
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:53:51.12 ID:SD9qSScO0
遠距離通学者にバス代を全額補助 米沢市、中学生の部活後の死亡受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/1306457e0f8f4ef05f05e640e194b51312f96309
山形県米沢市で7月28日、中学1年の女子生徒が部活動後の下校中に熱中症とみられる症状で倒れ、死亡した問題を受け、市教育委員会は16日、遠距離通学の中学生31人の路線バスや乗り合いタクシーの定期券代を全額補助することを明らかにした。
【写真】女子生徒が亡くなったことを受け、「命を守ることができなかった」と謝罪する山形県米沢市の土屋宏教育長(左)と山口玲子教育指導部長=市教育委員室
市議会の総務文教常任委員会協議会で方針を示した。うち1人についてはバス停も遠く、学校までの往復タクシー代を全額補助する。新たに必要な約236万円は既決予算をあてる。
31人は、亡くなった生徒と同じ市立第三中の生徒で、生徒の居住地区も含まれる。市は通学距離に応じて通年や冬の間、全額や一部補助をしてきた。しかし、生徒は日陰や休憩場所がほとんどない道を下校中に倒れたため、通学支援の拡充を決めた。期間は8月下旬から来年3月末まで。2024年度、25年度についても継続できるよう予算要求する。
市内の小中学校の熱中症対策も見直す。
予備の水筒やペットボトルを持参できるようにし、スポーツドリンクを日常的に持ってこられるようにする。自転車通学の生徒がかぶるヘルメットは、学校があっせんする種類のほか、市販のものも使えることを周知する。通気性のいい種類があるからだ。電動アシスト自転車を使えることも再確認する。
安全対策では、できるだけ複数で下校するようにし、携帯電話は原則学校への持ち込みを禁止する基本方針は変わらないが、保護者が使用を申請できる仕組みをととのえる。
議員からは、気温や湿度などから熱中症の危険度を示す「暑さ指数」の測定器についての質問が出た。
市教委の植木修学校教育課長は、生徒が亡くなる前の部活動について「朝から実施し、暑くなることが予想された。(顧問が)練習を1時間早く切り上げる対策を取ることで、通常はしている計測をしなかった。しっかり計測すべきだったと反省している」と述べた。
現在は、中学校のすべての部活動に行き渡る数の計測器を配布したという。(坂田達郎)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:54:55.11 ID:NsP9gpMa0
- 7.8月部活休止でいいじゃん
つうか部活をなくせ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:57:32.44 ID:n8NaOVE80
- やったぜ!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:58:31.94 ID:NsP9gpMa0
- >現在は、中学校のすべての部活動に行き渡る数の計測器を配布したという。
なんか日本が戦争に負けた理由がわかったわ
そこじゃないだろ
改善点 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:28:26.60 ID:ZdN/PddW0
- >>4
今更かよ
日本ってそういう国だろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:58:42.20 ID:KVeJbIHz0
- スポドリはともかく、予備の水筒駄目だったのなんでだ?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:11:15.90 ID:gPAqZTsy0
- >>5
昭和からの決まり事 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:19:39.71 ID:gXKwQbg10
- >>5
甘やかしだからだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:59:13.43 ID:LR87DEzW0
- 命がけw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:59:25.83 ID:vCcOALTR0
- 誰か死ぬまで動かないようなやつらなのか・・・
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 11:59:38.96 ID:J1uKibVc0
- タクシーで通学かあ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:00:37.80 ID:OBp5nhFP0
- さすが田舎 今までアホなことしてたんだな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:02:15.24 ID:bQK2NviK0
- 米沢は田舎じゃないぞ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:06:43.01 ID:SvTocmpj0
- >>10
それは無理あるわ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:07:39.99 ID:5ay93KlY0
- >>10
8万人以下やんけ! - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:10:31.99 ID:HQw+tRGC0
- >>10
上杉家の史跡巡りに行った事あるけど
ううむ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:02:20.77 ID:hlnG8s7Z0
- さすがマット県w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:02:20.94 ID:g8Lvo7Qa0
- 水筒やペットボトルはともかく交通費は学校じゃなく家庭の問題だろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:07:21.75 ID:7WwwJcb60
- もうそんな少人数はプレハブ建てて寮生活させろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:09:32.77 ID:7m3kKPXz0
- WBGTで警告でても
本当に部活中止すんのかね練習できなくて弱くなるとか言って結局やりそうなイメージ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:13:29.01 ID:3Jg+suNr0
- >>16
今どきそれはない
けど山形か… - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:09:39.54 ID:ltLDqoo90
- 指定のヘルメットかぶってたのか
まあ熱がこもりそうね
一番冷やさないといけない頭に - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:10:21.80 ID:f8IQlrPD0
- 極端すぎだろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:12:47.69 ID:Xe718SxQ0
- 水分摂取の問題じゃない、身体や脳が温められたらアウトなんよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:13:00.63 ID:cpAfzgYF0
- 日本って本当大ごとになってしか動けないよなあ
災害級の暑さなのにスポーツドリンク禁止してたとか阿呆過ぎる
スポーツドリンクが無理だからって塩飴舐めてるだけで怒りそう - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:13:25.77 ID:pj5E8+Y90
- 暑さ指数の計測器って何?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:13:41.67 ID:qGGqh/RH0
- 今更言っても仕方ないが熱中症なんてこの気候じゃ起きるのわかりきってんだから
ペットボトルやスポドリなんざ犠牲が出る前に解禁にしとけばよかったのに
生徒がペットボトル飲料飲んでて何か困る事があるのかよそういや夏場大学の教室で講義中ペットボトルが机の上に置いてあるだけで
「講師に失礼だ」とかいってキレ散らかすケツの穴の小さい仏文の教授いたなあ… - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:30:50.40 ID:2+BZzcXN0
- >>25
そういう奴はだれかが仏にならないと分からないからな
そいつを仏にした方がいいのは言うまでもないが - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:14:47.08 ID:G9KtFBZ10
- 部活が終わったら、水道で顔洗って頭から水被るってのが基本じゃね?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:15:55.58 ID:Fd8UFJbn0
- こ 米沢
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:16:28.67 ID:pfyWGE7I0
- 学校関係者って社会に出たこと無い無能ばかりだからな
小学生から見ても頭の悪い先生多かっただろ?
ワイと時はスポドリどころか水筒すら禁止だったな
馬鹿みたいな決め事を平然と打ち出し実行するからビビるわw - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:24:44.27 ID:G9KtFBZ10
- >>28
市役所で「勤務中なのに職員の机に飲み物があるのはけしからん!」とか言ってくる一般市民がいるんだけどね - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:16:42.01 ID:IjlcIbEU0
- 決まって、こうなる前の予兆の見落としをしてる定期
「自分達はそれでやってきたから同じことをさせ続ける思想」が犠牲を生み続けての行く末が衰退支援に「贔屓だ差別だ不平等」と、これまた何でも同じことをやらせようとする
細かいところに気が付いて臨機応変が苦手な人は同じことを好む
同調圧力もね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:17:04.48 ID:RKYbWSLP0
- 帰るときにスポドリ一本持たせて、夏は帽子必須にすれば解決するだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:17:34.07 ID:AAGjSIXI0
- 学校に身体を冷やすための保冷剤ストックしてるほうがいいんじゃね
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:17:55.86 ID:NsP9gpMa0
- スポドリ禁止の謎ルールなんてあるんだ
俺の中学時代にそんなルールなかったぞ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:19:23.85 ID:OznQqKwB0
- 最悪の結末になってから動き出すな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:21:30.39 ID:7XYICvMP0
- 授業中も飲ませろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:21:35.61 ID:yHRXYWPm0
- 私達が子供の時は水も飲んでなかった( ・ิω・ิ)
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:21:25.14 ID:OAmEX0wI0
- そいやぁ、中学の部活はゲーターレード持ってってたな。なお、帽子はダサいからカブってなかったら天パになったわ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:21:41.83 ID:9+myS9E20
- 俺もタクシーで会社に通いたい
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:22:09.35 ID:21dpwAZd0
- 犠牲者が出ないと対応しないとかクソ行政だな。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:23:23.61 ID:DUtDQij20
- >>39
今の日本で対応するだけまだマシという
大体はうやむやにし言い訳開き直り - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:22:29.55 ID:Xz+2B6X00
- 長野とか今でも水筒禁止なの?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:22:48.39 ID:NsP9gpMa0
- 命を懸けてまで夏に部活する必要なんてないよ
遊びだろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:23:04.00 ID:fKTpKbmf0
- いまさら?
というか部活休みにすれば良いだけの話だよね - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:24:06.39 ID:DUtDQij20
- >>42
な
もう人間が活動出来るような気候じゃなくなったのに - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:24:51.96 ID:Gv7eixqk0
- 馬鹿は死なななきゃ治らない言うが死んだ人の周囲のことだよな
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:32:24.52 ID:2+BZzcXN0
- >>46
パワーワード「人が死んでんねんで」を全力で使えるようにならないと変わらないのが世の常 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:26:08.97 ID:CFb1l2ZL0
- つーか年々暑くなるような状況だから
小手先な対策してもすぐに限界が来る
もう夏に活動すんのが色々厳しくなってきた - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:26:13.01 ID:jjG/foye0
- 7月8月の部活自体を見直すべきなんじゃないの
最早夏の外での運動は人が死ぬレベルなんだよ昔と違って - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:26:50.99 ID:gwq5eSY20
- マットで巻くのも事件が起きてからやっと禁止にした山形県
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:27:35.23 ID:0ykTqvM20
- それよりもマットを禁止しなきゃならんのじゃないかな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:30:02.47 ID:gXKwQbg10
- 昔はこれで死んでも話題にならなかったからな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:30:40.71 ID:+yZwkPZE0
- >うち1人についてはバス停も遠く、学校までの往復タクシー代を全額補助する。
こういうとこが極端なんだよね。
タクシーは違うだろ。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:31:08.28 ID:2U6wVBFn0
- 25年前ですら夏の部活なんてスポーツドリンク凍らせて持って行ってたのに今まで駄目な学校とか大変ね
つーか日本の学校は本当頭おかしいわ
現場は何も思わんのか - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:32:09.62 ID:NDDRVUEM0
- つーかスポドリとかが禁止されてたのに驚きだわ、山形は昭和初期で価値観が止まってるのか?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:32:15.99 ID:bk3L1WV+0
- 昔とは違うんだから酷暑に運動するなよ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:32:16.67 ID:SdNZJQqN0
- 昔の夏はこんなに暑くなかったって記憶が幼少時と成人時の感覚差かと思っていたけどガチで暑くなってるんだよな
コメント