
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:44:06.89 ID:7D2G7+R09
※2023/7/15 5:00
朝日新聞福島県の北部にある全国有数の果樹産地で、農家が桃を皇室に「献上」したところ、宮内庁から「お礼の木札」が届いた――。そんな情報を発端に記者が取材を進めると、「宮内庁関係者」だと名乗る男性に行き当たった。
宮内庁はこの男性に心当たりはなく、木札の発行も否定。一方、男性はあくまで「皇室に納めた」と主張する。「献上桃」は一体、どこへ行ったのか。
「お墨付き」の木札のはずが
「皇室献上桃生産地」
7月上旬、福島県北部にある「道の駅」に、そう書かれた木札の写真が飾られていた。この木札が地元の桃農家のもとに届いたのは2021年7月。農家はこの年、皇室への献上品として7種類の桃計70キロを知人の男性に託していた。木札は、皇室からの「お礼」だという。地域みんなで喜んだ。
この農家によると、同年末にも男性から同様のお礼として「(上皇后)美智子さまが作った大福餅」が届いた。地区の農家約40人が宿泊施設に集まって食べた。中には「もったいない」と持ち帰り、神棚に上げた人もいたという。
この木札について、記者が宮内庁に問い合わせると、「当庁からお礼で木札をお送りすることはありません。木札の存在など聞いたことがありません」と返ってきた。
同庁によると、献上は皇室の慶事などの際に都道府県の首長からの「献上願」や「採納願」などを通じて行われる。福島県によると、1994年から昨年まで29年連続で、桑折(こおり)町の桃を皇室に献上してきた。木札を受け取った農家がいる地域ではない。今年も同町の桃を献上することを決めている。県の担当者は94年以降、同町以外の桃が献上されたことは「ない」と言った。
続きは↓
https://www.asahi.com/articles/ASR7G74X3R7GUGTB007.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:45:30.62 ID:Hc/gR2bx0
- その手があったか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:45:46.01 ID:jt1DM3uC0
- 犯人はキム
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:46:33.27 ID:52yc5QVE0
- おれおれ、宮内庁関係者だけど桃送ってくれる?
という詐欺では - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:03:08.21 ID:Y455PpZY0
- >>5
マロでおじゃるマロでおじゃりまする - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:47:19.71 ID:vJAK77f70
- いい桃を献上しなさい
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:53:28.13 ID:hhjIiZnp0
- >>6
僕の桃も献上させられそうです - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:47:21.29 ID:N8yreQ5r0
- 皇室を掃除している清掃員のジジイだったりしてな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:47:22.93 ID:9g+eDVIE0
- 皇桃の危機
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:47:35.63 ID:PvNelzFq0
- これは不敬極まりないw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:47:56.51 ID:KJH+ZEmf0
- 以前は何らかの関係があったっぽいのか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:48:07.83 ID:6pGVGNT80
- 秋篠宮がパクったんでは?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:08:12.40 ID:zcuEtNKC0
- >>12
それだ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:48:09.52 ID:iGK4Pb1X0
- チョロいニダ
簡単に騙せたアルヨ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:48:11.38 ID:eLo7OjNr0
- スタッフが美味しくいただきました?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:48:14.44 ID:ISHwlhwM0
- 大福は誰が作ったんだ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:06:15.35 ID:yB0hq7Ro0
- >>15
ヤマザキの大福は美味で高貴な味わい
皇族からの下賜だと言われたら即座に信じる - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:48:36.70 ID:iQtB/xoi0
- 誰に献上してたんだ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:49:28.64 ID:LaiSi+JK0
- グエン「わしゃしらん!」
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:50:03.47 ID:gmLiWqNk0
- 嘘をついて金を巻き上げてるとかじゃなくて、単に自分を大きく見せたいだけの奴みたいだな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:50:11.52 ID:Pl8I4c1g0
- 日本人の権威に弱い所を利用した詐欺なんだろな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:50:19.96 ID:hL/5GX+Y0
- 皇室献上の桃がメルカリに流れてたのかな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:50:24.92 ID:qbsFvOih0
- 天才かよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:51:20.72 ID:noYiAXt00
- 宫內𠆤です
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:51:28.17 ID:04v4VE6y0
- 山崎県産だろどうせ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:51:35.37 ID:uP/fkel70
- 桃の献上とか一瞬隠語かと思った
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:51:40.65 ID:+0gVPUE60
- 騙されたんだろね
特級品70キロだと売ったら結構な値段になるだろね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:51:50.25 ID:yBPA6nT90
- KKやろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:53:51.42 ID:jx9n1a/u0
- 有栖川宮の結婚式詐欺で引っかかったのも石田純一とかダイヤモンドユカイとか芸能界でもどんくさいやつが引っ掛かってるんだよな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:53:58.58 ID:oK60JO8+0
- ニューヨークに送られている可能性
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:54:07.08 ID:rSUx5JR40
- セコすぎる…
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:54:08.50 ID:A02ZQ6660
- 美智子様お手製の大福w
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:54:56.74 ID:8++mzCa80
- 詐欺ネタとしちゃ古株
有史前からいるなw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:55:06.86 ID:y3bYu+L80
- 宮内庁の方から献上品を預かりに来ました
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:55:16.11 ID:uAOhMDwH0
- 前に皇族系の工芸品とかグッズをヤフオク出品しまくってたアカウントあったけど
あれは解決したん? - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:09:09.12 ID:oHWDNLpO0
- >>34
それ以上いけない - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:11:41.50 ID:RC8gGHty0
- >>34
出品物に背景が写ってたから御所改装したんでしょ。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:55:28.93 ID:zOtAtTIh0
- こんな詐欺をする意味がわかんない
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:55:56.97 ID:vgL7bQig0
- 皇室とは言ったがどこの皇室とは言っていない
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:56:22.90 ID:VMNb3h5l0
- 桃1つが平均250グラムだから桃約280個分か
どこに行ったんだろうな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:56:49.88 ID:VussDybF0
- ん?
献上って無量で渡すんか? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:59:43.78 ID:W6JrrLQY0
- >>38
当たり前だろ
送り付け詐欺じゃねえんだから - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:02:02.46 ID:+yFRUIw70
- >>47
そうじゃなく宮内庁が購入するんじゃね?って意味では - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:57:19.14 ID:Z7Vpy+hr0
- グエンにこんな知能はないか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:57:52.04 ID:ijE0KUZf0
- 88歳の伯父さんもうちの家系は皇室の血が入ってるからと言っておられたぞ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:59:15.21 ID:vgL7bQig0
- >>40
俺にもお前にもそこらへんの浮浪者にも入ってるから安心して献上してください - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:03:32.97 ID:rq93Zt4x0
- >>40
生物の起源である有機物のスープ(カール・セーガン博士談)まで遡ればワンチャン… - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:58:25.43 ID:vaYNOIWU0
- 寧ろ本物だろうと有難がる意味が分からん、
箔が付くと売上がそんなに伸びるんだろうか。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:09:31.51 ID:dgMetXRF0
- >>42
あがる
めっちゃ上がる - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:59:03.50 ID:3X83dMuE0
- 桃は皇居におくったんじゃないの?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:59:07.98 ID:WjE+7Rk50
- 宮内タカユキ最低だな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 12:59:41.93 ID:qbsFvOih0
- 木札とか飾れる物を御礼の品に使ったのが失敗だったな
大福とか、食べてなくなるものにしておけば記者の目に止まることもなく永遠と騙し続けられただろ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:00:06.81 ID:S0ptVPH60
- みやうちさんだったのか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:01:32.12 ID:WTmkshfp0
- 海の王子K.K.様に献上したんだろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:01:50.06 ID:dT3z7nRC0
- 闇宮内庁の仕業か
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:02:42.30 ID:97vs4p5Z0
- 偽の宮
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:03:18.39 ID:ghmuxjKu0
- 70kgも送られても迷惑だろ
知人がメルカリで処分してくれたんだろうよ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:05:15.87 ID:nLWR1dHU0
- 福島産じゃ宮内庁が受け取らないだろ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:06:22.46 ID:Mu8v/j6l0
- あかんで
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:07:14.66 ID:Rmbck4+I0
- 献上桃
で検索すると出るわ出るわw - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:08:02.74 ID:bSE93t5b0
- 「宮内庁の方から来ました」
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:08:12.00 ID:pEqbwxfg0
- 田舎のこういう物々交換ってのは消費税をかけようないから合法脱税
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:08:28.39 ID:w5V+Gs7j0
- この男が適正な値段で桃を買ってればいいんだが
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:08:37.91 ID:rq93Zt4x0
- 昭和までは老舗が掲げる「宮内庁御用達」の看板には信憑性があったけど
戦後暫くして廃止されたんだよな
その看板と錯覚させる手法なんだろ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:08:42.13 ID:dDiust4Z0
- 献上桃 で検索するとちゃんと桑折(こおり)町のがでるな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:10:02.98 ID:7Z8K1gHT0
- 皇室の物乞いを
やめさせろよみっともない連中だわ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:10:17.96 ID:K9owYvds0
- 献上って書いてるけど今まで献上し続けてたってことかな?w
何年騙されてたの? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:10:47.50 ID:fNnit46X0
- 騙された方も皇室献上桃として売れるから
2方両得の 皇室と消費者の2損
チャラやな - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:12:07.34 ID:ftJrRd570
- >>74
それ、皇室に実際に渡っていなかったら
農家の方が詐欺罪で逮捕されるからな - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:10:53.46 ID:3+2ELoGT0
- 皇室に献上してたつもりが、宮内庁で止まってて職員の腹の中って落ちか? 横領じゃねーか
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:11:01.15 ID:ftJrRd570
- 昔からよくある詐欺で
「皇室の方から来ました」 って言って、皇室御用達にするからサンプルとして何品か渡してくれって言うやつだろ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/15(土) 13:12:05.79 ID:MXko7zeF0
- >>1
不敬罪で死刑
コメント