
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:48:49.55 ID:PHAoG0Ch0
消費税のインボイス制度が10月1日にスタートすると、対応のための新たな業務が発生し、全国で毎月約3400億円の人件費が発生する可能性がある――電子帳簿サービスなどを提供するLayerXがこんな調査結果を発表した。
政府はインボイス制度により年間約2500億円の税収増を見込んでいるが、わずか1カ月で想定年間税収を上回るコストがかかる計算だ。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:49:20.61 ID:PHAoG0Ch0
- 🤔
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:49:58.73 ID:edNMHQAE0
- 税収と人件費比べて何の意味があるの
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:57:00.82 ID:ttQQb/480
- >>3
ちっぽけな税収のために、企業の人件費が増えて経営を圧迫している自民党による企業圧迫
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:00:56.17 ID:HrVOnaAq0
- >>23
企業ではないだろ
政府自治体のコストが増えるという話だろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:59:37.82 ID:xCzBr+Go0
- >>3
何の意味も無い。
バカが騒いでるだけ。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:50:28.69 ID:div1eB/30
- 私企業の宣伝を記事にするな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:50:38.43 ID:8xFdCF+x0
- 何事もまず否定から入るジャップ仕草
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:50:38.72 ID:xcnTz8Fd0
- 技術者をリストラすれば解決
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:51:21.88 ID:WR0tZ6Fz0
- 作業員を解雇して経理を雇えば解決だぞ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:51:40.21 ID:Zoi5jqp/0
- 税金はシンプルにしないと赤字になる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:52:25.58 ID:lokmy4uu0
- 生産部門をリストラすればいい
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:52:50.40 ID:wktxssET0
- そもそもレシートの印字が間に合ってない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:53:03.35 ID:z/lMnasJ0
- よし、増税だ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:53:38.40 ID:zEHr9PpD0
- 雇用が増えるよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:53:48.88 ID:AQZLtgsq0
- 同名他社のインボイス番号書く奴が出てくるけど、いちいち全部登記簿謄本取るのか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:53:54.71 ID:Oo4pLLXI0
- んん?雇用拡大になるのかこれはw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:55:35.34 ID:ryYZbVza0
- >>14
雇用拡大になるけど利益率は落ちるから結局リストラになる
工場工員みたいな現場の作業員が - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:54:07.76 ID:TbdUsZUy0
- また衰退するな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:54:34.54 ID:eDUMOXC30
- 技術者を減らして経理担当者を増やす政策だからな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:55:27.62 ID:43YCa+/E0
- 今回は経済波及効果じゃないの?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:56:36.63 ID:KqO6Bcbg0
- >>17
経理を増やしても売上も利益も増えないからな
1年後にリストララッシュだよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:55:47.07 ID:DR0ygD6M0
- 物価高騰を援助していきます
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:56:19.82 ID:xCzBr+Go0
- 試算の前提が会計ソフトなどを使わず「手作業」でやった場合って、何の意味がある数値?
これに踊らされてるのはバカのみ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:57:58.73 ID:KqO6Bcbg0
- >>20
領収書を画像認識する人工知能が全自動で経理処理するようになってもコスト1/10は無理だろw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:56:23.47 ID:8LLCF+b00
- 人手不足を加速させて業務効率を悪化させることに成功
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:57:29.51 ID:icRK0bT60
- むちゃくちゃな国になっちまったな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:57:40.41 ID:HrVOnaAq0
- 中途半端なデジタル化ゆえの宿命だな
マイナンバーと同じ アレも2兆円は吐き出している - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:58:15.84 ID:AD4nD3q50
- 夏前くらいから会計事務所や経理の派遣やパート求人が常時出るようになったのこのせいか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:58:18.70 ID:k5AvPc4h0
- 鳩山が言い始めて安倍がそれに乗っかったシステムなのに全てが岸田の制になってて草
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:58:35.80 ID:vXkciGKn0
- 言い換えると経済効果4兆800億円じゃん
岸田文雄天才だろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:58:40.07 ID:0oRoG3D60
- 対応人件費による利益圧迫によって税収が下がる…と言いたいのかな?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:59:02.37 ID:RcduGe3S0
- でしょうねとしか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:59:11.88 ID:KqO6Bcbg0
- スピード違反の取締の公平性のために
コスト度外視で
全国すべての信号機や街頭にオービス設置するようなもんだからな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:59:25.53 ID:f/OURpYa0
- 税収が減るわけではなく民間が損失被ってるだけだから岸田は気にしないぞ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:59:48.81 ID:azFk+cqO0
- 賃金と雇用と税収が増えるなら良いことじゃん
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:02:33.23 ID:8LLCF+b00
- >>35
人手不足の世の中で雇用増やしても意味がない
外国人雇うことになって富が国外に流出するだけ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 08:59:52.62 ID:6lGVXpJM0
- 今まで消費税をポッケナイナイしてた付けが来ただけじゃん
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:00:40.73 ID:NCn+hDGA0
- 生産性の無い所から有る所へ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:00:47.70 ID:txfSw7eV0
- だからこれまでの政府は手を付けなかったのに岸田は日本を滅ぼすつもりなのかよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:01:05.96 ID:cqKbFZig0
- 財務省がいかに馬鹿の集まりか分かる話
全員クビにしろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:02:09.57 ID:txfSw7eV0
- 会社や個人で事業継続ができなくなるところが激増する
そういう人の多くは生活保護に流れる - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:02:19.37 ID:xuXhpFHG0
- 工場視点で言えば 金勘定が苦手なひとり親方が淘汰されて 今度はそれを束ねて派遣社員化して送り出す企業が出てくる
で 恐らくケケ中あたりがそれを狙ってる - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:02:24.83 ID:edwIJt2o0
- 賛成してるやつ
バカですwww
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/28(木) 09:02:49.50 ID:XCHU9TKb0
- 法案可決前に騒ぎなよ
今騒いで何の意味があるんだ
コメント