
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:18:16.03 ID:pM2xnawo0
イスラエル ハマスからの人質奪還のため米の最強特殊部隊待機
人質奪還作戦はあるのか。イスラム組織ハマスによる攻撃を受けて、イスラエルは「総攻撃」を宣言している。
今後はハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻に向け準備を本格化させるという。ハマスによる7日のイスラエル攻撃で、拘束された人質はイスラエル人を中心に150人ほどとみられており、
その中には米国人もいる。家族の行方が分からなくなった米国人らが10日、イスラエル中部テルアビブで記者会見し、
無事再会できるよう米政府にも支援を求めた。現在、人質救出のためイスラエルの特殊部隊サイェレット・マトカルが準備・待機しているという。
1957年の結成以来、数々の救出活動を成功させてきた。米国防総省はイスラエル特殊部隊と協力する“連絡室”を置いている。また、秘密作戦という性格上、米政府は認めていないし、作戦遂行後も公表しないだろうが、複数の米メディアによると、
米国は人質解放のためヨーロッパの某国に最強の特殊部隊を待機させているという。米情報筋は「米国人を含む人質を解放するためとイスラエル軍に助言するためにすでに人質交渉人を派遣。
その結果次第では、敵地に乗り込み、ドアを蹴って、人質を救出する対テロ部隊“ドアキッカー”が動くことになるでしょう。
臨戦態勢にあり飛行機でイスラエルまで数時間の場所に待機しているそうです」と指摘する。その対テロ部隊は明らかにされていないが、高難易度の人質救出作戦を担当できるのは、
陸軍特殊部隊デルタフォースと米海軍特殊部隊DEVGRU(デヴグル)だと想定されている。
デヴグルはネイビーシールズから独立した対テロ特殊部隊で、デルタフォースの支援を受け、
2011年にアルカイダ指導者のウサマ・ビンラディンを射殺したとされる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/279359- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:19:53.54 ID:LKUx7QCI0
- すでに病院と救急車と国連にアタック済み
怖いくらいの優先順位だ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:22:00.94 ID:O4owct5x0
- 地上戦が始まれば武器を持った民間人はゲリラ兵だからたくさん血が流れそうね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:24:12.59 ID:70f7oeQV0
- パレスチナ自治区があるのに、なぜガザに固執してるのか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:31:15.04 ID:TsKHBkwk0
- >>4
確かに - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:33:45.81 ID:q3Ydgw8m0
- >>4
敵に1方向から攻められるのと2方向から攻められるのとどっちが楽ですかね?って話じゃないの? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:38:18.16 ID:AjTZu8b30
- >>4
地中側に港欲しいじゃん - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:24:54.52 ID:H4KRmwY90
- グレイフォックスいやISAが出ないとな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:25:08.22 ID:nnYLFPJE0
- 猛者達投入か
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:27:08.88 ID:jkVSfI7z0
- ヤクザの抗争みたいに血を血で洗う
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:27:23.56 ID:XC7jQ0b80
- アメリカはネイビーシールズ出すのかな?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:28:22.42 ID:w2hPQDPT0
- モサドを雑魚相手に消耗させるとは勿体ない
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:30:19.31 ID:qzZnZvNm0
- これでロシアが便衣兵処刑してんの批判してんだから
ダブルスタンダードも良いとだよな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:32:28.65 ID:TsKHBkwk0
- >>10
ロシア 猫🐱
ハマス 鼠🐭これでわかるか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:32:17.51 ID:G1v2LxtZ0
- モサドて諜報機関だろ?
実戦部隊を傘下に持ってたの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:38:06.25 ID:XC7jQ0b80
- >>12
CIAも実戦部隊持ってるよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:36:27.73 ID:/dal8x5b0
- モサドは単なる諜報機関だった筈だが・・・アメリカが出張ってきたらSASの立場が・・・ウクライナで忙しいの?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:43:01.66 ID:riHzAL3S0
- >>15
そっと行くのがSAS - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:36:44.42 ID:i8E1zsZ40
- 最初から入ってるだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:37:30.39 ID:jdpT4U6V0
- >>1
秘密作戦なのにニュースで発表 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:39:03.42 ID:rJDxtmod0
- モサドほどの優秀な諜報機関が、あんな大規模な襲撃作戦を察知してないわけがない
わかっててヤらせて民間人見殺しにして攻撃の口実を作ったやよ(※陰謀論) - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:39:45.84 ID:WmEkAkrF0
- モサドって公調みたいなもんだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:43:32.73 ID:nHISU7dy0
- モサドって世界でもトップクラスの諜報機関なのになんで今回の攻撃を予見できなかったの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:43:52.36 ID:L2gXNt7O0
- まじかよインド料理うまいよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:44:13.83 ID:RW1hiTUr0
- モサドは諜報とか流言飛語とか後方撹乱が分野だろw
ローラー地上戦が始まろうって時に導入とかなに考えてんだ? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:44:42.61 ID:rzhpgVX60
- ホントに送るならわざわざ言わない
つまり「ガザに送るよ」と言っといて、逃亡先に送る - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:53:15.25 ID:E6RpL3WF0
- サモエドを投入するに見えた
疲れてるな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:53:33.77 ID:aABNiEP+0
- これを機にガザ地区が何もなくなって
イスラエルに組み込まれるんかな。
飛び地だし、戦争の火種にしかならんし - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:54:10.37 ID:jE4Hw20r0
- 短期間で紛争が終わるならどんな犠牲が出てもマシだと思う
長期でアドろうとちびちび戦力投入して長期化するのが最悪 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/12(木) 19:57:54.77 ID:zJmY1VDZ0
- モサドは他の兵隊よりカネ掛かってんじゃないの?
こんなとこに放り込んで勿体なくない?
コメント