【株価】中国から抜けた資金が日本に 直近1年間 日本+11.18% 台湾+8.80% 韓国+1.63% 上海-5.48% 香港-9.21%

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:40:08.22 ID:eLK5Xetp

中国から資金が抜けています。

中国当局が「株を売らないでくれ」という呼びかけを行ったぐらいですが、いい傾向です。以下はハンセンの株価推移です(チャートは『Investing.com』より引用:日足)。

レス1番のサムネイル画像

では他国と比較してどのくらいパフォーマンスが悪いのかを見てみましょう。

以下が、2023年08月25日現在の「直近1年間の日本・韓国・台湾・中国」の比較です。こういうときは『Bloomberg』のチャートが一番きれいですね。

レス1番のサムネイル画像

日本(日経平均):+11.18%
台湾(TWSE):+8.80%
韓国(KOSPI):+1.63%
中国(上海):-5.48%
中国(ハンセン):-9.21%

※2023年08月25日18:48現在
⇒参照・引用元:『Bloomberg』「Shanghai Stock Exchange Composite Index」

ハンセンは「-9.21%」、上海も「-5.48%」と大きく下落しており、資金流出が明らかです。

これに対し、日本・台湾・韓国はプラスで、特に日本は「+11.18%」と良いパフォーマンス。「中国から抜けた資金が日本に向かった」という指摘を裏付ける結果となっています。

中国からすれば「戻ってきてくれー」でしょうが、そうはいきません。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/111726

【売らないで!】中国が株式売り越さないよう一部投資基金に要求、相場低迷で-関係者 [8/17] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692227772/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:43:23.91 ID:R0Heahlk
富士山が爆発してら猿は絶滅したのでしょう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:13:48.17 ID:OjlrRqNK
>>2
秀吉が明に遠征しようとしてたのって
富士山が噴火してた頃だよw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:43:55.04 ID:0dtFccL3
そりゃ、破綻は免れないのがバレたからな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:44:09.05 ID:c0RxMhrZ
>>1
これってソフトな市場介入、株価操作だよね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:47:16.88 ID:DomrQcol
>>4
いや、ガッツリ介入だろ?w

不都合な指標も公開中止にしたしね

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:45:30.59 ID:9CjW1vnU
「ごっつぁんです」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:45:53.68 ID:c7ArfzFx
これからいいのは日本とインドだけ
中国に代わってインドに資金が行く
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:47:53.51 ID:PvjAFW1k
これ早く売り抜けないとまた市場封鎖するんじゃね?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:48:00.22 ID:0dtFccL3
ダイバダッタの魂やどし~
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:49:44.57 ID:OP7owxG8
シナの金持ちを逃がすな回収しろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:50:58.34 ID:SjF3fKZQ
ていうか、リピーターに喧嘩売ってくる商売人には誰も金落とさなくなるだろw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:50:59.53 ID:sv8OXBlI
上海のおじさん元気かなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:51:37.64 ID:D2aqDS82
落ちぶれていく中国
もう二度と繁栄はない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:52:03.61 ID:c7ArfzFx
お金は正直
安全で高い利回りへ移動する
これまで割安で放置された日本株
へ資金は向かう
大きいファンドは調査機関へ依頼
している
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:55:09.98 ID:SjF3fKZQ
成熟してる日本市場はこれ以上大きくなりようがないから、動きが鈍くて短期中期の投資価値はあまりなさそうだけどねぇ。
投機筋はインドやその周辺地域に目を向けるべきじゃないかな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:02:37.12 ID:t69PFTq/
>>16
日本に上場してる企業でも海外で稼いでるなら成長の余地は大きい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:56:57.71 ID:AxpHk4ti
ジャップの企業が中国様に爆買いされるという話なんだがww
何でネトウヨはホルホルホル♪してるのだろうか??
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:57:40.14 ID:YKo9BfMm
支那から朝鮮に移行する奴は朝鮮人だろ
あいつらの実力を考えれば、支那への投資の量が半端じゃないし
それ以外は中国と連動する朝鮮には投資しないのが普通
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:59:11.63 ID:YKo9BfMm
これから日本の大都市部の不動産も上がっていくよ
中国暴落はもう始まってるからな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 09:59:31.75 ID:D2aqDS82
中国、ロシア、韓国、北朝鮮


4馬鹿、能無し、破産

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:02:43.05 ID:70rrTyOY
中国のピークは完全に過ぎ去った
リープフロッグしようにも両足が揃わない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:06:24.72 ID:JfBSnFlS
韓国にもそれなりに資本が移動してるね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:08:17.11 ID:9QecbqMM
>>23
だから、KOSPIやKOSDAQが伸び切らない
韓国メディアはKOSPI2700、KOSDAQ1000超えだー!
とか威勢良く言ってたけど、現状はそう行って無いし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:11:26.95 ID:Jk80CxVf
>>23
南朝鮮は支那の経済にベッタリだし1.63%しか伸びてないでしょ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:14:30.45 ID:AxpHk4ti
外国から見たら
ジャップは何でも安いから
株から不動産まで
あらゆる物が爆買いされてるのだがww
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:16:45.03 ID:/67NQFbg
共産党政権のリスクというのを経営者は身をもって知っただろう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:18:29.97 ID:7YrQORtm
債権放棄させられるだけなのが確定したから
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:18:47.87 ID:X7mRoX7W
タワマン爆買い中
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:20:11.92 ID:c7ArfzFx
日経225はグローバル企業なんだよ
海外の売り上げ比が大きい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:25:42.75 ID:OjlrRqNK
>>31
バフェット氏が商社株買ったのもそこだろうな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:29:22.80 ID:azK/VKMi
>>33
今後日本を生かさなかったら最悪WW3という事も
決して馬鹿げた話とは言えない状況になったからな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/27(日) 10:23:48.29 ID:9inJbuQo
台湾も結構伸びてるのは半導体がらみと中国に侵攻されようにするためだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました