
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:26:10.54 ID:cIlqRg+m9
「ルイ・ヴィトン」親会社、23年上半期の売上高は6兆円超え 下半期は日本で値上げか
8/1(火) 12:30 WWD
https://news.yahoo.co.jp/articles/465f65f41a0a10256c1b8cc1f73b601a2dd2a0bd?page=1LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON以下、LVMH)の2023年1~6月期決算は、売上高が前年同期比15.0%増の422億4000万ユーロ(約6兆5472億円)、営業利益は同14.2%増の115億6400万ユーロ(約1兆7924億円)、純利益は同29.8%増の84億8100万ユーロ(約1兆3145億円)だった。
部門別の売上高では、主要事業のファッション・レザーグッズ部門が同16.7%増の211億6200万ユーロ(約3兆2801億円)だった。スターブランドの「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」と「ディオール(DIOR)」に加えて、「セリーヌ(CELINE)」「ロエベ(LOEWE)」「ロロ・ピアーナ(LORO PIANA)」も好調で、業績に貢献した。「ブルガリ(BVLGARI)」「ティファニー(TIFFANY & CO.)」「タグ・ホイヤー(TAG HEUER)」などの人気ブランドを抱えるウオッチ&ジュエリー部門は同10.6%増の54億2700万ユーロ(約8411億円)、香水&コスメティクス部門は同11.3%増の40億2800万ユーロ(約6243億円)だった。
免税店のDFSや化粧品のセレクトショップ、セフォラ(SEPHORA)などを運営するセレクティブ・リテール部門は、海外旅行客が急激に回復したことにより、同26.0%増の83億5500万ユーロ(約1兆2950億円)と業績を伸ばした。一方、ワイン&スピリッツ部門は、米国市場の減速により「ヘネシー」のコニャックなど高級酒の需要が落ち込んだことから、同4.4%減の31億8100万ユーロ(約4930億円)となった。
地域別で見ると、フランスの売上高が同22.9%増の31億8000万ユーロ(約4929億円)、フランスを除く欧州は同19.0%増の65億2100万ユーロ(約1兆107億円)、日本は同21.4%増の29億5600万ユーロ(約4581億円)、日本を除くアジア太平洋地域は同19.1%増の141億4700万ユーロ(約2兆1927億円)といずれも2ケタ成長だったが、米国は同3.9%増の103億1800万ユーロ(約1兆5992億円)だった。
※全文はリンク先で
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:27:10.55 ID:/PnO0+g30
- 戦争中なのにブランド品が売れるのか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:27:21.92 ID:s21zXqsx0
- 貧困パヨクには無縁の世界
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:28:27.25 ID:BNgAw6Yx0
- 時価総額世界11位
もうブランド業界の全てを吸収した感じだな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:41:27.24 ID:ZqGyYddX0
- >>4
まだ、カルティエとヴァンクリーフ&アーペルが欲しいと
リシュモンごと飲み込み作戦中wそういえばエルメスは諦めたんかな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:28:30.46 ID:VnrBjQ9Y0
- ルイヴィトンはコラボ商品だけに価値がある
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:29:07.22 ID:HqGRN0/40
- いくらでも値上げできるもんな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:30:37.27 ID:XLVvCsCw0
- 世界最大の利益上げてる企業がGoogleでもテスラでもなくてこれなあたり人類の限界を感じるな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:31:18.74 ID:4sVeMxt30
- おじいちゃんもう値上げしたばっかでしょ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:32:21.31 ID:LHWaIEV60
- さすが円安www
日本人は買えない - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:33:58.51 ID:6M2/bp0w0
- 利益率がキチゲェ並だな
なんだかんだで職人気質と対極にある
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:44:56.45 ID:1zDi2qlQ0
- >>10
ヴィトンの商品は、価値あるよ。
修理もしてくれるし、金持ちから支持されるだけある。
高級商品は、一つ一つ出づくりで、職人技だとおもうわ。
日本にもそういう商品がたくさんあるけど、買える人が少なくなったよね。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:46:02.04 ID:AMN74WjC0
- >>10
それでもフランス系ハイブランドのクチュール部門は職人集団すぎる
給料も凄そう - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:35:32.19 ID:q+y65xJt0
- 凄えエエエエエエエ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:36:56.45 ID:I1z3Inyv0
- 日本古来の市松模様を訴えた企業
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:37:20.47 ID:wDJGqITG0
- 原価クッソ安いのに
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:39:33.50 ID:pnc7PvDd0
- >>14
売れたら勝ちや
飲食店と同じ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:37:33.17 ID:HAcsvWzU0
- ビニール製のバッグに20万払うバカマ●コ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:37:55.86 ID:aWyay1fG0
- リモワもLVMH傘下に入ってめちゃめちゃ高くなったしねぇ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:41:37.99 ID:HAcsvWzU0
- >>17
飛行機に乗せたら一回でベコベコになるペラペラのアルミ製。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:38:17.11 ID:1HUGAmwx0
- やりたい放題だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:38:30.70 ID:zgcFAjKy0
- リモワもここだよな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:39:56.45 ID:0bLch6+V0
- アホが交うねん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:41:44.35 ID:kr4op2ex0
- ヨーロッパにコロナばらまいた
中国人労働者が作ってる疑惑あるよな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:42:13.73 ID:knlkk2q70
- 値段が高い事に価値があるからな、凄いよ
値上げすればするほど人気になり売り上げも上がる笑
ステータスとして買われるからな笑 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:42:32.80 ID:gFUPJpOw0
- びとん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:43:55.93 ID:n3reWvqN0
- 超大量生産してるからか模様だけ変わってあとはいつも通りの品が大部分になってしまったな。
ド派手な服なんて着て行く所無いし、2、3回着たら古臭くなるし、ホント、金持ち向けユニクロになったな。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:44:31.41 ID:yF9Q/sHu0
- なめてんじゃねぞ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:46:05.94 ID:HPWgW3w00
- 本物より偽物が有名
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:47:35.05 ID:rpiEW/gx0
- 中国人もブランド好きなのに偽物ばっかり買ってるんかな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:48:13.72 ID:PeIteN9f0
- ヴィトンの縫製って日本国内でもやってなかった?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:48:59.92 ID:X/vPTCaH0
- その辺のバッグにルイヴィトンのロゴ付けただけで10倍の値段で売れるんだから笑いが止まらんだろうな
利益率がGAFA並みになってるw - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:59:33.38 ID:1zDi2qlQ0
- >>36
いやあ、ブランド物を持ったことが無いのかもしれないが、
有名ロゴがついてる商品は、安いものと品質が違うよ。
その違いがわからないというところが庶民なんだと思うけど。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:01:12.20 ID:HAcsvWzU0
- >>48
と言うか幻想を刷り込むのが上手い。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:08:59.32 ID:HAcsvWzU0
- >>48
ぼったくられて嬉しい女心 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:09:25.17 ID:tramUAbp0
- >>48
ルイヴィトンの商品は元々使用人に持たせることが前提なので大きく作られている
他人を庶民呼ばわりできるお前はまさか自分で持ったりしてないよな?w - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:12:13.50 ID:1zDi2qlQ0
- >>68
小物もありますけど - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:12:46.70 ID:tramUAbp0
- >>72
内容からバッグだって分かるだろ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:49:01.27 ID:48uGSEdi0
- 中国製造 で、中国人がパクって 偽造品製造
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:54:31.20 ID:a41iRstj0
- >>37
本物の職人が余った本物の材料で作ったコピー品なんか物は本物と同じだもんな… - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:49:37.96 ID:cxlBr6Ha0
- 本当の富裕層だけ買える値段でいいよ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:50:51.93 ID:HAcsvWzU0
- 手作りの革製品が高いのは仕方ないが、ビニールやナイロンバッグが30万はやりすぎ。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:50:54.39 ID:6Vy0kLbt0
- マジでどこが良いのかさっぱりわからん
その金で美味いもの食うか風俗行った方が有意義じゃん - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:54:00.88 ID:FpQDtPRO0
- 今や有名所のブランド数社の親会社が実は同じという。
ユニクロとgu状態
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:55:03.93 ID:HAcsvWzU0
- 女は見栄っ張りでバカだから良いカモだよ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:56:24.95 ID:U0opp/eU0
- 加水分解で数年でベトベトになる酷い製品群
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:05:23.95 ID:HAcsvWzU0
- >>44
加水分解して使い物にならなくなるってのはよく聞くね。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:57:13.08 ID:HAcsvWzU0
- 利益率が異常に高い製品には贅沢税をかければ良いと思う。
利益率高い=ぼったくり、だからな。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:58:59.47 ID:Vgomk9Mo0
- ホントにすごい
個人的には一切購買意欲が湧かない
でもヴィトンのバッグって寿命が長いんだってね - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:00:29.30 ID:HAcsvWzU0
- >>46
高性能な化学繊維だからヴィトンじゃなくても長持ちする。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:01:10.56 ID:FpQDtPRO0
- >>46
ハリウッド映画の中でもネタにされるぐらい丈夫ではある。金塊を盗んで運ぶ時に「ヴィトンは丈夫だから」と。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:59:12.94 ID:HAcsvWzU0
- 女がちょっと頑張れば買えるビニール製のバッグに20-30万の値段をつけて売る悪徳商売。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 13:59:47.55 ID:NqItMSKy0
- ブランド価値をつける上手さは流石
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:01:12.11 ID:c+u4ag1z0
- 高物買いの銭失い
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:02:16.12 ID:7vjO527Q0
- ここのナイロンバッグ売れるのよ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:02:25.19 ID:DDu5vEDg0
- 高いだけで品質はイマイチじゃなかったっけ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:02:47.68 ID:HAcsvWzU0
- ヴィトンは女の見栄っ張りとマウント習性を
利用した商売が上手い。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:04:19.66 ID:HAcsvWzU0
- 革製品は加工工程が多いので高いのはわかるが、ナイロンバッグに20-30万は女じゃなければ買わない。
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:05:55.17 ID:M9YR9cND0
- 独立でやってるロレックスやエルメスはすごいわ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:06:32.09 ID:7xB/25vg0
- 本物の皮製品のプロはエルメス、ヴィトンじゃない。
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:07:32.39 ID:HAcsvWzU0
- >>63
ヴィトンはナイロンで稼ぐ会社。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:06:45.91 ID:HAcsvWzU0
- 時計で言えばオメガは妥当な値段だが、ロレックスはぼったくりと同じイメージ。
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:08:13.27 ID:lcAxfTZi0
- LVMH経営のホテルに泊まり、下着からスーツまですべてヴィトンできめて、
モエの最上級のシャンパンを注ぎ飲み干す。
やっぱりこれよ。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:09:45.14 ID:HAcsvWzU0
- >>66
ホテルは一泊60-200万 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:10:24.61 ID:rGEk+J7y0
- こんな売れてるのか
すげぇな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:10:50.57 ID:HAcsvWzU0
- 軽くて丈夫なナイロンバッグ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:12:20.22 ID:U0opp/eU0
- >>71
少し高級風のレジ袋悪魔崇拝系気違いがデサイン
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:12:18.89 ID:yLoiR+NX0
- 油まみれで四ツ輪作ってるトヨタが馬鹿に見えるよな
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:12:57.67 ID:MpPBS3Y/0
- 単価高くして、個体数なんてバブル真っ只中の半分も売れてねえもんな
マウント時代の象徴だね。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/01(火) 14:13:36.62 ID:sNU+G9nC0
- それにしてもシャンパンと財布とバックを一つのグループにしようとした理由が知りたい
コメント