- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:34:34.20 ID:dF0MqbP/0
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:35:09.02 ID:bzsFobrX0
月は誰のもの?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:47:48.72 ID:yxXXgqcB0
>>4
日本もアメリカもインドも宇宙法改正して
民間企業が月資源を使えるよう法的根拠確立済み
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:59:05.97 ID:usUZ5ygN0
>>4
月は誰のモノっててめえまた統一の火消しか?誰のモノでも無いだろゴミがよ
神のものだろうが地球も月も
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:35:50.29 ID:4AY1MagO0
月にはうさぎしかいません🐰
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:37:45.98 ID:FdOXZxF/0
ぐぇ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:38:06.35 ID:odI2f3wd0
笑かす名前やめて
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:39:14.09 ID:OQKoFtqa0
「ふふふ、貴方まだチャンドラヤーンだったのね…かわいいわ…」
そう言うと叔母さんは僕の股間に手を伸ばし…
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:41:45.30 ID:2uAc0NRf0
小さいのが100台くらい集まって踊り踊って欲しい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:42:22.34 ID:EzO3xwSY0
インドができるなら日本なら楽勝だろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:49:46.54 ID:yxXXgqcB0
>>14
日本も明日、月ロケット打ち上げ予定だったが
日曜に延期されたな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:43:13.06 ID:t1ARKNSh0
フェイクなんだよなぁ
月の重力考えるとまともに走行できないからね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:51:22.62 ID:yxXXgqcB0
今見たら月曜日に延期だった
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:58:40.77 ID:XzMUbP1F0
1周も2周もインドに先越された
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 17:59:53.26 ID:ZSV5jCO30
>>23
インドの技術力はもうとっくに日本より上だし経済力も近い将来、日本を追い抜く
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 18:00:39.88 ID:UIByKMEp0
やーん、のび太さんのエッチ!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 18:05:25.90 ID:C6s2bPgk0
かわョ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 18:06:30.41 ID:8VMFvDIT0
人類の宇宙開発のペースが遅すぎる。人類初の月面着陸から何十年経ってると思ってるんだ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 18:14:19.88 ID:yw174u3o0
>>28
そうだね
リターンが見出せないからかなー
500億円使っても
石っころ持って帰るだけだからなー
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/25(金) 18:14:05.45 ID:4I78LtdG0
なんか夢が無いなぁ~
コメント