投資家の「脱中国」が鮮明に お前ら早く逃げて~

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:10:48.61 ID:wU+npge80


海外投資家が中国の優良株を手放している。中国株の下落が加速する中、同国の業界リーダーでさえ人気が低下している。

  外国投資家は7-18日、中国最大の酒類メーカー、貴州茅台酒の株式62億元(約1240億円)相当を売り越し。
中国本土と香港の株式相互取引(ストックコネクト)を通じて最も売られた銘柄となった。
ブルームバーグで利用可能な個別銘柄の最新データによると、これに続いたのは主要自然エネルギー関連銘柄の隆基緑能科技と、
大手銀行の中国招商銀行で、売越額はそれぞれ47億元となった。

  海外ファンドは中国本土株市場から22日までに12営業日連続で計93億ドル(約1兆3500億円)相当の資金を引き揚げ。
2016年にデータ追跡を開始してから最長の資金流出となっている。
住宅不況の長期化で金融危機拡大のリスクが高まる中、中国本土株の指標、CSI300指数は今月に入り約7%下落と、世界の主要株価指数の中で下げが目立っている。

  売りの勢いが弱まる兆しはほとんどない。23日半ば時点で海外ファンドは70億元余りの売り越しとなっている。

海外投資家の中国株売り止まらず、総額1.4兆円に-優良株さえ売却
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-23/RZTV2PT0AFB401

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:12:06.68 ID:fmx8Z0Uf0
反省するマッカーサー元帥

・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を支那大陸から駆逐した結果、支那共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・アジア地域において日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任をアメリカが負うはめになった。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:15:16.82 ID:r6Yjm+DJ0
一方、トヨタは中国に巨額投資しました
全個体電池、水素、ハイブリッド、すべて中国の技術
やっぱりトヨタが正しかった!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:16:13.65 ID:pgPi+kP80
何ヶ月前の情報だよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:16:21.55 ID:fcvVSq1e0
バスから逃げ遅れるな!
スピードかな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:17:45.01 ID:xkrvdMrv0
俺の大学の授業に一度だけ呼ばれて来てた、パイオニアの元社員で独立してなんかの会社やってるヤツが、中国進出して中国人の若者雇ったらノウハウ全部盗まれて全員いなくなったとか言ってて、内心「くそざまあ」とか思ってたけど、これからどんどんこういうバカがあふれてくと思うと胸が高鳴るわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:19:25.45 ID:s3RBW4OD0
香港も影響甚大だなこりゃ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:20:55.83 ID:mM6uirwK0
ここは俺に任せてオマエラは逃げろ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:22:41.06 ID:ne7G4/CW0
だが村田とオリンパスは違った
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:23:41.54 ID:gC8wnVSE0
そのころ村田製作所は全ツッパしていた
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:25:38.19 ID:TyK/ESfQ0
>>10
正解だよ
俺もトヨタがこの投資勝つと思ってる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 20:26:21.77 ID:qiG1xRfx0
>>10-11
衰退ジャパンを、よく表してる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:24:54.11 ID:TyK/ESfQ0
>>1
2023年8月4日 20:30
トヨタ自動車は4日、中国で自動運転タクシーの商用化に向けて中国新興企業の小馬智行(ポニー・エーアイ)と合弁会社を設立すると発表した。2024年にも実用化をめざす。両社は19年に自動運転技術の開発で協業しており、新会社の設立で商用化を急ぐ。

合弁会社は年内にも設立し、投資総額は10億元(約200億円)以上になるという。ポニーが50%出資し、トヨタ側はトヨタの中国法人に加えて、中国自動車大手の広州汽車集団との合弁会社である「広汽トヨタ」が資本参加する。

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:27:08.50 ID:OkXI3J5k0
VIXに影響が無いんだよな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:28:08.74 ID:OkXI3J5k0
中国は終わってるけど、それ以外の民主国家がもっと終わってる気がする
打つ手無いだろ
移民、どうするの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:28:39.47 ID:82aKwpCa0
ソフバンのハゲですらすでにインドに鞍替えしているというのに
まだ中国にこだわってるヤツいんの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:32:16.58 ID:E0zoC2210
逃げ損ねたら、密告の餌食でスパイにでっち上げられるだけやからなあ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:32:57.94 ID:UfpRyxD10
ここで逃げたら損をするだけ必ず上がるからもう一度信じて投資するべき
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:33:11.96 ID:7p1s30kU0
損パゲ、何とか逃げるの間に合ったらしいなw
でもまぁ、既に全て手遅れだけど(笑)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:38:01.35 ID:J3TpahbI0
まだだ、まだ損失は取り返せる!俺はもう少し中国株に留まるぜ!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:39:45.74 ID:fhXVYxY50
アホ企業どうすんの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 19:40:36.65 ID:6T08bnnU0
ここで買いに行くヤツだけが買えるのさ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 20:02:32.85 ID:KxcPaJ2x0
世界大戦争で1度リセットしないともうダメだろ
支那、イスラム、クロンボが増えすぎた
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 20:27:57.46 ID:j4P+eDXx0
>>24
色の付いてない奴は人間じゃね~
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 20:29:02.13 ID:q4Cr+s2T0
もとより中国政府の恐喝ありきだしな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 21:16:56.66 ID:zANPhlGa0
中国人「逃げるアル!」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 21:32:35.52 ID:vPs0k8aY0
元々中国に何て1円も投資してない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 21:34:14.79 ID:+MjdrsQa0
中国人って中国の為に頑張ろうって思ってる人どれだけいるんだろう
中国利用して儲けてやろうって奴はいっぱいいそうだけど
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 21:49:49.41 ID:6kS3YnBv0
>>30
当たり前だけど、いる訳ないよ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 21:39:50.29 ID:5a3mJGtO0
遅いくらいだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました