- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:10:13.77 ID:wGc9ZaEt
Record China 2023年8月19日(土) 20時0分
2023年8月10日、台湾メディア・聯合新聞網は、台湾のネット掲示板内で
「日本人は炭水化物が大好きなのにどうして痩せているのか」についての議論が起きたと報じた。記事は、台湾のネット掲示板PTTでこのほどあるネットユーザーが
「日本人は肥満率が低いのに、炭水化物のグルメがとても多い。飲食店ではチャーハンと麺という『炭水化物爆盛り』のセットがある。
それなのに日本人はスリムな体型を維持しているが、これはなぜなのか」という疑問を書き込んだと紹介。
この疑問に対して他のユーザーから
「1食の量が少ないのでは」
「台湾ではタピオカミルクティーみたいな甘いハンディドリンクを当たり前のように飲むからな」
「炭水化物は多くても油分が少ないのでは」
といった意見が寄せられる中、あるユーザーが三つの理由を分析して発表したと伝えた。理由の一つ目は「発酵食品を多く食べること」。
日本では消化吸収環境を改善する善玉菌が豊富に含まれている納豆、漬物、味噌汁などの発酵食品が日常的に食され、
これらの食品は心の調子も整えてくれるとした。
二つ目は「歩くこと」とし、日本人は台湾人より歩くことが好きで「基本的に30分以内で着く場所なら歩く」と説明している。
そして三つ目は「気候と運動に対する意識」を挙げ、日本の気候が早朝のジョギングや登山、ハイキングに向いているほか、
学校でも心身の鍛錬を目的とした登山遠足が行われると紹介。
台湾でも運動に対する意識の高まりが見られ、フィットネスジムに通う若者も増えているものの、
全体的にみると運動に対する意識はまだまだ日本には遠く及ばないとしている。記事は、このユーザーの意見に対して他のユーザーから賛同の声が寄せられる一方で、
「台湾は交通事故が多すぎて、親ができるだけ子どもを歩かせたがらない」
「日本人だってそんなに歩くのは好きじゃない。東京は駅が近い距離にあるから、歩いて行くのはせいぜい20分ぐらいの所」
「日本人は歩くのが好きなわけじゃない。日本では自動車免許が台湾みたいに簡単に取得できないから仕方なく歩いてるんだ」
といった意見も見られたと伝えた。(翻訳・編集/川尻)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:11:23.08 ID:6eIFKDv/
- 病んでいるからだよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:13:52.38 ID:i0zSLGF8
- 日本・日本人は、ゴマ化しているに違いない。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:44:49.14 ID:1Zbd/caz
- >>3
ゴマは体に良いからな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:15:14.11 ID:pcr2hrdt
- >飲食店ではチャーハンと麺という『炭水化物爆盛り』のセットがある
(=゚ω゚)ノ リャンガーコーテル!ソーハンイーガ!ジャンボヤナギ!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:15:29.67 ID:7Yp6k+sO
- 増税増税、そして増税
食えねーだ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:17:52.52 ID:NjoEU7WS
- 台湾より大韓
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:19:49.32 ID:7Yp6k+sO
- 人は記憶型と思考型に大別できる
女性だが日本は2位
一番瘦せてる国は・・・・ベトナム - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:24:38.72 ID:XrOWQwZ4
- 台湾って熱帯の土人の国でしょ
比較しても仕方ないよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:29:52.42 ID:HF5v2Kij
- >>9
台湾:排骨飯・魯肉飯・牛肉麺・蛤仔麺・肉粽・胡椒餅・小籠包・炸鶏排・豆漿・タピオカミルクティー・マンゴーかき氷・パイナップルケーキ・・・
韓国:キムチ(中国産おっさん汁入り)(=^・^=) 比較する方が可哀想だな(笑)
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:34:00.70 ID:Lph7gATJ
- >>9
犬でも喰ってろw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:25:17.43 ID:01W818v1
- 油が少ないから
あと魚も食うから - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:26:05.49 ID:IkrxKhU4
- 台湾は食事量が尋常じゃないからだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:28:12.58 ID:ItLFEEh5
- 太る前に糖尿病になるからじゃね?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:30:13.79 ID:GVNfpqtY
- 日本人だが貧乏で炭水化物でお腹いっぱいにするしかないんや😂
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:30:27.87 ID:Y+j/Fl6N
- 金が無いから食費を削ってる
太るどころか、痩せ細るしかない
こういう人の割合が、過去最高潮に達している今の日本…。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:32:20.23 ID:NHhAuLYe
- >>18
食べ物から節約するしかないんだろうね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:31:58.53 ID:Pb4CrxTO
- ここはマジレスでうちの家族のことを書いてみるか
姉がいるが子供の頃から二人ともめちゃくちゃ食べるのに太らないタイプだった
自分は30後半の今になっても普通に3食食った後に寝る前にカップ麺と菓子にジュースみたいな生活してても全く太らない
20くらいまでは174cmで50kgあるかないかで20代前半くらいからはずーっと55kgくらい - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:49:38.37 ID:+quVA0+n
- >>19
糖尿病まっしぐらだから間食とジュースやめろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:33:19.36 ID:yN0A88uC
- 日本以外のアジアンは食べ過ぎ太り過ぎ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:35:04.13 ID:jEu0E1gJ
- 俺も最近は積極的に善玉金取るようにしてるわ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:35:06.69 ID:LECau3io
- 出汁ダシ油や砂糖添加物少ない
豆腐タンパク納豆ごはん刺身 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:35:25.45 ID:z3Vlu9Ou
- 腹八分目が美徳だから。
支那人はドカ食いするから - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:37:55.84 ID:xcIBAjNZ
- デブでハゲじゃん、ネトウヨ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:38:43.81 ID:vmzE7cxu
- 日本もおっさんおばさんみんな太ってるよ。若いのは痩せてるが
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:44:21.57 ID:pcr2hrdt
- >>29
ヽ(゚∀゚)ノ ロシア美少女妖精は、もれなく化け猫ちゃんになる! - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:40:27.94 ID:NXbeqLaV
- 泉房穂氏 還暦迎え〝岸田政治〟にズバリ「異次元なんて言葉遊び」「まやかしだ」
知ってる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:42:00.54 ID:4NWuFEF3
- 太っている人は知能が低い
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:43:31.74 ID:k2wFyFcH
- 例として、ラーメンチャーハンセット挙げられてるけど
毎食そればっかりじゃないからな
バランス良く喰っていればそうそう太らない - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:44:31.56 ID:KOT6KO0f
- 炭水化物だけしか買えない
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:44:33.65 ID:LECau3io
- でぶ は嫌われるからね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:44:56.63 ID:uYU7h8Dw
- 太らないというか、日本人は極端に太ったらすぐ病む場合が多いから目立たないだけ
海外の人達のように身長160cm体重150kgとかは日本人は到達前にほぼ死んでしまう - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:47:02.40 ID:z3Vlu9Ou
- 定期健康診断で太り過ぎと注意されるから。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:50:06.42 ID:LECau3io
- デブ じゃぁ味が分からないし
でヴ に成る金を他に使えるし
db は早死にする - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:54:38.68 ID:PadVpH6q
- デブと痩せで二極化してるだけ
岸田増税で益々食は貧困になり炭水化物中心の食事が増えていくが
その中でも運動や規則的な生活習慣を維持してる人は健康体を保ち
それができない奴から糞デブや栄養失調になっていく - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:58:21.75 ID:qP9f6UEV
- 台湾とか中国みたいに3食全部外食なんてことやってるやつが少ないだけ
家飯は外食に比べりゃかなり質素で野菜も多くてヘルシー
家飯でラーメンチャーハンセットなんて食わんよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:59:38.37 ID:ovnS+2Ys
- 少食だから
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 07:59:39.49 ID:LECau3io
- でーぶ は全てにおいてコスパ悪い
食費病院電気代から社会保障負担で迷惑 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 08:00:03.37 ID:z8mvKCtI
- 女性は、痩せることに凄く金を掛けてるから。
うちの奥さん、痩せるサプリや、痩せるお茶とか、毎食必ずとってる。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 08:01:10.20 ID:VWfg5BkD
- 炭水化物ばかり食ってるからアジア人はちびっ子なんだよ
小さなお子様がいるご家庭は背が伸びやすい食生活を心がけてください
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/20(日) 08:01:28.12 ID:qP9f6UEV
- そもそも外食に対する意識が違う
たまには外食でうまいもの食うかってのが日本で毎日の日常食まで外で食べる国とは出てくるものも変わってくる
あんな豚の餌みたいなゴテゴテのラーメンとか脂ぎったとんかつ定食とか毎日は食ってられん
【台湾】 日本人は炭水化物が好きなのになぜ痩せている?

コメント