
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:48:42.76 ID:A39s7cxC0
日本産の水産物輸入停止、中国がWTOに通知…即時撤廃に応じない構え
東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を巡り、中国政府が、日本産水産物の輸入を全面停止した措置を8月31日付で世界貿易機関(WTO)に通知したことがわかった。外務省は9月1日、中国大使館がホームページ上に掲載している処理水放出への批判に反論する声明を公表した。
中国はWTOへの通知で、日本政府の求める輸入停止の即時撤廃に応じる考えがないことを示したとみられる。中国は通知の中で、輸入停止について「公衆の生命と健康を効果的に守り、リスクを完全に抑える」ための「緊急措置」として、「(処理水放出は)公衆の健康と食物の安全に統制不可能なリスクを与える」と主張した。
WTOの衛生植物検疫措置の適用に関する協定(SPS協定)では、他国との貿易に著しい影響を及ぼす措置をとった場合、加盟国に通知を義務づけている。日本側は今後、SPS委員会の会合などで反論していく方針だ。
一方、中国大使館は、 呉江浩ウージャンハオ 大使が8月28日に岡野外務次官と面会した際に主張した内容として、処理水放出への批判をホームページ上に掲載し、「日本はいくつかの問題に回答すべきだ」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230902-OYT1T50011/
なお、中国は数十年前の口蹄疫絡みでいまだに日本の和牛を禁輸していますw
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:49:26.11 ID:v6Gpf3Bh0
- がんぱれよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:49:55.91 ID:///XKIGj0
- キンペーとその奴隷達が必死だな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:49:59.19 ID:JUlgPN5V0
- 沖縄知事のコメントが楽しみ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:50:08.04 ID:fRs+1Tw90
- 中国に輸出出来ない分を国内に流せ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:50:20.02 ID:+lcRVWQN0
- 何故かロシア経由で手に入るんだろ?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:50:24.40 ID:Ru+KRW+30
- アメリカ&ネトウヨ「よっしゃあ!もっと争え!」
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:50:51.83 ID:vFFQRAmX0
- 他の国の販路を探しましょう
あと第三国経由の密輸を
キッチリ取り締まりましょう - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:50:57.18 ID:sB0RBMuB0
- 日本が「イタ電だー!イジメだー!」とガキみたいに騒いでる間に中国は粛々とやってるね
日本終わったね
中国からはもはや韓国並みの扱いの国に成り下がった
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:51:17.98 ID:TXCMOllA0
- いえー
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:51:48.79 ID:bF15ulhv0
- はい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:51:55.89 ID:eBqzvoq20
- あっそうですか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:01.32 ID:uDXRAcbe0
- よーし、これはいい展開になってきたぞ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:05.24 ID:jX+DI8GZ0
- 別にええやん
中国人は草でも食っとけ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:20.26 ID:lAWPB3SA0
- 中国国内の海産物需要消滅で中国の漁師の方が被害デカいの草なんだ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:24.06 ID:kub2MXAr0
- お、やっと中間経由地見つかったんか
遅かったなww - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:25.88 ID:8wJ1AYCS0
- >>1
久しぶりだなこの五毛271912485 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:43.63 ID:RAGHvWED0
- 魚が安くなるって?
最高やん - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:56.64 ID:Xg7s18Zb0
- それ、(中国の方が)耐えられるのになってきてんだけど
中国では国家主導の扇動が愚民に効きすぎて、海産物買わんとこになってるらしいじゃん - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:52:57.74 ID:HXV645aL0
- たかが年間800億程度の取引額でしかないのがなw
ちなみに日本が輸入してる水産物は1兆2千億円 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:06.10 ID:yLlVy48e0
- 汚染水は今後30年以上流し続けるんだから
もう未来永劫日本産は禁輸だよ
漁師は腹を括るしかない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:12.68 ID:bF15ulhv0
- 中国産を日本産って偽って売ってた中国漁師が死にそうね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:14.31 ID:xa18FWQU0
- もう税金で漁業関係者にばらまくしかないか
年間3000億さらに増加 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:18.79 ID:FIPD1+W20
- そう言いつつも日本近海まで漁に来るんですね分かります
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:19.80 ID:RjfjnOrs0
- どうせ裏ルートで流れるんでしょ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:24.12 ID:1U8V2C/30
- 日本のもの食べたい中国人は日本に来るしかないね~
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:26.39 ID:XNB0tOUx0
- あーあ、もう自分達で食べるしかないな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:35.60 ID:/8bkj6JT0
- せいぜい頑張れ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:40.47 ID:uDXRAcbe0
- マグロも中国人バイヤーに競り負けてたしな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:53:58.83 ID:zwCx/irq0
- 支那人は成長促進剤入りの自国産養殖魚でも食ってるのがお似合いなんだわ
日本の魚はお前らにはもったいない - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:54:16.84 ID:RtfEa4n+0
- 良かったじゃん
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:54:31.36 ID:AGH59qSm0
- あーざんねんだなー
ついでに国交断絶もやられたら日本が死んじゃうかもしれないなー
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:54:40.21 ID:eUFwchOK0
- トロの一番良い奴を水揚げと同時に中国人が買い占めるから日本人は二番目以下のトロ食べてたので良かったと思う
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:54:45.94 ID:ETJ3nC440
- たぶん一過性の問題かと
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:54:50.81 ID:9SaVhUz50
- いよっしゃああああああ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:54:59.87 ID:PjMriTlX0
- ただの牽制とか言ってたネトウヨこれどーすんの…
本気だったね - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:55:52.22 ID:EEaVwVIG0
- >>38
別に禁輸でよくね
あとこれに反対してる 日本の漁師は徹底的に炙り出して潰そう - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:57:53.30 ID:dcExabAl0
- >>38
中国に売れないことで乱獲が減ってバンザイだわ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:55:08.89 ID:dAiRuj5n0
- まあ結局取引相手としては不適格だったという事でしょう
事ある毎に駄々をこねる奴なんて相手する必要無し - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:55:31.51 ID:cuqOe8pY0
- ホワイト国から外されちゃいましたね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:56:00.28 ID:TDUmi5gG0
- 中国人も貧しくなったな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:56:15.22 ID:OvOevqZ+0
- なぜか日本の産業がまた一つ破壊され喜ぶネトウヨwwww
こいつらほんとに日本人か?🤔
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:57:10.63 ID:dAiRuj5n0
- >>44
別に潰れはせんやろ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:58:44.23 ID:V/XejsDK0
- >>44
潰れねえよ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:46.01 ID:6uH4qGs60
- >>44
そもそも潰れるほど中国への水産物輸出の割合は高くない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:56:29.44 ID:cBi2bygM0
- 口蹄疫で禁輸されてる和牛もカンボジア経由で迂回輸入されてるんだよね
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:56:40.19 ID:V/XejsDK0
- ナマコやら徹底的に密輸を防げよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:56:52.79 ID:gBx33XvW0
- 日本産水産物の全面輸入を停止して
代わりに今まで以上に日本の領海で魚介類を
根こそぎ盗んで行くんだろ。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:56:58.90 ID:/OAaPyBc0
- 他に売るところはあるしw
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:57:02.54 ID:v53PpWpG0
- インド「俺が買うよ」
インド「おい中国!日本の水産物だぞ!」 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:57:21.58 ID:E+bfdXfN0
- 日本消費者には朗報ですね
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:57:27.33 ID:QpJ7a9d60
- >>1
しかしこんだけ放射能に文句言うてるから台湾や日本を核ミサイルで脅すことも出来んやろ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:57:29.02 ID:/Qu1Ow3i0
- もし中国が原発爆破させた汚染水を日本海に流しますって言ったら発狂してるのがジャップな
日本に正義はない - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:57:47.18 ID:HCpJMnxr0
- 密猟&乱獲は撃沈しろ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:58:09.00 ID:ql/xC90H0
- どうせ密輸するんだろ?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:44.79 ID:QpJ7a9d60
- >>56
中国の富裕層は在日中国人から個人輸入するだろうな中国人は環境汚染で国内の食品を信用してないから
だから高い金出して日本の食品を買ってた - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:58:11.52 ID:JWewPMBP0
- 中国専門に商いしてた連中が干上がるだけやん
健全な水産業ならなんの影響もないわ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:58:20.61 ID:nY1Eoths0
- これ福島県民はどー責任とんの??
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:58:29.34 ID:Cq9NdKpm0
- 中国へ売ってたのって800億くらいなんだろ
それくらい政府が買い上げて全国の学校給食に配れば支持率上がるよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:44.06 ID:EEaVwVIG0
- >>59
漁師に損切りさせろそれで潰れるならいらん漁師だ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:58:38.09 ID:wYQsUMc+0
- って言うか
中華料理で魚料理そんなにないよな?
どうなの - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:04.30 ID:a5CfsXNq0
- 何かちょっとしたきっかけで戦争になりそうで凄く嫌だ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:06.28 ID:EVV95wWt0
- 国内で安く食えるようになる?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:10.53 ID:gvJ8PG9E0
- 魚が安くなる
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:42.57 ID:RtfEa4n+0
- 日本近海の漁も禁止しろよ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:55.40 ID:bNIX9Omw0
- いいじゃんWin-Winじゃん
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/03(日) 13:59:55.69 ID:aOtkmn2N0
- 買い負けてた分が国内に回るだけやろ
コメント