【彩の国】埼玉県民が増加中…5月中の人口増トップ3は川口市、さいたま市、朝霞市…

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:06:00.04 ID:WAgn98kS9

埼玉県は6月30日、6月1日現在の推計人口を発表した。総数は733万2257人(男363万6821人、女369万5436人)で、前月に比べ444増となり、3カ月連続で増加した。

 5月中に人口が増加した上位3自治体は①川口市311人②さいたま市283人③朝霞市199人。人口が減少した上位3自治体は①秩父市112人②幸手市68人③本庄市66人。減少率が最も高かったのは、ときがわ町で0・32%だった。

 5月中の県内市町村間移動人数は1万356人。川口市からさいたま市への移動(273人)が最も多かった。

https://www.saitama-np.co.jp/articles/36315/postDetail

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:06:28.60 ID:+d5ZPsQ80
クルド人増えてんじゃね?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:06:48.12 ID:fTmQTD6c0
だって埼玉
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:06:51.50 ID:SIYFsRhp0
日本人とは書いてない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:07:37.82 ID:ESBgloXT0
クルド人()
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:08:01.56 ID:3iNJq/hE0
家賃安くて治安悪いのかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:08:53.88 ID:5oUwvVCb0
一方、西葛西はインド人
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:09:44.14 ID:1BfW5vce0
中国人めちゃめちゃ多いよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:10:26.12 ID:3fUPs2d80
ひろゆきによるとクルド人達は皆飛行機で日本にやってくるので難民なのはおかしいのだそうです
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:11:16.53 ID:vu42E2wM0
なんで外人が増えているとは書かないんだ?
ついでに川崎や大津も人口増加してるよな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:38:46.17 ID:3HqZAM/u0
>>14
川崎や大津より絶対ヤベーと思うわ川口
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:11:49.84 ID:vLrIWt1J0
少子高齢化で人減ってるのに川口凄いね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:12:15.65 ID:0ftDQ/qt0
移民をどんどん受け入れよう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:13:34.51 ID:JtSSzRbQ0
臭い玉人
大杉
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:14:16.19 ID:C3AQ6c8z0
秩父人気ないのか
いいとこなのにな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:14:25.52 ID:NE1MArkn0
さいたま国民だが、最近は日本語以外の言語を良く聞く様になった。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:14:44.91 ID:B4tVnWeM0
朝霞パウエル「タメ!なにやってんだよタメ!」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:16:23.11 ID:Y5Pf9pBC0
中国人が増えてるだけだろw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:17:01.07 ID:nkAtPPK10
ただし外国人?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:17:39.83 ID:FKNxvc8p0
川口に中国人が流れ込み日本人がさいたま市に避難してるのか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:18:05.32 ID:L6e+eT4N0
埼玉の外環区間がまた混む
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:42:37.70 ID:CvXrjumu0
>>25
東京区間の目処が立たないままなのは痛いな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:18:59.35 ID:B4WDsMpe0
岸田が連れてきた高度外国人材増加中
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:19:33.98 ID:5oUwvVCb0
中国人って普通に駅前で立ちんぼやるからなぁw
いつの時代だよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:20:11.92 ID:cw0lXVzu0
ワラビスタンに人民共和国の首都池袋の別途タウンだからな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:20:12.06 ID:7/Uohod70
国籍は?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:20:25.62 ID:wqU0C3oI0
東京23区のすぐ上ってことね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:20:29.89 ID:mxW8OVbw0
日本人が増えているとは言ってないwww
不穏分子のクルド野郎が繁殖してんだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:20:30.75 ID:zUJGoHjo0
みんな大好き大都会大宮
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:21:09.82 ID:iX1cTMMt0
背乗り?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:22:04.86 ID:odMDuPwW0
さいたま!!!
さいたま!!!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:22:18.90 ID:oqmfS4wF0
ゴキブリってのは暑くなるとやたらと増えるんだよ!わかったか?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:26:52.75 ID:55oRWabs0
>>36
暑すぎると見なくなるぞ
涼しそうで過ごし易すそうな家に移動する
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:29:57.43 ID:+5ow+bsq0
>>41
暑すぎると動き凄いにぶくなるよなw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:22:23.45 ID:Z1PGYzpC0
本当にやばいのはこういう統計に表れない脱走技能実習生があの辺に集まってること
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:22:42.27 ID:njVT0YDq0
>>1
朝霞は朝霞駅に急行停車、朝霞台駅に快速急行停車するなど、発展している。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:25:38.76 ID:UzNXO0vD0
賃金が上がらない人間が多く、結果、生活費を下げる為、駄埼玉に流れていっている状態だろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:25:55.80 ID:15UdB3jm0
都心はどこ行っても込み過ぎでいやだわ
埼玉最高
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:27:02.10 ID:uDQvL+7n0
本庄辺りは高崎のベットタウンとして増えてそうなのに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:29:15.96 ID:9euUfGIx0
埼玉県民に食わせる草がなくなってしまう
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:30:38.03 ID:L2VsAQv00
さきたまの国サキスタン
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:30:44.60 ID:pXE2tMrI0
これ不況で中国人が入ってきたとこじゃないのか
ベトナム人とかがいたとこは減ったか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:30:51.55 ID:rDHc/dn40
ドーナツ化現象始まってるからな
ユーチューブやSNSの検証で東京ギガループって
成田~久里浜~八王子辺りから遠距離通勤する方法が確立されて
それより内側の東上線の小川町近辺や神奈川の八景島なんかも
都内通勤圏になって不動産爆上がりしはじめてる
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:31:04.60 ID:NQNKhX5z0
普通に辺境のインフラ死に始めてるから東京通勤圏に移動してるだけじゃねーの
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:31:32.04 ID:LJuF8Qes0
埼玉はな~んもねーぞ

山が無い、坂が無い
海が無い、津波が無い
仕事が無い、土地が高くな~い

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:31:55.10 ID:qgMlZHpH0
朝霞民だけど普通にマンションとか建って増えてるぞ
今年から東上線も急行止まるようになったし
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:32:02.91 ID:Hmtq/n+r0
最近は埼玉で煽ってくる不動産屋が目立つな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:32:28.34 ID:Pyuja3HQ0
移民政策の勝利である
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:32:41.15 ID:1BGvwCie0
埼玉による日本統一が近いな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:33:38.25 ID:8wJ1oad00
日本は首都圏に人が集まり過ぎだろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:33:50.45 ID:i/k3Ws6S0
こ、鴻巣は?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:34:17.55 ID:qGa2DgTy0
昔1戸あった場所に無理矢理4戸建てて売り抜けてる
悲しい
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:34:38.87 ID:8wJ1oad00
>>57
あれそろそろ規制しないと
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:34:22.88 ID:8wJ1oad00
首都圏の総人口は、平成27年10月1日現在で4,383万人となっており、全国の34.5%を占めて いる。

今は40%超えてるのでは?
もう韓国だろコレ
日本は集中しすぎ

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:42:03.66 ID:pXE2tMrI0
>>58
5ちゃんでレスしてんのもほとんど首都圏住民だからな
辺ぴなとこで大地震とかあってもほとんどレスがない
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:34:37.65 ID:55oRWabs0
そのうち埼玉にも海が出来るよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:38:38.21 ID:LUlr4aLI0
>>59
川口市には何ヶ所か貝塚があるから、海なし県ではなく「海あった県」なんだよ。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:51:59.79 ID:G2EfAgB40
>>72
長野も新町で貝の化石が出る
海あった県でいい?よね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:35:09.38 ID:W4AQqb1C0
浦和大宮市でよかったのにね
いまさらながら
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:36:02.43 ID:wqU0C3oI0
和光市は?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:36:09.22 ID:QRrxaNMw0
川口市には絶対住みたくないわ
朝霞は静かで良いところ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:37:45.26 ID:qgMlZHpH0
>>63
坂多い。道が狭い、道の形がおかしい。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:36:32.91 ID:GeMD32We0
埼玉には日本一の荒川サイクリングロードがあるから
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:37:05.74 ID:3HqZAM/u0
犯罪者ばっかじゃね
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:37:21.32 ID:8wJ1oad00
日本は郊外含めた都市部に人が集中しすぎだろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:37:24.59 ID:1++fKAxb0
「さいたま」市
www
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:40:20.08 ID:bU9rEmPC0
それらは純日本人ですかね?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:42:04.50 ID:nRJWP2LD0
クルド人と中国人ばかりでシルクロード状態w
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:44:59.08 ID:5oUwvVCb0
>>78
エキゾチックな国ニッポン
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:42:39.28 ID:rI8adqAn0
地震に強い堅牢性と水害もほぼ無し
↑ここはたいへんな魅力
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:42:42.71 ID:h0qvYy2i0
偽装難民の狂土が増えてるだけ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:44:33.38 ID:h9HLsaAA0
さいたま市といっても広いからな
浦和大宮なら住みたい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:44:56.57 ID:4UN5o5Xm0
あつそう
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:45:51.52 ID:GLpR2L2z0
川口領クルド人自治区爆誕
ありがとう自民党
ありがとう安倍
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:46:27.24 ID:XLjszX8I0
クルド人が10万人突破とかじゃないの
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:47:41.46 ID:QRrxaNMw0
昔西川口は最高な街だったよな
あんな香ばしいとこは無かった
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:50:29.91 ID:5DgTQ6ss0
>>1
不法移民が増えただけだろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:51:17.38 ID:ChvxbvBs0
バッタの大群が異常発生するようなスレタイだな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:52:16.27 ID:8W818+vW0
怖いデータなの
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:53:17.04 ID:8wJ1oad00
アメリカで都市部に住んでるのは
10%未満だとか
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:54:49.26 ID:wGcoKyXV0
池袋、新宿までのアクセスはいい
浦和や大宮の駅はは便利だと思う
ただ、車前提の地域構造なのがちょっと
車なしで生活できる都市を目指せよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 15:57:00.71 ID:qIe+G9fh0
埼玉はないな

横浜の青葉区都筑区港北区か磯子区
千葉なら幕張か、いっそ鴨川とか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました