
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:12:12.26 ID:mtv8Zbs89
7/3(月) 10:21配信
読売新聞オンライン【ニューヨーク=小林泰裕】米電気自動車(EV)大手テスラは2日、4~6月期の世界販売台数が前年同期比83%増の46万6140台だったと発表した。主力車種の値下げや米国の税制優遇を追い風に、四半期ごとの販売台数で最高記録を更新した。
スポーツ用多目的車(SUV)「モデルY」とセダン「モデル3」が販売の大半を占めた。テスラは年明け以降、販売をテコ入れするため、米国や中国で値下げを実施した。ウェブサイトによれば、「モデルY」の米国の最低価格は昨年末から3割ほど安い約4万8000ドル(約690万円)となっている。
主力車種が、米国政府から1台あたり最大7500ドル(約110万円)の税額控除の対象に選ばれたことも大きい。欧州勢や日本勢の多くは対象から外されており、テスラの価格競争力につながっている。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:12:48.02 ID:tQBh+3Br0
- 良い電気自動車なんて存在しません
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:13:15.63 ID:XJVcch2G0
- 最近増えたよな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:13:19.34 ID:DlZfQNZH0
- 高っ!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:13:49.28 ID:5RIrVKo70
- でもかっこ悪いのがなぁ
特にリア - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:14:14.85 ID:/Ri0A4HV0
- そうだ!Twitterやめてテスラに乗ろう!
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:15:09.03 ID:jB84cNe00
- Twitterちゃんとしてくれ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:15:15.36 ID:Dt2cW5UT0
- やっぱ買うならテスラかヒュンダイだよなぁ☺
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:15:29.31 ID:vksz/Urc0
- ねとうよくがショック死しそうやな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:16:40.91 ID:Gcw2Xi3L0
- アナルプラグみたいなデザインが残念
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:16:52.63 ID:8v6EvZ6L0
- ??「テスラは左翼😡」
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:16:53.81 ID:KT5S3EHW0
- テスラオーナーってロボット買えるの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:18:08.87 ID:8jRD4lSf0
- テスラ株買っておくかな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:45:29.67 ID:mXGuUoK90
- >>13
おぬしも悪よのう - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:21:00.62 ID:RNHz8WD10
- トヨタの半分か
射程に入ってきてるな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:41:55.24 ID:7ARBZdQF0
- >>14
は?
トヨタは4月だけでで87万台やぞ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:47:56.92 ID:w0JOPiAF0
- >>23
トヨタのEVは何台売れたの? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:58:06.09 ID:7ARBZdQF0
- >>26
車ってEVしかないのか? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:22:15.93 ID:HN0is/hU0
- 電気自動車であることは別にいい
windowsやandroidのごとく勝手にアップデートで変えるな
これだからソフト屋はダメなんだよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:22:22.10 ID:RNHz8WD10
- あぁ、1ヶ月じゃなくて四半期の販売数か
もうちょっと時間かかるな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:24:37.52 ID:K7dxrEHI0
- ガソリンスタンド減りすぎて笑えない
来月EVに買い換えるわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:27:02.78 ID:1NhurkGm0
- イーロンのマスクやるな
なんかテスラ車があるとワクワク感があるからな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:33:28.55 ID:WBQd56Rz0
- 出来ない言い訳を考えるのが上手な人が出世する日本人には出来ない事だな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:34:04.49 ID:dndWgjIW0
- デモンストレーションで走ってんでしょ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:35:04.29 ID:hrcJOobR0
- ガソリン大好きネトウヨおじいちゃんがイライラするのね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:37:53.46 ID:xTza7LGC0
- 使い捨てのワリにはよく売れるよな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:54:28.43 ID:JtVXl3Xw0
- トヨタ終了wwwwwwwww
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 11:54:45.21 ID:RGPhUTSC0
- TOYOTAはもう欧米は無理だな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:00:17.49 ID:SFPCmtbd0
- そんなことより日本はいつインフラまともにする気なの
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:01:10.72 ID:jqjOULL80
- 向こうの690万円って日本でいうと350万~400万くらいの
手頃な価格って感じなんだろうな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:18:25.80 ID:1NhurkGm0
- >>32
今の日本は円安だからな
民主党政権時代なら海外製品は今の半額だろう - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:03:56.21 ID:lSs1NFaY0
- ネトウヨはEVオワコンって言ってたのに
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:08:14.25 ID:GVOdrAVa0
- 日本人は日本人向けのEVオワタ記事みて
ホルホルしとるけど現実はこれ
なんだよな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:08:41.18 ID:ovJhwvC+0
- ネトウヨ「テスラは終わる」
いつ終わるの?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:09:34.98 ID:ovJhwvC+0
- EV市場が拡大して成長しているのは事実でした
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:11:04.73 ID:kqRXOWyB0
- テスラが値下げして中国EVメーカーが死にそうになってる
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:11:35.03 ID:WUyEqrL10
- 充電規格も統一されたしこの流れは変わらない
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:11:43.79 ID:MdhuB2Tr0
- 値下げ攻勢を掛けられてるんで莫大な開発費用を使ってるメーカーはたまらんだろうな
特にドイツメーカーは厳しい
テスラからエンジンを買った方が安くなるよ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:12:37.87 ID:KKYAZ2Xo0
- 世界で46万台とか雑魚じゃん
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:13:26.92 ID:DV9hRxb20
- 数年で乗り換えれる余裕のある人は高価なEV乗ってればいいんだよ。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:14:07.83 ID:7KrErn/v0
- 三割値下げしても利益があるのかぁ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:14:13.06 ID:X+Fnhn2t0
- 元が安い上にさらに補助があるなら太刀打ちできんな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:16:16.53 ID:pbrbNomu0
- 83%増って凄いな
なんだかんだでEVの時代が来そうだな
都内ではかなりテスラを見る様になったし - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:16:44.20 ID:qphnklDS0
- EV信者は買えよ
免許持ってんだろ?w - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:19:10.82 ID:P7TIRsIk0
- なお、その他のEV企業の業績ry
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:20:53.90 ID:4PW1pCls0
- > 主力車種が、米国政府から1台あたり最大7500ドル(約110万円)の税額控除の対象に選ばれたことも大きい。
これのおかげだろうなあ。
同じく控除対象のGMやフォードのEVは何台売れたのだろう? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:21:03.04 ID:s6CjGF410
- 未来の産廃が積み上がっていく ハナホジ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:21:46.01 ID:6ZLfeaef0
- 補助金が無くなったら売れなくなったHVでホルホルする日本人
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:23:08.63 ID:tgwxWRCz0
- EVといえばヒョンデ自動車が圧倒的人気のようですね
世界最高の自動車メーカーです - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:25:39.02 ID:u7zfLGoA0
- >>55
ヒョンデって爆発するやつ? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:26:20.47 ID:B8O3uTCR0
- >>55
冗談抜きでトヨタ以外の日本メーカーは皆抜かれたよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:25:13.24 ID:KSbjIBSF0
- 電気系がイカれたら
暴走モードに入って車止まらなくなるんだよな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:25:13.40 ID:WKfyPjsB0
- 第五世代プリウスPHEV 燃費は驚異のリッター60km
3ヵ月で2000km走った人がyoutubeで報告してて、給油は2回だけ。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:27:34.52 ID:Mp7lR68Q0
- >>58
その計算ですとテスラは10万キロ走ってもガソリン代はゼロです - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:41:00.82 ID:WKfyPjsB0
- >>64
役割分担って分かるかな? - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:43:21.09 ID:Mp7lR68Q0
- >>69
わからないがphevの燃費に充電料金が入ってないのはわかる - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:25:26.25 ID:fw2+iUNA0
- テスラの車体ってカエルみたいだよね
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:29:39.95 ID:KSbjIBSF0
- 世界には色んな地域があるからね
電気だけは無理なんよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:33:06.43 ID:qSK+1Sj20
- 島国ネトウヨがEVを否定しても世界はこれが現実
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:43:41.28 ID:mG3M3i1R0
- 真夏に同乗者が買い物行ってる間に車内で待つ場合、全力エアコンになるだろうけど、走行できる総距離には影響しない?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 12:46:04.06 ID:dAMREDUV0
- 売上台数増えても値下げで利益はそんな増えてないんじゃね
コメント