
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:49:10.67 ID:BmqrT8iQ9
7/29(土) 21:30配信
日テレNEWS
29日、トンガと激しい試合を演じたラグビー日本代表(写真:時事)◇リポビタンDチャレンジカップ2023 日本代表21-16トンガ代表(29日、大坂・東大阪市花園ラグビー場)
【画像】レッドカードに悔しい表情を浮かべるリーチマイケル
世界ランク12位のラグビー日本代表は29日、同15位のトンガ代表を21-16で下し、ワールドカップイヤー初勝利を飾りました。
今年9月に開幕するラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会に向けた強化試合。22日の代表戦ではサモア代表に2点差の接戦で敗れています。
序盤はゴール前まで押し込まれる時間が続く中、なんとか耐える日本。すると前半20分、スクラムから左に展開、最後はジョネ・ナイカブラ選手がフリーで受け、先制点となる代表初トライを決めました。
その3分後にはトンガ代表にトライを決められ同点。それでも5-5のまま迎えた前半31分、李承信がPGを決めて8-5とリードすると、前半39分にはアマト・ファカタヴァ選手が22日のサモア戦に続く2試合連続トライを決めて13-5でハーフタイムを迎えます。
後半は両者点の取り合い。早々にトンガのウィリアム・ハヴィリ選手に2本のPGを決められ2点差に迫られた日本は後半13分、セミシ・マシレワ選手が右サイドからトライを成功。しかしその5分後にはサミュエラ・モリ選手にトライを決められ再び2点差となります。
それでも日本は後半から李承信選手と代わった松田力也選手がPGを決め5点差に引き離すと、終了間際には松島幸太朗選手や堀江翔太選手が日本のゴールラインを脅かすトンガ攻撃陣に対して必死の守り。リードを守り切りました。
前の試合で主将のリーチマイケル選手がレッドカードで3試合の出場停止になるなどチームは緊急事態。苦しみながらも2023年W杯イヤー初勝利を飾りました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff8018322a3227d7ba3cba806b4a53e7fc1e3f0f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230729-05158434-nnn-000-2-view.jpg?exp=10800
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:52:39.82 ID:uwaWncqS0
- ツインテールにブルマの選手がいた
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:59:14.01 ID:bPMHY0X/0
- >>2
あいつ何でいつもブルマなん? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:53:05.43 ID:Ld+L6cb70
- なんか日本弱ない?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:54:33.49 ID:GWongkt10
- 現在のジャパンは2015の時よりは確実に弱くて2011の時よりちょっと強いぐらい
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:54:57.00 ID:ZTRZZyN50
- 不人気ホモ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:55:07.92 ID:hWelImKi0
- プリンストンガなら知ってる
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 21:55:55.13 ID:guYn7T6p0
- トンガにこれではホントに苦しいね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:00:58.87 ID:8PdrZ1af0
- 最後、松島いなかったら逆転負けしてただろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:01:05.03 ID:9d0BEFBb0
- 前回のW杯代表と比べて強いんですか
どうですか - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:04:56.23 ID:YTxIi1kg0
- >>10
2019>2015>2023>2011
今回突破できるやつが少なくなったなという印象
ポロポロノックオンするし期待薄 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:03:06.47 ID:S0sZS9kz0
- 途中出てきた選手らが一本目かな?
年取ってフルは無理になっただけか - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:03:26.06 ID:BTOsfLSr0
- 中継がNHKなんでクソだった
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:03:31.73 ID:FPBigAxA0
- 最後ボールが相手に渡ったの気が付かんかった
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:03:58.93 ID:+KAEdOsK0
- 大変だ
外人をもっと増やさないと - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:07:22.03 ID:rcwKanmK0
- 人口10万人ちょいのトンガ凄すぎじゃろ
ポリネシアンが人類で最も筋肉量が多いと言うし、
トンガとかサモアとか国民全員マッチョマンじゃん - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:10:25.05 ID:GZTyXuy50
- >>16
男は5万人 日本は助っ人使ってやっと互角
日本生まれの日本育ちだけなら、絶対に勝てないね
実際、大相撲もモンゴルに圧倒されている - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:14:57.79 ID:Ld+L6cb70
- なんで弱くなっちまったのよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:15:45.78 ID:e3PVcaD30
- ラグビーが人気競技になることはないだろう
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:17:00.24 ID:e3PVcaD30
- よかったのは君が代斉唱だけ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:20:57.56 ID:e3PVcaD30
- 悪い予感がしてたまらない・・
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:22:16.20 ID:Sr3Ru8Cw0
- TVでやってたのにスレ伸びないな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:22:48.72 ID:+bwGjGKH0
- 芝が酷かったな。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:30:16.70 ID:8VQwhy8a0
- >>24
試合数が増えたJ3のFC大阪が使ってるから - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:23:29.14 ID:Rk8hLcSJ0
- 外人また増えて無い?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:30:30.97 ID:5L0bxpIJ0
- ラグビー好きだけど外人頼みが年々酷くなってるな…
純日本人がガチ●コで戦える競技じゃない
アングロサクソンやポリネシアンの戦闘民族には勝てん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:31:21.10 ID:PZJOs+wa0
- トンガって人口少ないけど、国民の平均身長177cmぐらいあるらしいな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:35:51.64 ID:alqZqdSd0
- トンガとかニュージーランドが強い競技もあれば
ドミニカとかプエルトリコが強い競技もある - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:36:53.95 ID:fIjalFFJ0
- 花園はやっぱり雰囲気いいな、満員だったし
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:37:13.23 ID:J/IDPjEE0
- あー面白かった!
これを楽しめない人たちの不幸なことw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:37:23.54 ID:m3++larU0
- 2015だっけ、南アフリカに勝ったやつ
あれ外人めっちゃ喜んでたのなんで?
日本好きじゃなくて南アフリカが嫌われてたの? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:47:49.39 ID:cO9kVjvd0
- >>32
サッカーよりも強豪国が固定化されてて
退屈だからでしょ
あーいうアップセットはラグビーだと起こしにくいのもあったし - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:53:12.42 ID:FJNE7FEp0
- >>32
うん、スプリングボクスって所謂南半球三強の一角なんだけど、とにかく死角が少なくて嫌らしい勝ち方をするからね
最強のオールブラックスでさえも可愛いと思えるわけ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 23:07:08.99 ID:qdg5fHL/0
- >>32
優勝候補のライバルが負けたから - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:45:43.69 ID:gtvqlJqY0
- 松島すげーな
あれぶち抜かれたら敗戦だった - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 22:46:46.48 ID:M86gqf1s0
- 最後の松島とラスボス堀江良かったな
スレタイに入ってるのがこの記者やるやんけ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 23:06:47.22 ID:foeR7spi0
- SOあの2人だと絶望的だわ
今から田村に頭下げてこい - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/29(土) 23:18:10.44 ID:dbcO1tjH0
- でかいマサ斎藤みたいのかがトンガにいたな
コメント