イスラエルのメルカバ戦車、900ドルのドローン一発でぶっ壊される。戦車は、クソ兵器です。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:09:08.49 ID:l4BWcuvE0

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

t.me/zhivoff/11200

リンク先動画

https://sekai-kabuka.com/kawase.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:10:05.97 ID:0p6oRWT+0
8年前の設計元が五十島利浩>>1
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:12:49.13 ID:A7kSZ3Ni0
ブローパネル付きだから
この程度じゃ吹っ飛ばんぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:13:45.45 ID:IKnO27wS0
対戦車地雷積んだ奴なら行けるからな
まあ戦車の離れたとこに金網貼るだけで対策されそうだけど
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:14:53.36 ID:NSMhIeim0
破壊できなくても乗員が中にいれない状況にすればいい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:21:04.83 ID:ymhy1a+r0
>>6
その理屈だと「空母に陸上用爆弾を落とせば艦載機が滑走できず戦闘不能になる」と言えるってことか?
それよりその敵空母を沈めるために魚雷に換装させるのが合理的な考えだと思うが
空母の甲板を修理されたら戦線復帰されて厄介だしな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:52:44.53 ID:SElnpAKO0
>>10
実際APFSDS弾は乗員を56すか内部の機器を破壊して戦車を行動できなくするコンセプトの砲弾だし間違ってはいない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:57:31.97 ID:Z38ce1TD0
>>10
ゲーム脳か?
空母の甲板を直すのに何ヶ月かかると思ってる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:17:23.88 ID:A7kSZ3Ni0
因みにロシア戦車はT-80Uでのブローパネル採用断念したから
砲塔ごとブローするんで、びっくり箱よばわり
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:17:38.04 ID:IKnO27wS0
今後全ての地上兵器は対空レーダーと対ドローン兵器必要だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:20:28.89 ID:YHjwlrD80
イスラエルもドローン得意なイメージ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:21:14.72 ID:aj/BhKUI0
>>1
株価やないかい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:22:38.03 ID:z2RVaUnL0
900ドルなら仕方ない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:33:13.30 ID:1p0GfEYD0
乗員は生き残っていたようなので、生存性においては十分効果を発揮している。

とは言え費用対効果だとドローンの安価と無人なのは脅威だな…

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:34:07.75 ID:7O4ksrio0
兵器を作る金でインフラ整備したり塹壕掘るより畑や学校作ったりしたほうがいいんじゃねぇの?
まじで宗教ってクソだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:42:32.91 ID:uxmH2Bxo0
増税メガネ「アメリカ様から沢山高額な有人ステルス戦闘機を買うので安心安全です」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:46:08.51 ID:GinUXQGV0
T-72シリーズみたいに「びっくり箱」にはならんのな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:47:32.91 ID:uvsPtt3w0
重装甲のメルカバですらこれだもんな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:49:17.36 ID:R4NcWVa80
ウクライナがロシアにやってることと全く同じことをやってるだけ
現状の軍事大国は、このドローン戦術を防ぐ手立ては、事実上ないからね

金のない国が手に入れた強力な武器がドローン

20年のナゴルノ・カラバフでドローンなんてまともな国には通用しないとか言ってた奴らがたくさんいたけど、アイツラ今はいけしゃあしゃあとドローンの有効性を説いてるよw

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:52:27.77 ID:89HChlqd0
あの壊れ具合なら乗員はなんとか無事だろ
メルカバの設計思想は乗員最優先っていう珍しいやつだから
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:00:06.91 ID:2JHpOfnY0
GTA5だと戦車奪ったらいくら警察がわんさきてもほぼ無双だけど
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:02:25.77 ID:gJlJKPa50
カネゴンやられちゃったかー
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:04:19.61 ID:OFX4z6yD0
ハマスに900ドルのドローン買う金あるのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:05:53.06 ID:E2bOE+GS0
次はドローンを検知して撃ち落とす装置が開発されるんだろうな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:06:27.36 ID:MOj+HyFK0
900ドルのドルガバ

まで読んだ

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:06:36.36 ID:t6Ec59qt0
戦車の代替兵器がないから
いつまでも主力兵器
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 16:10:31.44 ID:eBc+hbNT0
お値下げ可能でしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました