコンが売れないじゃなくてコロナによる巣篭もり需要がなくなったため
あとMacが売れてないんじゃなくて前期の反動
Macの下げ記事はニュースになるが、上がった時はニュース板で報じないだけで一貫して販売台数が減ったように見える - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 17:39:04.33 ID:UPmPWB0H
- iPhoneの世界シェアも30%程度だし、MacOSの世界シェアも約10%程度
詰まる所使い続けてる奴と、どんなに高額でも買い続ける一部のマニアに支えられてる会社ってだけの事 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 10:03:37.43 ID:UeupASyn
- >>16
Macのシェアは10%ないよ
それでもMacの売上は3兆円以上
利益率も高いので儲けは莫大なのよ
アップルの他の製品が強烈過ぎて目立たないが - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 19:00:33.97 ID:j+7hAJYL
- なんといってもiPhoneやiPadやApple Watch向けのアプリ開発はMacのXcodeだからMacが売れないとiPhoneやiPadの売れ行きにも影響するしな
AI開発にはPythonサポート弱いしMojoあたりサポートしないとMacも先行きが厳しそうだ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 20:44:55.72 ID:69+kqty1
- >>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ PCを使えない底辺が激増してるんやな
へノ ノ
ω ノ
> - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/11(水) 23:07:52.94 ID:jxOW9870
- 俺みたいなパソコン大好きスマホ大嫌いな奇人変人は少ないの
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 00:00:04.26 ID:SyMPWHD9
- パソコン大好きスマホ大嫌いな奇人変人だけどスマホを使うからな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 10:01:52.70 ID:5brAWUDZ
- >>20
アスペ乙 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 05:47:35.80 ID:H+e4C5bM
- MacはそろそろM3が出るとか噂出てるからまあ買い控えだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 12:23:54.43 ID:mK7S/STA
- スタバで見るPCは大体Macだし、ユーチューバーもほとんどがMac
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/13(金) 05:10:31.89 ID:hrFf+sd7
- M1 Macbook Airがコストパフォーマンス良すぎて、今ですらそちらを選択してしまうからな。M3 Macbook AirでMagsafeをUSB-Cに戻さない限り買わないな。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/13(金) 12:42:14.57 ID:fuOZl6WL
- WindowsのシェアってスティックPCやらMacの中の仮想も含めてだからかなりのみずましがある。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/13(金) 20:33:04.34 ID:Z+9nSwtz
- >>27
ならMacもそれやりゃ良いんじゃないの?
まだ過去に倒産危機までやらかした選ばれた人が使う高級路線を引きずってるだけやん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/13(金) 21:53:39.09 ID:JsD9tNmQ
- もうスマホの時代だししゃーない
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/13(金) 21:57:59.33 ID:wMZO8A3r
- 利益率が大事なのでゴミのようなPCは作らない
コメント