スペイン猛暑 セビリア市民「外に出たら死んでしまう」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:13:43.14 ID:x2fmLj7Y0

スペインでは来週にかけて連日、最高気温が40度を超える見込みで、気象当局が高温警報を発表しています。

 北アフリカで発生した熱波に覆われる影響で、スペインでは9日から各地で最高気温が40度を超える予報となっています。
気象当局は高温警報を発表し、注意を呼び掛けています。

「(熱波のときも)仕事をしないといけない人は夜だけ外出することをおすすめします」(セビリア市民の男性)

「(観光客が)外で遊びたいとしてもそれはできません。なぜなら、外に出たら死んでしまうからです」(セビリア市民の女性)

 熱波による暑さや水不足によって、スペインでは名産のオリーブなど農作物の生産にも大きな影響が出ています。
(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e22fd1f7606b8c929b7f8ff636bb824b48946b87

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:16:09.40 ID:TI14ymVn0
それサバンナでも同じこと言えんの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:21:03.83 ID:yhmt+GbZ0
>>3
実はサバンナは最高に暑くても32度を超えることはないからサバンナでも言える
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:18:02.49 ID:MHaQI8A20
愛しのセビリア
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:19:14.35 ID:WlFsm5+r0
スペインは、南部が砂漠化するらしいよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:20:20.95 ID:WlFsm5+r0
多治見こええ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:21:15.46 ID:sn3xVAF50
多治見で生きる気は無い
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:21:26.17 ID:FrorDGpg0
夏は暑いほうがいいじゃん!
プール行けプール
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:26:07.77 ID:6EzluIpg0
京都とどっちが暑い?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:28:30.90 ID:vzHGjabp0
毎年言ってるな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:28:40.60 ID:W1/mzcLA0
情熱の国がー
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:31:11.53 ID:oJhAOnzL0
やめてください しんでしまいます
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:33:37.82 ID:CjYucv/z0
もしかして気候変動で逆にサハラが緑の楽園になる?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:39:43.21 ID:XdJ8bYEJ0
>>18
ならない
保水できないから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:48:43.95 ID:OiTKd/8O0
>>25
雨降って植物が生えて土壌化すればなるやろ
そもそもサハラは昔は熱帯雨林
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:35:48.00 ID:Puv75/1w0
多治見要蔵最低だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:36:14.77 ID:bnOwuYqx0
熱波のたびに40度超えか近いうちに45度や50度になる日も来そうだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:37:52.87 ID:PwyE2W3n0
湿度低いから大丈夫
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:38:36.69 ID:5oRlQqzL0
ヘロヘロにはなるとは思うけど死にはしないんじゃないかな、割と
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:43:08.59 ID:XzwIWElj0
認知症予防のために、毎日オリーブオイル飲んでるのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:46:08.32 ID:CxIz1Yqr0
アフリカはもっと暑いんじゃないの?
何でアフリカ人は平気なの
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:54:41.36 ID:BkQ+zlab0
>>28
マサイ族が東京の方が暑いって言ってた
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:46:44.42 ID:OiTKd/8O0
そもそもスペインは砂漠の国だからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:48:02.88 ID:d1wavgRN0
情熱の国だからね仕方ないね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:49:18.52 ID:e5hTws/lO
日本の場合は大型台風とゲリラ豪雨が増え橋や鉄道が流され
採算割れしていた赤字路線やローカル線は復旧を放棄
そのまま安楽死の廃線が増えて地方の過疎化が捗る
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:52:58.44 ID:h86LmU8o0
それ館林でも同じこと言えるの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:53:32.92 ID:9/MY8r8G0
大陸の気候は容赦ないな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:55:13.54 ID:A3QX5UPK0
そしてサビレア
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:55:30.50 ID:f2gGxiYD0
東京ももう暑いわ
しんどい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/08(土) 13:55:37.85 ID:vn56zuLx0
路地から路地に響く祈りの声 カテドラルの鐘

コメント

タイトルとURLをコピーしました