中国恒大6600億円赤字 1~6月、2年半で計12兆円に

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:11:16.99 ID:EBTJVAf/

【広州=川上尚志、上海=土居倫之】経営再建中の中国不動産大手、中国恒大集団が27日発表した2023年1~6月期連結決算は、最終損益が330億元(約6600億円)の赤字だった。前年同期の663億元の赤字から縮小したが、1~6月期として3年連続で最終赤字となった。

恒大は7月17日に発表した21年12月期と22年12月期の決算でも、2年間の最終損益が単純合算で約5800億元の赤字だった。23年1~6月期の決算もあわせると、2年半の赤字額は約6149億元(約12兆4000億円)に及ぶ。

赤字額を膨らませているのが、住宅用地など開発用不動産の評価額の引き下げだ。23年1~6月期には21億元の評価減を計上し、前年同期に比べ約10億元膨らんだ。21年12月期と22年12月期の決算でも、2年間で計3800億元近くの評価減を計上していた。

負債総額は2兆3882億元(約48兆円)で、22年末に比べ2%減った。ただ債務超過を解消できる見通しは立っていない。
以下ソース
2023年8月27日 21:36 (2023年8月28日 8:18更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM255WN0V20C23A8000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:15:01.20 ID:K7wjbEoK
V字回復じゃねーか くすくす
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:15:49.90 ID:zniWQCjw
ネトウヨ「支持率は読売と産廃を見てればいい」

読売新聞社は25~27日、全国世論調査を実施した。 岸田内閣の支持率は内閣発足以降最低だった前回(7月21~23日調査)と同じ35%だった。 不支持率は50%(前回52%)。

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:17:27.91 ID:kQcmw5Jj
共産党が0と言ったら0
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:25:55.11 ID:1xAXgii5
資金の引き上げが加速してんだからさあ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:36:55.91 ID:sbIPNT68
GDP2000兆分の12兆だよ

日本だとホンダが赤字5兆円くらい どうなんだこれは

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:42:15.52 ID:7aX/3dDX
チャイナの総債務1.6~2京円
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:46:43.29 ID:DuSBcDT4
中国産トリチウム塩でも舐めとれ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 09:54:07.10 ID:dII8oCjn
この程度でつぶれては困るな、コロナでの世界経済破壊の賠償金払えやチンク!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 10:14:06.90 ID:kEJJEwRE
中国市場は共産党だし
怪物すぎて よくわからん

暖簾に腕押しって感じやね

責任者は当局からの強権で 物理的に消せるし なんとでもなるから よくわからん

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 10:26:45.11 ID:WQQOyO8P
ずいぶん減ってきたな。
黒字化も見えてきた。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 10:34:51.38 ID:mZXs17DF
人民の預金=不動産
不動産価格が下がる=預金が減る
人民が抗議する=軍が動く
バブル崩壊解決
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 10:46:39.00 ID:+KXr9nJd
土地は資産じゃなくて国から借りてるだけでは?
企業は違うんかな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 10:47:12.03 ID:KbSIN65m
表に見えてる債務だけでも解消できないのに、もっと巨額と言われている簿外債務の方はどうなっているんだろうな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 10:47:36.71 ID:dxPtRVgO
6月追加利下げでも7月の元建て融資が前月比9割減。
借りて不動産買う者無し。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 11:31:18.90 ID:l4lSJ5oU
赤字の拡大ってまだ建設を続けまくってるってことか?
その分は中国の建設会社なんだろうから、これから先さらに失業率が爆裂しそうだな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 11:40:38.54 ID:kZE2mGZU
あらら
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:07:04.02 ID:c4csedjE
こんなの30年前から言われてたろ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:10:43.03 ID:d0mBtYiY
日本、無毒の処理水を垂れ流す。
支那、有毒の赤字を垂れ流す。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:11:25.67 ID:/5mFoyZH
死に体の企業の、こんな大赤字で信憑性ない数字の発表に意味はあるのか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:12:55.69 ID:uX1TwLOL
>経営危機に陥っている中国の不動産大手「中国恒大集団」は25日
>香港証券取引所に28日からの株式売買再開を申請したと発表した。
>財務内容の悪化によって決算が発表できず、恒大株は昨年3月から取引停止になっていた。

今日から株取引再開みたいだぞ

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:17:12.56 ID:CPA9xmpO
株取引再開でも売りボタンが無いとかいう事はないよね
都市伝説で中国絡みだとあるらしいんだけど
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:22:13.68 ID:mOrMA3kh
0足りなくない?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:23:40.18 ID:t8eN1mdZ
本当に12兆で済めばいいですよね?w
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:25:27.60 ID:JqwAZsQt
新興国投資で中国の比率は高すぎるし、日本の対中貿易依存度も高すぎる
まだ中国投資を続けてるなら、それはリスクに鈍感すぎる
手遅れにならないうちに今からでも中国への投資は撤収、対中貿易は見直して
インドやベトナムほか他の新興国にシフトした方がいい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 12:26:33.24 ID:RBG9YaqS
危ない危ないと言ってた
それに対してネトウヨ連呼して解消しようとしてたんだから
彼奴ら相当頭悪いぜw

コメント

タイトルとURLをコピーしました